• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月14日

カーボン風 塗装のやり方

カーボン風 塗装のやり方 先日アップしたカーボン風塗装ですが‥みん友さんの、まさやん””さんがLINEグループで紹介されていたので、モノは試しって事で挑戦しました。d(^_^o)

最初にナンバープレートカバーで挑戦なんでナンバープレートの大きさを計り外周を縦横5㎜づつ大きくしました。




まずは、どの家庭でも1枚は有るプラ版を用意してPカッターを使い定規でスジ彫りして後は、パキッ‼️っと折れば大まかな形になります。(≧∇≦)






角はR定規で印を付けたらハサミでチョキチョキと切ったらサンドペーパーで慣らして完了です。

自分のPCXのライセンスボルトは少し大きいので下から差し込む形にしました。

それからブラックでスプレーして‥‥


カーボン柄の塗装ですが‥
以前、ツーリング用にリアボックスを付けていた頃に中でモノが転がったり滑ったりするのを防止するのを防ぐ為に購入していた滑り止めシートを使用します。
(ホームセンターで購入しました。)

これをカバーに巻きつけますが、1回失敗しています。(^^;;

実は中程が浮いて模様がボヤけてしまいました。

そこで、塗って剥がせるスプレー糊の登場です。d(^_^o)



これを滑り止めシートの上にスプレーしてカバーに貼り付けてやります。

そして裏側はテープで固定します。


こんな感じです。

後はシルバーでスプレーです。


今回は手持ちのスプレーを使用します。

スプレーするコツは上下左右まんべんなく吹き付けます。o(^_^)o

そうする事で柄がハッキリします。

乾燥したらシートを剥がしてカバー表面のノリを洗い流します。

乾燥後に薄っすらですが、自分はスモークをスプレーしました。
このスモークスプレーはクルマのテールランプ用に買っていましたが使わず仕舞いでしたが、ようやく日の目を見ました。f^_^;)


最後にクリアースプレーを吹いて完成です。(≧∇≦)






以上が、なんちゃってカーボン風塗装ですが‥実は10年以上前に似たような事をやっていました。(;^_^A

バスフィッシングにハマっていた時にルアーを自作していてバルサ材を削ってルアーを作っていました。
その中で塗装のやり方が、今回のカーボン風塗装と似ています。( ̄+ー ̄)

ルアーの背中に濃いめの色をエアーブラシで塗装して、みかんネットを巻いてシルバーを塗装してウロコ模様を再現していました。





下手っぴですが‥‥(;^_^A


今回の塗装はあくまでもカーボン風なんで、『ホンモノはこうだ‼️』って指摘のメッセはしないでねぇ〜〜ヽ(´o`;








ブログ一覧
Posted at 2016/03/14 13:24:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロ(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

最近の生成AIはよく出来てる
Dober.manさん

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

【スズキ GT125】 レストアが ...
エイジングさん

にゃんこdiary 1
べるぐそんさん

第4土曜日なので都筑PAへ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2016年3月14日 14:51
こんにちは。(^-^)/

F1キットのカーボン表現も金属メッシュを当てて塗装してます。

やる事は同じですねw。

ルアー、お見事です。(^。^)
コメントへの返答
2016年3月14日 14:53
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

おぉ〜〜、そうなんですか。f^_^;)

表現するのは一緒なんですね。d(^_^o)
2016年3月14日 14:56
ホント器用ですね。
すばらしいです(๑•ㅂ•)و✧
コメントへの返答
2016年3月14日 14:58
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございます。(≧∇≦)

下手の横好きってヤツですが‥慣れも必要ですね。d(^_^o)
2016年3月14日 15:08
ノリさんこんちゎ^^

マッドガードやってみたいな~

うまく網目貼れるかですね~ 難しそうですね(^^;;

検討してみます^^
コメントへの返答
2016年3月14日 15:12
たーくさん、こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

イイですね。(≧∇≦)

マッドガードですか。( ^ω^ )

確かにR面が複雑で難しいかもしれないですが、失敗しても塗り直せば大丈夫かな❓(;^_^A

是非、挑戦して下さい。‼️(≧∇≦)
2016年3月14日 16:12
車のミラーをどうせならカーボン調に塗ろうと、思ってたんですが、やはり、平面でないので上手く出来ず断念、、、(;´д`)

シールにすると、カットして貼っても艶が出せんから悩んどります、、、

シートにクリア吹いたら艶出るかな?
コメントへの返答
2016年3月14日 16:18
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

シートにクリアースプレーですね。d(^_^o)

厚塗りすれば艶は出るかもですが‥でも何度か耐水ペーパーで磨く作業を要しますからウレタン塗料が良いと思います。

二層のウレタン塗料だと使い切る必要が有りますが、一層だと残して置けます。d(^_^o)

ルアーを作っていた時に使ったのがWINNERSって商品名です。

良かったら試して下さい。( ´ ▽ ` )ノ
2016年3月14日 20:06
ノリさんの知恵袋コーナー♪
( *´艸`)

勉強になります☆
コメントへの返答
2016年3月14日 20:09
フォルさん、こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

知恵袋ですか?(^^;;

まだまだ未熟です。(;^_^A

死ぬまで修行です。f^_^;)
2016年3月15日 7:47
んん!

イイ!(>_<)

真似します(^_^;)
コメントへの返答
2016年3月15日 8:02
おはようございます。( ´ ▽ ` )ノ

こんなんで良かったらどうぞ‼️(≧∇≦)
2020年12月1日 16:30
初めまして。
素敵なアイデアをありがとうございます(^^)v
今度挑戦してみたいです(^O^)/
コメントへの返答
2020年12月1日 16:36
コメント、有難う御座います😊

是非、試してみて下さい。

プロフィール

「みん友、鱈さんが府中市に😏

何年か振りに再開でした🤭

三連休を利用して京都から鳥取に行かれたりと」
何シテル?   11/03 17:20
ノリ0513です。よろしくお願いします。 皆さんのカスタムPCXを参考に色々していきたいと思います。 2019年 4月19日にホンダ レブル250...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

KN企画 リフレクターヘッドライト 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 14:31:43
バビロニアさんのホンダ CRF1100L アフリカツイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 12:31:20
Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 06:46:16

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダ PCXに乗っています。 ネットにて色々な方のカスタムを参考にしています。
ホンダ レブル ホンダ レブル
2018年10月に中型免許取得 2019年4月19日に販売店に入庫 多分、20日には納車 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
AZR60 2015年7月で12年になります。 3月現在の走行距離 30257㎞ ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
TOYOTAノアから買い替え 追記 2024 3/23に納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation