• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すみ@chibikkoGANGのブログ一覧

2018年03月09日 イイね!

【帰省ネタ】私が東三河に降臨しますよ。2日目。

いつもより ちょっと時間に余裕があるので、私物の整理をします。千葉に持って行きたいモノは マンガやらCDやら いっぱいある。しかしクルマの積載量には限界がある。自宅スペースにも限界がある(爆)




黒歴史ですな。
さすがに棄てるか~www


移動に何往復かかるやら、と ┐(´д`)┌ヤレヤレ
この本棚、ホムセンでパーツとインパクト買って 自作なんですよ~(笑)。同じようなモノを嫁ぎ先にも設置しようと画策中だったりします (ΦωΦ)フフフ…
↓作りたてで まだ空っぽの頃w



あ、そだ、
農協 行って、貯金の名義変更をしなければ。
JAって もちろん全国にあるんですが、なんと その組織は「県別」だそーで(要は“会社が違う”とな(爆))、他県のJAでは 変更などの手続きや取り引きができないらしい! 普通預金の出し入れ程度はできるけど 1度に引き出せる上限額が決まってるし、定期預金は完全にアウト。つ、使えねぇ!!( ゚д゚)
あとは、郵便局行って X.Y.Z.→Aのファンクラブの年会費の振込して~♪。今日は お昼頃に きっとステキな女子会があるのです! やるべき事は サッサと済まさねば!

実家に戻ると、オカンがイソイソ。
「お母さん、今から美容院に行ってくるで! お父さんのお昼 しといて!」...はい~??((( ;゚Д゚))
と、とりあえず、ランチの待ち合わせの時間をズラして貰わねばッ ヾ(◎o◎,,;)ノ ぁゎゎ
昼の支度と ゆーても、すでに茹でられていたパスタにミートソースを合わせるだけですが。
オトンはオトンで、昼飯を済ませると「わしゃ、市役所 行ってくるで~」。あ、あんたら、たまに帰ってきたムスメに留守番させといて 出かけるだかん!orz。
まぁ、私も出掛けますょ!!
道中、砥鹿神社さまにお参り。ご挨拶が遅れまして... m(_ _)m
この道沿いにはクックマートもございますので、帰りに寄ろ~っと♪。何を買うか って、そりゃモチロン~♪(☆∀☆)


ステキな女子会の開催地は、新城市のレンゲが刺さってるラーメン屋さんですよ~!
とよっきーサンに連れてきて頂きました~
(ノ*°▽°)ノ アリガトー♪
入口に食券機がございます。何が良いかな~?? とりあえずオススメ1位で!!(笑)。店内は カフェのようにオシャレで、お店の真ん中には中庭があります。ソファ席もあったりして、そちらでマッタリ♪


...なんでしたっけ? (;^_^A
えとー、「濃厚しょうゆ」だったかな?
間違ってたら 訂正よろ (´>∀<`)ゝ
とよっきーサンは いつもコレだそうで、2人で同じモノをチョイス♪(^-^)
そー言えば、そんなにレンゲ刺さってる感が無いですね...。もっと具がいっぱい載ってるヤツにしないと立たないのかな?? また次回だな。
わたくし、こってり豚骨や味噌が大好きでして、どうしても あっさりになりがちな醤油には 普段は目もくれないヒトだったりするんですが、これは!マジ旨いッッ!!( ゚д゚)ンマッ!。まぁ、見るからにコテコテの脂ギッシュなんですが、フツーの醤油ラーメンがお好みの方には ちゃんと「あっさり醤油」が用意されておりますので、ご安心を(笑)
ついつい いつものノリで一瞬で完食。ラーメンはスピード命!!(☆∀☆)。...あ、とよっきーサンは ゆっくり召し上がってネ (´>∀<`)ゝ
大満足!!\( •̀ω•́ )/ 。次は ぜひ旦那さまを連れて来ねばッ!!(☆∀☆)

まったりして店を出ると、看板が「準備中」に変わっていました。やべー、居すぎた (;^_^A
駐車場で少しお喋り。私は この後も予定があったので、残念ながらお開きに。
「明日朝9:30から いつもの大駐車場でちょっとイベントがあるので、すみサンが帰るの、またお見送りできると思います (^-^)」。
(・_・?)ホホゥ?

そして、お手土産を頂いてしまいました~!


うわぁ! まさに今から買いに行こうと思っていた「ブラックサンダーあんまき」!!!
ありがとうぅぅ~!!(ノ*°▽°)ノ
(写真は 自宅にて、すでに旦那さまと1個づつ頂いた後。笑)
ブラックサンダーあんまきは お亀堂(ここも豊橋市の老舗和菓子店)なんだね!!( ˙◊˙ )


そして、これは京都水族館のお土産ですねッ!?
可愛くて食べられません~ッ!!(><)

でわ、また明日♪ と、とよっきーサンと別れ、次の目的へ。と その前に 豊川市内に緑アイコン発見♪ 今日はお休みなのかな? ニュル号に襲撃をかけてから 豊橋駅へ。西駅前のロータリーには 20分までは無料の駐車場があります。カプチーノを放り込み、2Fの在来線改札へダッシュ! 140円の入場券を購入(知らんかったけど、入場券の有効期限て2時間なんだね)、ボンとらやへ!
ブラックサンダーピレーネ! 実家にも買ってくか! たぶん食べたコトは無いハズ(笑)。自分と旦那さまとお義父さんへの分とぉ...旦那さまには比較のためにノーマルピレーネも(笑)、それと旦那さまの職場へは ボリュームのある どら焼きが良いかな♪。あと、旦那さまからご依頼があったご近所のお友達へのお土産は うずレーヌ♪ 全国シェアNo.1のうずらの卵を使ったマドレーヌらしいです! 初めて見た!。箱の大きさの割に 数が入ってないのが やや残念 (TωT)

↑すみません、画像は拾い物です m(_ _)m

10分ほどでお買い物終了!o(`・ω´・+o) ドヤァ…!
しまった...今になって思い出したけど、同じ構内にある成城石井で トルティーヤも買うつもりが、忘れてた~ ( ;∀;)




夕刻、豊橋市民文化会館へ。
この日は、たまたま オカンが長年習っている民踊の定期発表会の開催日だったらしく(それで 昼間に美容院行っとっただのん~(--;))、せっかくなので観に来ました。


太鼓ありーの、


踊り ありーの、


尺八ありーの、


オカンのチームも頑張っとった(笑)

ちなみに オカンチームの出番の時は スマホで動画も撮ったけど、あとから それを観た旦那さま曰く、「皆さん(3人)は それぞれ違う踊りを踊ってらっしゃるの??(・_・;)」と。
🤣🤣🤣🤣🤣


発表会が終わり、さて、帰ろうと 改めてハイドラを見ると、おや?!東京ですれ違った東三河おもてなし隊の隊長サンが戻ってるじゃないですかー♪。オートバックスに寄ってから帰ろうと思ってたけど、先にタッチしてから行こっかな?
うまい具合に、こちらは R1の下り線 向こうは上り線です。極楽湯に来るのかな? すれ違いタッチできそうね♪
...と思っていたら、キャロたんのアイコン、途中で横道に逸れちゃったよ?!(; ゚д゚)
あれぇ??(・_・?) まー しゃーない、当初の予定通り オートバックスへ向かおう。

ショップさまにお世話になるようになってからは殆ど行かなくなってしまいましたが(芳香剤もドラッグストアで買うし~)、じつはプラチナ会員だったりします(笑)。...なんか特別待遇あったっけ??
今月はお誕生日月なので、
↓DMで コチラをゲット♪

500円割引券は 使い道が無かった ( ゚∀゚)アハハ
ウキウキでお店から出てくると、彼方から爆音が(笑)


あれぇ?( ゚д゚)

「渡すモノがあったから、近所のコンビニで待ってたんだけど~」。え? そうだったの? ごめんゴメン!!ヾ(◎o◎,,;)ノぁゎゎ
「買ってないと思って、2個ね」。


うわぁ! ありがとう~!!(*’▽’*)
買っちゃったけど 嬉しい!! お土産 増えた~♪
\(^^)/
東京でのすれ違いの件とか ちょこっとお話して、バイバイ♪。また明日、とよっきーサンのイベント?で♪ かな?(笑)
まさか、あの後、よーへー君には もう1ラウンドあったとは(笑)(笑)(笑)

帰宅して、オカンに 撮った動画を見せたら「なんだん、アンタ、見に来てくれとっただかん!」って 喜んでくれました。良かった (^-^)
この動画、DVDに落として TVの大画面で見せてあげたいだけどね~(まぁ 大きくするとボケボケだけど)。


楽しいイベントだらけの2日目だったや~ (笑)
Posted at 2018/03/13 15:03:05 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@アクセラくん 。
2022年4月OPENの道の駅ふくしまも まだだに!💢」
何シテル?   08/08 12:54
カプチーノ(H6式)乗ってます。 千葉カプチーノクラブ(CCC)千葉本部に幽霊所属(爆)。 カプチーノの整備は 旦那さまにお任せ致しております。時々ちょっぴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
4567 8 9 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/17 17:10:08
副交感神経を有利にしたくて、音楽に頼る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 00:01:38
イグニッションスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/19 13:45:16

愛車一覧

スズキ カプチーノ かぷ (スズキ カプチーノ)
スズキ カプチーノに乗っています。 高校時代からの大親友から引き継ぎました。 友人はノー ...
ホンダ タクト 原チャリ (ホンダ タクト)
おっとー、そぉいや、2輪の登録もできるんでしたっけ。 ぢゃあ、こっちの子がホントの「初め ...
三菱 ミラージュハッチバック 高耶 (三菱 ミラージュハッチバック)
えっとぉー、グレードは1.3LのFってヤツだったと思います。フツーの「女の子クルマ」です ...
BMW 3シリーズ セダン 2代目 高耶 (BMW 3シリーズ セダン)
あぁ~ 年式とか型式とか自信なーい (ToT) っちゅーか、その頃は そんな事にはキョー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation