• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chat blanc(ヌロヌコ)のブログ一覧

2007年10月30日 イイね!

"F-CON” の疑問

インプレッサの前にイストに乗っていました。
しかしそのイストになぜかサブコンを装着したいました。
なぜイストにサブコンなのかは、イストで大人しく乗るはずでしたが、何かいじりたい欲求が抑えられず、某ショップでイスト用にセットしてある“F-CON FZ”を購入しました。
1.5のATだったので予想通り劇的な変化はありませんでしたが、ノーマルよりトルク感がアップしていて乗りやすいセッティングになっていました。
約1年半装着していました。

乗り換えた際に専用ハーネスとF-CON FZだけ外し物置に収納していました。
それが、先日久しぶりに発見したのです。

そこで思ったのですが、「F-COM FZ って書き換えできるのかな?」
インプレッサに装着する事は一切考えていませんが、もったいないので…
書き換えできるなら、誰かに譲ろうとも思っているのですが…
書き換えできないならただのゴミ(涙)
むーん、どうしよう…
Posted at 2007/10/30 00:18:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月24日 イイね!

ブレーキの効きはいいのですが・・・

友人が「サイドターンを教えて!」って来たので講習をしてきました。
なぜ今更と思いましたが、まぁいいか。
ところが、田舎に住んでいるのに場所がねぇ!
仕方なく海辺で行うことにしました。
砂地の駐車場を拝借して練習開始。
30分ほど手解きをして帰宅。
そこで小さな異音に気付きました。
駐車場に車を止める際にブレーキを踏むと、『ガキン』と音がするのです。
先日より変にブレーキの効きが良いのと、バックにブレーキを踏むと『キャー』と甲高いブレーキ音がしてたのは知っていましたが、『ガキン』音は初めてです。
なんだかとっても嫌な予感がするので即急にブレーキ周りを点検したいのですが、時間が無い。
安全の為に乗らぬが吉なんでしょうねぇ~
Posted at 2007/10/24 23:45:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2007年10月19日 イイね!

高速安定性向上?

E型にはなくF型にある物の一つにリアディフューザーがあります。
それがF型登場以来欲しくて欲しくてたまりませんでした。
しかし、今回ようやく入手できたので装着してみました。
先に結論を言うと、『何が変わったのかな?』って感じです。
外して走れば違いが分かると思うのですが、先日の耐久レースではサッパリでした。
スピードが出てないから?
社外品の大きいディフューザーならもっと違いも分かったのかもしれませんが、ノーマルの小振りですし…
でも、見た目はちょっぴり良い感じです!
APならもっと分かる気がするので、期待してます。
Posted at 2007/10/19 00:36:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 改良 | 日記
2007年10月15日 イイね!

耐久にパワーは要りません…

結果発表!!  16台中5位…
最後のドライバー家主が抜かれちゃって(笑)
まぁ、腕の差ってことで置いといて、次。
私は今回も1stドライバーだったのですが、スタートして10分頃からインプレッサに異変が!
通常の3倍の早さで燃料が減ってくるのです!?
色々思い当たる事はありましたが原因特定できず。
そのまま交代しましたが、30分で満タンのタンクが約半分に!!
冷静に考えてみると、CAMCONを装着してサーキット走っていない事に気付き
早速CAMCONのスイッチオフ。
予感的中!
2回目の走行での燃料消費は通常通りにもどってました。
ところが、明らかにパワーダウンしているではないですか!
特に中回転域の燃料補正している辺りが…
しかしヘタッピの私にしてみりゃCAMCONなしが乗りやすい!
20秒切のおまけ付き(笑)
次は、19秒切です。



>沢庵さん
昨日の帰りに「バックストレートどんだけスピードが出る?」の話で
「180Km/hは出ますよ!!」と言っていましたが、とんだ間違いが発覚しました。
正確には「166Km/h」でした…
回転数くらいしか見ないから(汗)
Posted at 2007/10/15 09:32:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会・レース | 日記
2007年10月12日 イイね!

新車は一泊二日!

14日の2耐に出場する為、Dラーに油系の交換に出しました。
仕事で行けないので、取に来てもらう事に。
代車に置いていったのは走行距離1400KMくらいの新車の2000インプレッサ!
気前がエエ!
しかし、私のウッカリミスでこの代車が家で一晩明かす事になってしまいました。
お陰で少しドライブさせて頂きました。
新型はエエ!! ATは楽だなぁ~

ウッカリミスでしたが、久々の新車気分に満足でした。
Posted at 2007/10/12 19:33:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「塗ってみた!

上手くいかぬ(T_T)」
何シテル?   01/23 20:25
みなさん! こんにちは (*`ω´*)ゞ chat blancこと『ヌロヌコ』と申します… 読みは「シャ ブロン」、フランス語で白猫(♂)って意味で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1234 56
7891011 1213
14 15161718 1920
212223 24252627
2829 3031   

リンク・クリップ

スピードリミッター解除!(≧∇≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/04 06:19:19
基準低いなっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/23 20:35:43
「倒立式」が必要な本当の理由とは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 06:57:06

愛車一覧

プジョー 208 Minet (プジョー 208)
プジョー歴2台目で、我が家では4台目のプジョー208GTI by PEUGEOT Spo ...
ダイハツ ハイゼットトラック ジェット (ダイハツ ハイゼットトラック)
まんま、仕事車です! 小回りで取り回し楽々で狭い所もスイスイ! 荷物も積めて、まぁ ...
プジョー 106 門司似 (プジョー 106)
とうとう白ヌコも白猫に乗る事になってしまいました(笑) 2018年2月8日20時頃にサヨ ...
日産 マーチ ボニ (日産 マーチ)
フルモデルチェンジを目前に控えているのに中古で購入! 取り回しと燃費の良さで乗り回しま ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation