
皆さま、朝夕めっきり涼しくなりましたが、如何お過ごしでしょうか。最近、出来事は 都度 何シテルで上げてしまうので、すっかりブログ書かなくなってしまった すみ@chibikkoGANGです(先週の東京&神奈川4daysなんて 完全スルーだよ~w)。
と 言うことで、
『SUZUKI Cappuccino Owners' Meeting OPENCafe2016』で・す・ッ!!(*ノ>∇<)ノ♡
前日、張り切ってカプちん洗いましたが、当日 朝 起きたら、やっぱり雨...。雨雲さんや~、たぶん北関東の方で呼んどると思うで そっち行っとくれんかの~ん (;▽;)
毎年 受付終了時刻ギリギリに会場入りしてるんで、今年こそは9時頃には到着したいな~、なんて思ってたんですが、自宅を出たのは8:50。受付時間は9:50まで。iPhoneのルート検索では 所要時間は1時間と2分。浜名BPで稼ぐしかないですネ (☆∀☆) ←ヲイ
でも まぁ、雨の連休中日のR1、トラックはいないですし、思いの外 順調で 焦ること無く9:40到着。...なんか、場外にロドスタもいっぱいいるよ??(⊙_⊙)
ハイドラは立てて行きましたが、自宅で見た時には立っていた緑アイコンは 途中で消えていました。わー、落とされちゃったぁ ( ;∀;)
...ま、良っか♪ ←ノンキ
受付済ませて 抽選会の応募券を投函して、あとは愛機の中でマターリ。「ここに皆さまと一緒にマイカプを並べる」のが最大の目的なので、わたくし的には既に任務完了~♪みたいなw
昨年は 西浦の耐久レースと被ったため 参加しなかったんで、2年ぶりなんですが、参加台数 減りましたかね...?? 母数が増えることはないんで、現実、減る一方なんですが...、旧車の寂しいところですね... 大事に乗らなければ、と改めて思います。
その割には サーキットでクルクル回ってますけどもッ! グリップ派なのにッ!(TωT) ヘタクソ
そぼ降る雨の中、30分遅れで開会式開始。
しばらくカサさして聞いておりましたが、あ、そーだ、今のうちにお昼ゴハン頂いちゃお~っと♪(もー、このトシまで独りでいると 自分勝手すぎて 団体行動ムリw)
会場には ケータリング?っちゅーか、屋台が来てます。カレーとか焼きそばとかソフトクリームとか~♡
チキンカレーを頂きまーす♪
うまうま~♪(ノ*°▽°)ノ
お昼頃には雨は上がりましたが、風 強し。
そうだ、も 1個 ミッションがあったんだ。みん友さまを探さねば~。
あっさり発見(笑)
ウチの子と違って 特徴がおありで助かった (;^_^A
しかし、周りに人影ナシ (((;°▽°))
しばらく張り込んでいると、オーナーさまが戻ってみえました。恐る恐る声を掛ける。
ピクルス11さま 捕獲~ ヽ(・∀・)ノ ワーイ
突撃かましまして、失礼致しました m(_ _)m
ピクルス11さま、千葉を中心にカプチーノのクラブを作っていらっしゃいます。有り難くも お誘い頂きまして、幽霊部員確定なのですが💦お仲間に入れて頂くことになりました~。CCCメンバーの皆さま、宜しくお願い致します~ m(_ _)m
東京の西側には、ライヴで よく出没してるんですけどね (^◇^;)
さてさて、あとは お待ちかねの抽選会です。過去2回、何も当たったコトはございません。
キーホルダーやらステッカーやら団扇やら、景品の数は結構あるみたいですが、いつまでも私の番号は呼ばれません。抽選番号は500番台まであったみたいです。オイル・フィルターは本気で欲しかったよ~... ( ;∀;)
デフオイル、シフトノブ、バネ、だんだん1個しかないよーな大物の景品になってきました。
もぉ 風が強くて寒いし、帰ろかなぁ...
その時!
「132番、すみサーン!」
え?なに?何か当たったの??
アセ ヾ(*ㅿ*๑)ツ三ヾ(๑ ³ㅿ³)ノ アセ
↓
はしご...(違)
よく分らんモノが当たってもーた (((;°▽°))
明日、ショップ行って てんちょ様に見せねば💦
うわ~! 初めて当たったよ~ (ノ*°▽°)ノ
駄菓子菓子、が、鹿死、
わたくし、いつもラッキーなコトがあると 必ず「対価」を払うハメに遭う運命にありまして。
良いコトがあると その直後 必ず悪いコトもセットで起きるんです...。
抽選会が終わり、コスプレコンテストやドレスアップカーコンテストなどのイベント事の表彰式があって、最後に皆で記念撮影♪
楽しい1日が終わって、さて 帰ろう、と懐を探ったら...
無い?!
カギが! クルマのカギがないッッ!!
うそーーーッッ!?😱
記憶を辿って あちこちウロウロ。無い。
撤収作業でお忙しいOCスタッフさまを取っ捕まえて お尋ねしましたが、届けはなし。
あちこちウロウロ。無いよ~😭
藁にもすがる思いで、駐車場からは やや離れた所にあるガーデンパークの管理事務所へテクテク。
「あの~、クルマのカギの届け物は ございませんでしょうか?? 特徴は...」
「あ、コレですかね~」
あたーーーーッッ!!!!ヾ(>y<;)ノウワァァァン
神さま、ありがとうございますぅぅ~!!
...ちなみに どこに あったのでございましょう??
「トイレですね。」
_| ̄|○ il||li
拾って届けて下さった方、本当にありがとうございました... m(_ _)m
拾得物引渡手続きの間に、OCスタッフさまに 見つかった旨をTEL。「じゃあ、無事帰れますね!良かった!!」
本当にお騒がせ致しまして、すみません~💦
CCCのLINEにもご連絡。騒動起こして すみません... m(_ _)m
駐車場に戻ると、CCCの皆さまは まだ残っていて下さいました...
最後に記念撮影に加わらせて頂いて、わたくしは お先に失礼させて頂きました。ありがとうございました~!! m(_ _)m
さて、
毎年、OC後は 志都呂イオンに寄ります。
今年は行きつけのメガネ屋さんへ。
メインのメガネの修理と、サブのメガネの新調です。前回メインを新調した際に、日常生活用に手元が見やすいように近視矯正を弱めに設定して貰ってたんですが(自覚はあるから ツッコミは要らんぞ~)、そーすると、遠くが見えず 雨の夜とかの運転がメチャ恐いことになってしまいまして、改めてサブで運転用を作ることにしたんです。ま、2本目は安モンですけど(笑)
視力検査や購入手続きを済ませ、次は もちろん『ギフトゲート』へ!!
シナモン~♡(*ノ>∇<)ノ♡
あれ? 思ったより シナモングッズ多いじゃん?? スケジュール帳も何種類もあるし~♪
ペンケースとかカワイイ~♡
買っちゃおっかな~♪
と、うっきうきで 何気に くるりと振り返ると、そこにはヤツらが!!∑(・ω・ノ)ノ ビックリ!!
よーへー!!君&とよっきーサン、リアル襲撃ぃ~
ノーガードでした... orz
そのまま お喋り開始。っちゅーか、ほとんど私が喋ってたっけね~ (^◇^;) ギフトゲートの営業妨害寸前でフードコートに移動。
さんざん喋って、さらに豊橋市内の横綱ラーメンへ移動w
久しぶりの横綱ラーメン、うまうまでした~
やっぱ、麺は かためよね!!Σd( ・`ω・´)
よーへー君、マックと横綱ラーメン、ゴチでございました~ (;^_^A
とよっきーサンも、次は私がオゴるからネ~ (´>∀<`)ゝ テヘッ