昨日の7日、今年お初の中距離ドライブに行って来たよん。
今の時期のドライブって言えば「いちご🍓狩り」でしょ!
って事で久しぶりに久能山の石垣🍓に行って来ました。
まず、自宅出発は7:10分、予定では2時間30分程度の道のりかと。。。
静岡って言っても渋滞が無ければ近いんだね。
東名足柄で一休み
腹ごしらえをしていなかったんで、まずはお腹に少しばかり補給を。
富士山が雄大で綺麗でしたが、真冬の富士山って、山頂付近はもっと白くなかった?
清水ICを降りて、「三保の松原」(世界遺産)にご到着。
初めは🍓狩りを11:30で予約を入れていたんで、そちらを先にしようかとも
考えていたんですが、少し時間が早く到着。
なので、時間を有効に使うためにも先に三保の松原に来てみたわけ。。。
到着は10:15、出発は11:00を予定して散策。
世界遺産に認定されてからは初めて来たかな?
以前よりは活気がありましたね。
以前来た時は、少し寂れた観光地って感じだったんで。。。
ここは世界遺産の観光地なのに駐車場が無料なのには驚きます。
続きましては本日のメインイベント「🍓狩り」ッス!
「久能山の石垣🍓」は有名で子供の頃に親に連れてきて貰ったのも含めると
生涯通算で4~5回は来ているかな?
ここのところはこの「章姫」って言う品種にはまってここを訪れますね。
数年前に行った山梨も良かったけど、「イチゴ=章姫=🍓」を食すならここ久能山ですね。
ここは段々畑場にビニールハウスがあるので、水耕栽培の高い位置に🍓がなるのではなく
昔ながらの、しゃがんだ状態で🍓を食べます。
ビニールハウス内は今の時期でも暑くて、外に出て食べるほど暖かい。。。
今回はクーポンやポイントを使ったので2人で1700円と大変リーズナブル
そして駐車場も無料です。
立地としても良い久能山の鳥居の下の「山内屋」って言うお店でして、お店の人も親切で
感じ良い。
30分食べ放題と言うことでしたが、「時間は特に気にしないで思う存分堪能して下さい。」
と寛大な配慮も良いですね。
結局は2人で40個、20個/人を頂きました。粒も大きくてこれ以上はムリポ。。。
時間にして30分どころか20分でノックアウトでした。
帰りにはお土産用の章姫を2パックと🍓大福を2個getしてきましたよ。
ここは「久能山東照宮」です。
あぁ、ちなみに山内屋さんの駐車場に車は止めたまま参拝もOKなので至れり尽くせりです。
4、5回もこの地に訪れていながら、何故かここ久能山東照宮に足を踏み入れたことがなかった。
今回はお初で、東照宮にお参りです。
ここは徳川家康公が眠っていることで有名なようです。
写真にもありますが、徳川家康は身長も155cm、体重60kgなので今の人で言うと随分小柄かな?
昔の人で言えば一般的なのかも??
そして、ここの石段はきつかったですね。(もう年です)
1159段、家康公の墓所まではそこからプラス40段なので総数は1200段の階段(石畳)を上がることに
なります。やはり旅行は元気に動ける時に行くことが一番ですね。
途中でリタイヤされているご老人を何人か見かけました。。。
眼下に海が見えるのがまた素晴らしい。
右下の写真がボクチンが止めた駐車場です。ボクチンのsciro君わかりますかね。。。?
今回最後の地は「焼津さかなセンター」です。
お腹は🍓で満たされ、それ程食欲はなかったのですが、ここを最後に帰路につくので
腹ごしらえとお土産調達に寄ってみましたよん。
結構、市場市場していて、楽しいところですね。この保冷箱ほぼ満タンでお買い物を。。。
大粒の牡蠣、大粒のホタテの貝柱、大量の明太子、鮭の切り身を購入。って生もの買ってないじゃんて言う
突っ込みはご勘弁下さい。
これがお腹に中に納めた生ものです。
新鮮でちょー旨ものです。
お寿司屋さんの卵焼きも絶品でしたよ。。
帰りは早めに最寄りの焼津ICから新東名経由で東京を目指します。が、徐々に秦野中井~新横浜が渋滞。
この渋滞は時間が経つにつれて長くなり、最後は30km渋滞に。。。。
これじゃっていうことで、大井松田から小田原厚木道路(小田原東)にジャンプして圏央経由で
帰って来ました。
それ程の渋滞にも巻き込まれることなく、今年お初のドライブは楽しかった~🎶\(^_^)/
ようやくパナメリカーナグリルへ⭐ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/09 01:14:44 |
![]() |
WORK AL4 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/02/01 00:26:08 |
![]() |
メルセデス・ベンツ(純正) パンタグラフジャッキ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/09/02 20:42:51 |
![]() |
![]() |
メル君 (メルセデス・ベンツ CLAクラス) 上がりの車を色々と考えていたんだけど、やっとこさ決定です! 初めてのMercedes、 ... |
![]() |
ダイハツ ミラ この車は一生懸命弄った(弄り心を開花させてくれた)思い出のある一台ッスね! ちょうど、 ... |
![]() |
トヨタ チェイサー この車に乗ってた期間はmy車歴の中でも一番短かったかも。。。。。 仕様は2.0LのAT ... |
![]() |
トヨタ ソアラ この車は最高の車でした。 ハイソカーの先駆けって感じの車でしょうか? 親の脛をかじって ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |