• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほいこの"シロッコ" [フォルクスワーゲン シロッコ]

整備手帳

作業日:2017年2月4日

サウンドアクチュエーター取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サウンドアクチュエーターを取り外しました。レーシーなエンジン音を演出してくれるものらしいですが...篭り音の原因にもなっているそうなので、撤去することに。
2
カウルトップパネルは2つに分かれています。
アクチュエーターは助手席側のカウルトップパネルを外すと現れます。
ボルトで固定されている黒くて丸いヤツがそれです。ボルトとカプラーを外すだけの簡単作業。

ちなみに、カウルトップパネルは、端から少しずつ持ち上げていけば、パリパリと外れます。
パネルの外し方を教えていただいた、NoroccoGTさんとみそさんありがとうございます。


外した後は、びっくりするほど静かになります。街乗り程度であればシフトアップの音もほとんど聞こえません。窓を開けていればそこそこ聞こえます。次はロードノイズ対策かな...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルームランプ交換

難易度:

エアコンフィルター交換&エバポレータ洗浄

難易度:

バックカメラ交換②

難易度:

ナビ交換

難易度:

バックカメラ交換

難易度:

運転席レギュレータ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「事故った...」
何シテル?   11/29 22:21
インテグラDC5→インテグラDC5R→アコードCL7ユーロR→シロッコR→シビックTypeR EURO FN2→シビックTypeR EP3→CX-5 KF2P
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアスピーカー交換 ついでにデッドニング 備忘録② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 17:35:15
リアアンダースカート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 19:30:26
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 17:52:42

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
まったりシフトチェンジ号 ◆外装・駆動系◆ ・マツダ純正 フロントアンダ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
低走行でシルバーのEP出てきたら買おう、いつか!と思っていたらすぐ出てきてしまった。 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
ガツガツ走ってくれます。
ホンダ シビックタイプRユーロ しろまゆ号 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
シロッコとは何だったのか。 諸事情により手放した変態シロッコの次にやってきた、グラマラス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation