さて。
長いです (^-^;💦
10/30の23時。
八王子から愛知県へ帰りますょ。
色んなルートはございますが、フツーは東名経由で 約270kmを4時間弱ぐらいですかねぇ。
さ、て、と、
どーやって帰ろっかな~っと♪
中央道は前回使ってるし~。
当初の予定では、来る時の幹線道路通過だけでは拾えなかったCPを緑化しながら帰ろーと思ってました。まぁ、主に箱根と静岡市周辺から海岸線。
しかしね~、南ルートは いつでも行けるじゃん? てか、いつも使うじゃん? そうだ、せっかく北の方にいるんだから、このまま西方向へ行ってまえ~!! (*ノ>∇<)ノ
じつはですね、ワタクシ、あんまり あの辺の地理関係を把握してなくてですね、先月のオプミ、あの時に「あれ? ひょっとして、山中湖から八王子って 結構 近いの?(⊙_⊙)」って、初めて気付きまして~ (^◇^;)
10/16も 八王子で和佐田さんのライヴがあったんです~。「イベント後に行けるかも??」なんて思ってました。さすがにムリだったけど(笑)
それと、みん友サンを通じて「道志みち」というトコロを知りまして、それも興味あって!(☆∀☆)
とりあえず R413をバッジ拾いながら行こう!\( •̀ω•́ )/ ヨッシャ!!
結論を申しますと~、大変でした~(笑)
途中、道を外れて 宮ヶ瀬まで行ったんですけどね、夜間閉鎖みたいでバッジ反応するトコまで近付けなくて。結構ウロウロしたんだけど~ (TωT)
そーいや、ヤビツの標識見たな~(笑)
え? 行かない、行かない (ヾノ・∀・`)ムリムリ
あの辺は やっぱ 走り屋サンが多いんですかね? 結構コンビニ多いし、日曜だけど それっぽいクルマが停まってましたょ。
R413に戻って西へ。道志みちの標識。こっから峠かな? 前方に数台のテールランプ。あ、あのヒト達に付いて行けば良いのかな? 待っとくれ~ん。
左コーナーを抜けると...
もぉ、どこにも いませんけど?!
Σ(・ω・ノ)ノ ミラクル?!
ノンビリ行かせて頂きまーす (;^_^A
んとー、結構リズム良く走れそーな道な印象だった気が致します~♪ 詰めてくと また違う顔になるのかな? 恐くはなかったです。楽しかったょ (^-^) まぁ 通っただけだしね。
でも、山中湖手前まで、鹿が恐かったぁぁ~~ ( ノ;∀;)ノ ヒー!
計7回、9頭に遭遇したよ~! 数えたよ!w
地元の本宮山スカイラインでも あんな いっぱい遭ったことないよぉ~ (TωT)
そうか、季節が悪かったか~ orz💧
道志の道の駅には入りました。クルマが4~5台いらっしゃったかな。私がちぎられた方々かしら?(;^_^A
トイレに にゃんこがいたよ~(笑)
男の子だったら チカンだに~(笑)
山中湖からは、富士山をクルッと回って(五合目までは行かなんだ😓) 白糸の滝へ。南下して 浅間大社さま(お参りしたよッ♪)、富士川の道の駅を通ってR1へ。清水のコンビニで撃沈。えと、3時ぐらいだったか??
目を覚ますと 外が明るい。
...やってもーた? 6時過ぎかー。セーフ。
良い天気ですッ! 海 行くぞーぃ!!
↓三保の松原。富士山、キレイ~
↓清水灯台
久能山東照宮、先に裏から行ったんですけど、軽く峠道ぃ~ ( ;∀;)
東照宮行きのロープウェイ乗るには この道です。上の駐車場に 走りそーなシビックいたなー。アイコンが表から階段上がったトコ。
↓表参道、ってコトかな?
↓_| ̄|○ il||li ←息切れ
↓ココから先は お代が要るです~
↓階段下のお土産屋さん。駐車料金が500円なのですが、1,200円↑のお買い物で 駐車料金は返して頂けます。ので、自宅への箱菓子土産と階段登った自分へご褒美(笑) イチゴ味~♪
その後は、登呂遺跡とか 静岡市街地の駿府城や静岡浅間神社さまなど~。
R1BPから山の方へ逸れて、道の駅 玉露の里へ。
↓ぱんぱかぱ~ん♪
↓そして、また海に向かって、焼津神社さま。カプの写真、これ1枚しかないや…💧
次は 御前崎~!
マトモな写真が無いのですが、すごかった~!!
結構お気に入りスポットになるかも!
また行きたいです~!!(*ノ>∇<)ノ♡
...黄昏るのも良いかも (;¬∀¬)ハハハ…
あとは、点在しているCPを3コほど拾って回ったんですけど、池です。ムリ。
やっと悟りました~。ムリっす~。
って言うか、無意味。
池CPは 無理に拾いに行くのヤメまーす♪
やっと吹っ切れました~(笑)
R150を西へ。R1に向けての夕方の渋滞は昔から変わらんねぇ~。
R1浜名BPから 愛知県へ入る。R23BPへ。あ、緑アイコンはっけーん!
小坂井BPへ回ったところで、こちらも襲撃失敗~ ( ;∀;)
今回は、緑アイコンさまには縁が無かったよ~ (´;ω;`)ブワッ
あ、厚木のオフ会では、件のみん友サンとはタッチできてたみたいです~。良かった~。ありがとうございました~ (ノ*°▽°)ノ
そんな感じで無事帰宅。19時過ぎ。
総走行距離、913.1km
給油3回
...アホかー!!(笑)
Posted at 2016/11/04 21:30:18 | |
トラックバック(0)