• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikeiのブログ一覧

2018年08月16日 イイね!

信州旅行 2018夏 ①話

信州旅行 2018夏 ①話忘れないうちにブログにupしておかないとと言うことで、やっとこさ重い腰を上げてみました。(よっこらしょ♬)

今年の2018年夏の旅行は信州方面に出かけてきたよん。

家内と夏休みが合う8/16日~17日と1泊2日で。。。。。

天気はと言うと、残念なことに余り良く無い予報(-_-;)…なので今回のお供はsciro君にはチコットお休み頂いて、珍しくニノ助で行くことに。(ニノ助君での長距離ドライブはお初)

今回の旅行の一番の目的は竜王ロープ-ウェイで行く「雲海」SORA TERRACE!
信州の方では結構高い確率(63.5%)で雲海が見れるのだとか。。。。

当初のスケジュールは、初日に戸隠神社、夕方から夜にかけて雲海&星空、翌日は上高地なんかを歩いちゃおうかなぁって思っていましたが、全くもって計画倒れの2日間になりました。

そんじゃ、前置きはこんな所にして、書いてみますかね。

当日は7時頃(渋滞も無さそうなんでゆっくり目)自宅を出発。高速は前日までは結構混んでいたようですが、この日は順調。ソロソロ夏期休暇も終わりの会社も有ったのかな?


top画像と同じだけど、ここは1回目の休憩「横川のSA」、車も疎らです。

ボクチンは圏央 入間ICより関越経由上信越道で信州にアプローチっす!
長野ICで高速を降り、ここからは一般道(七曲り)で戸隠神社を目指します。

戸隠神社は5社(奥社、中社、宝光社、火之御子社、九頭龍社)が巡りが有名なようだけど、ボクチンたちは時間の関係もあり奥社と九頭龍社へお参りです。



駐車場に車を止めて2kmの道を進みます。結構長い参道ですね!ここはまだ平坦路ですね。


登り切ったところに奥社と、少し離れたところに九頭龍社があります。


到着した頃から、天気予報通り雨がポツポツ、奥社に着く頃には土砂降り状態。服から靴の中までグショグショです。(と言うことで殆ど写真有りません)

雨がしっかりと映ってますよね!晴れていても足場は良い方じゃ無さそうだけど、
この時は既に道は川のようになってます。


さてと、お昼ご飯です。
戸隠と云えばヤッパ「蕎麦」ですよね。ちょっとこじゃれたお蕎麦屋さんにIN。


戸隠蕎麦は美味かった😋
お土産にも買って、家でも早速食べたけどここ「そばの実」の蕎麦はgoooooo~。

ここは順当にもりそばでしょ。「おおもり」ですが。。。。
蕎麦本来の味が楽しめました。


こちらは「とろろそば」
とろろのふんわり感がぐんばつで、うまうまッス。



ここから当初の予定は先にも書いたとおり、SORA TERRACEを目指すわけですが、天気と気持ちがそんなことを許してくれる筈も無く、黙々と今夜の宿に向け舵を切るのでした(残念)

なんやかんやで宿の到着は17時頃。
この頃には雨も止んでいます。


今夜のお宿は「湯田中温泉 石庭露天風呂の宿 俵や」さんです。

結論から、この宿とってもいい宿ですよ~🎶価格もリーズナブルでそれでいて、至れり尽くせりの心温まる「おもてなし」に心がほっこりしてくるようなお宿でした。
女将、仲居さんお世話になりました。
機会が有れば皆さんも足を運んで見てね!





本日の夕食は信州牛(A5ランク)のすき焼きで~す。土瓶蒸しも美味かった😋
これにうどんやお茶漬けでもうお腹がいっぱいですね。


ここが、宿の売りの石庭露天風呂ですね!
綺麗だし、とっても広いお風呂です。
ここも30分ですが、追加料金無しで貸切で浸る事が出来ちゃいます!
いい湯だなぁ~♬ いい湯だなぁ♬(ドリフ)


信州1日目の夜は更けて行くのであった。

長くなっちゃったんで、17日は2話にしましょ。
Posted at 2018/08/26 11:15:17 | トラックバック(0)

プロフィール

「Good Style 4door Coupe! http://cvw.jp/b/2080471/48142383/
何シテル?   12/15 08:37
ikeiです。 こんな僕ですがよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12131415 16 1718
19202122232425
262728 2930 31 

リンク・クリップ

ようやくパナメリカーナグリルへ⭐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 01:14:44
WORK AL4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 00:26:08
メルセデス・ベンツ(純正) パンタグラフジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 20:42:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メル君 (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
上がりの車を色々と考えていたんだけど、やっとこさ決定です! 初めてのMercedes、 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
この車は一生懸命弄った(弄り心を開花させてくれた)思い出のある一台ッスね! ちょうど、 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
この車に乗ってた期間はmy車歴の中でも一番短かったかも。。。。。 仕様は2.0LのAT ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
この車は最高の車でした。 ハイソカーの先駆けって感じの車でしょうか? 親の脛をかじって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation