• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月04日

セロー250用ワイドステップ比較



セロー純正ステップは細くて狭く、長時間のスタンディングが続くと足裏が疲れます。
なので、DJEBEL純正ステップを装着してずっと使っていました。
最近もっと良いものがほしくなり、いろいろとワイドステップを買ってみました。
DRC製のスチールワイドフットペグが良い感じでした。

【客観】
(1)セロー純正ステップ。

(2)DJEBEL純正ステップ。
踏面の前端は1cm下がり、5mm後ろへ。
踏面の面積はセロー純正の1.2倍。
部品取り寄せで2500円で購入。

(3)DRC製スチールワイドフットペグ(D48-02-071)。
踏面の前端は5mm下がり、5mm前へ。
踏面の面積はセロー純正の2倍。
踏面はやや前上がり(後ろ下がり)で、外側に垂れ気味。
メーカー廃番につき、友人からの借り物。

(4)DRC製クロモリワイドフットペグ(D48-02-507)。
踏面の前端は5mm前へ。
踏面の面積はセロー純正の2倍。
踏面はやや前上がり(後ろ下がり)。
NAPS浜松にて8000円で購入。

(5)レアルエキップ製ワイドステップ(XG2-005-01)
踏面の前端は5mm上がり、10mm後ろへ。
踏面の面積はセロー純正の1.8倍。
踏面は僅かに前下がり(後ろ上がり)。
レアルエキップ本店にて15750円で購入。

【主観】
(1)は標準品です。
もうちょっとだけワイドになればよいのに、と思う人も多いのではないでしょうか。

(2)は安価で、ちょっとだけワイドステップ化したい人にオススメです。
踏面の高さが変わりますが、ノーマルのペダル位置と絶妙にフィットしており、
スタンディングで操作しやすいです。

(3)は違和感を感じにくく、ワイドステップ化の恩恵を感じやすいです。
踏面は前上がり(後ろ下がり)になりますが、踏面が外側に垂れ気味になるため、
結果的に違和感をほとんど感じません。(前上がり部位が土踏まずに逃げます。)
しかし、踏面の歯が低く、靴裏のグリップがいまいちです。

(4)は靴裏のグリップが良く、安定感が一番高いです。
踏面の歯が高く、靴裏に突き刺さってくれるので、ホールド感が高いです。
一方、踏面が外側に垂れておらず、踏面の前上がり(後ろ下がり)がキツいです。
慣れの問題も大きいと思いますが、ペダルの位置を調整しても乗りにくく感じます。

(5)は安定感と操作性を両立させています。
踏面の歯が高く、それでいて踏面がほぼ水平になってくれます。
ブレーキペダルとシフトペダルが1cm遠くなり、慣れるまで時間がかかります。
ブログ一覧 | セロー | 日記
Posted at 2014/01/04 19:47:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美山加恋氏!^^
レガッテムさん

リトルジャマー再び
woody中尉さん

物語は,ここから始まる…
きリぎリすさん

✨モノクローム・ ヴィーナス✨
Team XC40 絆さん

週末イベントはどうなるのか
ふじっこパパさん

挙動特性からECUのマッピングを考 ...
ひっそり走行さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GIVI S250の取り付け http://cvw.jp/b/2080031/41979030/
何シテル?   09/23 15:51
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
レジャー用に新車で購入。狭い道に行こう。
ヤマハ XJ6 Diversion F ABS ヤマハ XJ6 Diversion F ABS
ツーリング用に購入。 速さと熱さのぎりぎりのバランスです。
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤用に新車で購入。 TMAX乗りの悲劇はTMAX以外のスクーターに乗れなくなることです ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
通勤用に新車で購入。毎日の通勤がちょっと楽しく。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation