• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すみ@chibikkoGANGのブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

5/25(日) 八王子。

この日は八王子でライヴ~♪
なーんと、13時スタート&終了予定21時で7バンドも出演するイベントです! 嬉しい&楽しいけど、体力勝負~(>_<)
しかも、開場は12時半なのですが、入場は その1時間前に配布される整理券の番号順!! これわ、ちょー早く行って並ぶしかねぇ!!(>_<)9

前日の行動。
朝7時起床。9~12時はハウスで汗だく農作業。帰宅して入浴し1時間半ほど寝る。夜のバイトは18~24時。

バイトから家に帰って入浴&身支度。2時出発!!
そりゃ--! GO!EAST!! 高速爆走じゃ~!! と言っても、軽ですから~(T-T)
もぉ 最近は 新東名ばっかです。走りやすいと思います。深夜なので トラックばっか。必然、刺激が少ないので、走行中はスイマー様との戦い (T-T) 大声で歌いながら乗り切ったさ~ ( ̄▽ ̄;)
八王子到着は5時過ぎ。最寄りの上限アリのコインPにブッ込む(\1300/24H)。あ、ファン友達のエイトも停まってる~。さすが!もう来てるんだ~(^_^;) 急いでライヴ会場のお店へ。

いっぱい並んでるかと思ってたけど、5番目でした ( ̄▽ ̄;)
とりあえず これなら最前列まで行ける♪
待ちながら1時間ほど居眠りできました。あとは マック行ったり コンビニ行ったり ファミレス行ったり。

その後の進行は ほぼ予定通り。フツーは、観客側もお目当てのミュージシャンのステージが終わると後ろに下がって入れ替わるんですが、私のお目当て様はバックバンドとして ほぼ出ずっぱりでして、いっぱい見れて嬉しいんですけど、嬉しいんですけど 見てる側も耐久レース~ (;´Д`)
ライヴ後は、ちょっと食事してお喋りして、23時半ころ帰宅開始。さーすがに眠くて、途中2度ほどPAで仮眠取りました。新東名はPAも建物が広くてキレイね! 売店でお土産品とかも充実してるし♪

わたくし、個人的には SAよりもPAの方が使い勝手が良いと思ってます。だって、SAってバカッ広すぎて 駐車位置から売店やトイレが遠くなるもん! ウロウロと駐車スペース探すのにも時間掛かるし。何のために本線で爆走してると思ってんだぁ~、いくら早く走れてもピットが遅いとレースには勝てんぞ~!!(←旅の休憩時間も楽しもうという気は更々ない ( ̄▽ ̄;))
いや~、静岡SAのガンダムショップとかね、沼津SAなら きっと海鮮モノとか美味しそうだな~、とかね、思うんだけどね、私、基本的に夜走り派だから、だいたい営業時間外なのよね… (ーー;) もぉ ひたすら前に進むしかない~ (T-T)

まぁ、そうは言っても、バイト先や自宅へのお土産を買ったり仮眠取ったりして、帰りは行きの倍の時間かかって無事帰宅。
お風呂済ませて夕方の出勤まで爆睡。
こんな無茶な行動、良い子はマネしちゃいけませーん (^_^;)
Posted at 2014/05/27 03:23:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライヴ | 日記

プロフィール

「マジかーーー!!( ゚д゚)

https://bokuyaba-anime-movie.com/
何シテル?   07/02 06:30
カプチーノ(H6式)乗ってます。 千葉カプチーノクラブ(CCC)千葉本部に幽霊所属(爆)。 カプチーノの整備は 旦那さまにお任せ致しております。時々ちょっぴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/17 17:10:08
副交感神経を有利にしたくて、音楽に頼る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 00:01:38
イグニッションスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/19 13:45:16

愛車一覧

スズキ カプチーノ かぷ (スズキ カプチーノ)
スズキ カプチーノに乗っています。 高校時代からの大親友から引き継ぎました。 友人はノー ...
ホンダ タクト 原チャリ (ホンダ タクト)
おっとー、そぉいや、2輪の登録もできるんでしたっけ。 ぢゃあ、こっちの子がホントの「初め ...
三菱 ミラージュハッチバック 高耶 (三菱 ミラージュハッチバック)
えっとぉー、グレードは1.3LのFってヤツだったと思います。フツーの「女の子クルマ」です ...
BMW 3シリーズ セダン 2代目 高耶 (BMW 3シリーズ セダン)
あぁ~ 年式とか型式とか自信なーい (ToT) っちゅーか、その頃は そんな事にはキョー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation