
事の発端は、盆前に掛かってきた母からの1本の電話。
「9/2に民踊の発表会があるでー、お母さん、これで まぁ引退するで!。用が無けりゃ 観においでん!」
...無理やり別の予定でも組んでやろうかと思ったのは内緒です。
齢80↑の母ですが、もう30年くらい? 日本民踊を習っておりまして、まぁ、残念ながら完全に素人のお遊びレベルなんですけどね(って、サーキットぐるぐる走り回ってる素人のワタシが偉そうには言えません ( ̄▽ ̄;))。
週に1度 練習日があって、定期的に発表会もあったり、老人ホームで入居者さんを観客に踊る慰問にも行ったり、まぁ、元気なBBAっす。
それでも、ここ数年は「まぁ 振り付けが覚えれん」「身体がエライ(つらい)」と「まぁ、辞めたい。まぁ、次の発表会で辞める。」と 事あるごとに言ってはおりました。周りからは、辞めたら 余計に老けるにー ボケるにー、と冗談半分に言ってましたし、会でも人が減っては困りますから ずいぶん引き留められていたらしく、ズルズル続けていたようです。なんだかんだで楽しかったのでしょうしね(笑)
なので、今回も「引退!」と言われても こっちも「オオカミが来たぞ〜(」゚Д゚)」」ぐらいの感覚でして。それでも、旦那さまも「その日なら空いてるから行けるよ~」と仰って下さったので、GO! WEST!! と相成りました。
お盆帰省の際に、パンフと入場券ゲット。そもそも入場料は無料なのに、なんと、この入場券でお昼用のおにぎりとお茶が頂けるそうです! 多分 旦那さまでは量が足りないだろけどね!w
さて、
土曜日の移動となるわけですが、いつもは21時頃に出ます。どうせ それより早い時間帯のアクアライン周辺は 怒りに満ちた王蟲の群れに埋め尽くされてますから~ ( ゚∀゚)アハハ
ところが 16時頃、ネットで交通情報を見ていた旦那さま、「今から行くよ~」 なぬー?!((( ;゚Д゚))エッ!? アクアライン、ちゃんと流れてるらしい。この時間帯で?!
確かに、天気予報では この週末は荒れ模様だったんだよね。しかし、このガラ空きっぷりは... 房総半島のサマーバカンスシーズンが終わったか...(笑)
慌てて出発。
わー、ホントにアクアラインがフツーに流れてる~。海ほたるの進入路が若干詰まってましたかね。あとは順調~。ホントに順調~。
このペースだと21時前には東三河に着けちゃう?
久しぶりに 晩ごはんにラーメンでも食べようかね??
ハイドラで東三河を覗いてみると、あら? おもてなし鯛(隊)隊長、すでにホーム極楽湯でマターリ中のようです。なんと 我々の接近には気付いていない模様!! 豊川ICを降りても 隊長のアイコンメッセージが変わりません! これは 夢の奇襲作戦が成功するのでは?! 「ラーメン♪(訳:お腹空いた)」と宣う旦那さまに指示を出し、極楽湯へ直行! ハイタッチ成功~ (ノ*°▽°)ノ

なんと運良く ちょうどお隣さんが帰られまして、並べられました♪
それにしても かれこれ3時間ぐらい入ってるハズだが まだ出てこない...ホントに好きなんだねぇ〜(笑)
任務完了で このまま千葉に帰っても大満足だったのですが(笑)、取り敢えず晩ごはんね。
今回は 東三河無料大駐車近くの『らーめん ごう』です。珍しい牛骨ラーメンを出してます。シャレオツな雰囲気でファミリー層向けのお店かな。昔はキッズメニューのサービスが充実してたけど、今はどうなんだろ??
私も来たの数年ぶりだからなぁ〜。

旦那さまは あっさり系をチョイス。
私は 超こってり系的なヤツにしたんですが(メニュー名 忘れた ^^;)、これは さすがの私にも濃かった(笑) スープ飲み干せなかったのは久しぶり (><)
調べてて思い出したけど、そうそう、「ごう」って 元々「らく笑」って店名だったんだよね~。懐かしいなぁ~。
大満足で お店を出てくると、あ、極楽湯のアイコンが動き出してる~。あ、こっちに向かって来てくれてるみたいだよ。ちょっと待ってようか。
姿を見るより先に音で判るモンスターキャロたんの接近(笑)
お久しぶり鰤~♪
お盆の時は、お互い親戚付き合いで足止め食らっててハイタッチできんかったもんねぇ〜。
今回 わたくしは、東三河で言うトコロの「ボンとらや」みたいな 千葉でのお遣い用の和洋菓子のお店「オランダ屋」で ちょっとしたお菓子を おもてなし鯛(隊)の皆さま用にご用意させて頂いてたのですが、なんと 隊長殿は あの短時間の間に 極楽湯土産を用意して下さっていました! かたじけないッ!!m(_ _)m
立ち話もなんだから、と 旦那さまの提案でご近所のファミレスへ。ドリンクバーだけだとお高いのよね。お腹はいっぱいだけど ケーキも頼んでしまいました(笑)。しばらく歓談。クルマ談義は尽きませんが、ちょっと隣のゲーセン行かない??って話になりまして。そーいやSGTのアーケード版ができたんだっけ? やりたーい (ノ*°▽°)ノ♪
今更だけど 写真撮り忘れてたわぃ (A;´・ω・)アセアセ
先に旦那さまと私で300クラスでやりましたが、ワケも解らずドタバタでしたよwww。その後、隊長殿の模範演技。500クラスで速いのは当たり前なんだけど、さすがですなぁ。勝つともう1ゲーム無料で遊べるのは 昔の対戦型ゲームと変わらないのね。グループでやると結構安く遊べちゃうんだよね。マナー違反になりがち(他の一般客が遊べない)なんだけど。

もっと遊びたかったけど、ウチのオサーンにスイマーさまがご降臨のようです (^^;
駐車場でお約束の記念撮影して、バイバイ♪
ありがとうね!!!
また次回、時間が合えば是非!!m(_ _)m
ところで、このブログ、前後編か?(´・ω・`)
Posted at 2018/09/22 15:47:21 | |
トラックバック(0)