• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOU01のブログ一覧

2021年10月12日 イイね!

秋キャンプ (と、プロポーション考)

秋キャンプ (と、プロポーション考)
G20納車時に最初に見た奥さんの第一声は「平べったくてデカイなぁ」。それに対し「見た目だけでしょ。寸法一緒だし...」、「そうかなぁ〜?」と言う会話が繰り広げられました...。 (確かにこう見るとヒラベッタイ) 今回は秋キャンプに行ってきましたので気が付いた事とかの備忘録など。 最大の ...
続きを読む
Posted at 2021/10/15 17:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月10日 イイね!

続・御上からこんな葉書と封筒が

続・御上からこんな葉書と封筒が
以前事前通知の来ていた国交省の調査来ました。 分厚い。 環境に悪い高級紙です(笑)。 取説見たら、ネット回答できるじゃん。 送ってくる前に聞けよって感じですね。無駄だなぁ。 https://www.mlit.go.jp/road/r3od/ で中身は、指定された特定日(休日/平日)の ...
続きを読む
Posted at 2021/10/10 11:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月05日 イイね!

回生ブレーキ考 (アダプティブ エナジー回生)

回生ブレーキ考 (アダプティブ エナジー回生)
Phevには減速時に動力を回収する回生ブレーキが付属していてエネルギーを回収するわけですが、強過ぎると減速が激しく、弱いと効率が悪く、それが速度とギアの関係が複雑に絡み合い機能しています。 BMWの場合はF30 AH3の時から三段階で強度が自動可変する回生機構が付いており、G20 330eも基 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/08 08:43:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月03日 イイね!

たかがネジ。されどネジ。

たかがネジ。されどネジ。
330eの弱点の1つ、トランクの小ささ(375リッター)はPhevの大きいバッテリーを積んでいるのでどうにもなりません。 とは言え荷物を積む時は積むわけで、今回は最大積載するキャンプでの解決法を探ってみます。 元々前車のF30 AH3もトランク容量が少なかった(390リッター)のですが、それを ...
続きを読む
Posted at 2021/10/03 11:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月01日 イイね!

予想走行距離について

予想走行距離について
燃費も電費も高速を走ると向上するんですね(当たり前ですが)。 EVは高速走行は苦手って印象があったので、個人的にはちょっと意外でした。 写真は前回の長距離後のアプリで見た充電後予想走行可能距離で、初めて50kmを超える数字を見ました。 カタログ上のゼロエミッションでの航続距離が52.4k ...
続きを読む
Posted at 2021/10/01 17:56:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月28日 イイね!

長距離の燃費と走行モード検証

長距離の燃費と走行モード検証
シルバーウイークに初の長距離を走行。燃費を含めてのご報告。 天気予報よりもチョット悪い感じの、薄曇りの中、首都高経由東北道で那須高原を目指します。 今回の計画は、下道はEVメインで、高速はバッテリーをある程度温存する為にバッテリーコントロールモード(BC)を使用、高速を降りた後に再びEVメイン ...
続きを読む
Posted at 2021/09/28 16:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月25日 イイね!

お気に入りのコースで走行モードチェック

お気に入りのコースで走行モードチェック
連休なので今回はお気に入りのコースで実力チェック、色々走り方を考えてみました。 コースは渋滞を嫌い平日の早朝、充電100%の状態から第三京浜を利用し、横浜新道経由で江ノ島を目指してみます。 下道はhybrid eco pro モード、有料ではほぼ全区間powerモードを選択、当然xboostも ...
続きを読む
Posted at 2021/09/25 07:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月23日 イイね!

先進技術で駆け抜けると走る喜びは薄まる

(まだ走行距離も少ないので)、これから色々な経験してから書きますが、間違いなく買って後悔無し!^_^。 但し、それは五感を刺激する従来の走行の喜びとはちょっと異なり、気がつくと常にスマホを弄ってしまうが如くの喜び。 暴力的な加速や音の特別感はなくても常に触っちゃう感は、それはそれで価値がある。 要 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/23 10:09:27 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年09月23日 イイね!

熱くない駆け抜ける喜び

熱くない駆け抜ける喜び
ツインスクロール付き六発は最高に気持ちよく、更にモーターでのターボで低速をカバー。それだけで所有力が満たせる一品。問題は、日本の何処で性能を使い切れるのか問題。ただ使い切れなくても一発のアクセルのつきは中毒になる。
続きを読む
Posted at 2021/09/23 09:46:15 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年09月22日 イイね!

電費に付いて

電費に付いて
今回は、電費に付いて書きます。 Phevなので、チャージすればする程、燃費は良くなっていくのはご想像の通りですが、新車には BMW CHARGINGなるサービスが付いています。 取り敢えず条件を満たせば1年間は無料で普通充電ができます(これは、別に書きます)。 自宅に200Vを敷設しました。 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/22 19:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「御上から、こんな葉書が来ました。

Phevの販売率はまだ小さく、補助金申請したから、選出されたかな?

充電スタンドの拡充をお願いしようかなぁ(笑)(^^)。

しかしなんで局名だけ毛筆フォント?
つまんない拘りとかありそうで、センス無いわ〜🏢。」
何シテル?   09/29 10:23
BMWとキャンプとダックス好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RaceChip付けてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/05 07:04:05
CarPlay有効化2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/05 05:52:49
Refinad シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 21:40:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
不人気なのかG20 330eの情報は殆どネットに挙がっておらず、購入に際して相当検索し苦 ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
過去所有です
BMW X1 BMW X1
BMW X1に乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation