• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikeiのブログ一覧

2024年09月28日 イイね!

農産物調達ドライブの巻

農産物調達ドライブの巻行って来ました!
今回もまた甲府に有る「風土記の丘農産物直売所」!!

2024.09.28(土)
      6:45〜18:00

9月の2回ある3連休の翌週の今日は、天気予報もあまり良くないんで、道も空いてるかと....

所々多少の混雑は有ったけど、大体予定通りにまずは「釈迦堂PA」にお立ち寄り〜♪(画像なし)

甲府南IC降りて直ぐの今日の目的地でもある「風土記の丘農産物直売所」に着いたのは8:20位。


既に30人以上の人が開店を待ってますね。(9時スタートです)


土日の割に人の出はそれ程でもない感じ。
結局は開店前までに60人位の人が並びましたね。

時報の9時丁度に開店!
店内に入ると今が旬の「シャインマスカット」のオンパレード、所狭しと並んでます。価格はとってもリーズナブル。

今回の一番の調達目的は「ぶどう🍇」。
まずは色々物色。いっぱい有り過ぎて中々選べません。
....とは言いながら、シャインマスカット*2房、ピオーネ🍇*1房、スカーレット*1房で葡萄だけで4房も買っちゃいました!

他には秋の味覚「柿」、「栗🌰」、その他最近高値続きの野菜をget。
随分買っちゃいましたぁ-。

朝食を摂って来なかったボクチン。
ここのイートインでおにぎり🍙2個(205円でおかかと梅干し)を食し次に向けて出発です。

向かうは毎度お世話になっている「吉田うどんの彩花」です。
下道「精進ブルーライン」経由で約1時間。開店の11時にはちょっと早く着きすぎるかもですが、向ってみましょ。

10:35「彩花」到着。
既に数台の車が...


まぁ、こちらは3番手をget。
今日は開店待ちで並ぶ事が多い日です。
※こちらは少し早い10:55に暖簾が掛けられました。

ボクチンはいつもの
肉うどん+イカ天トッピング+自家製七味フリフリ


家内もいつもの
冷やしたぬきうどん+肉+イカ天トッピング

定番の美味しさで大満足です。

早い時はこれで帰っちゃう時も有るんだけど、今日は少し回ってみましょ-。

来たのは、「道の駅 富士吉田」。


ここでも農産物を調達します。
白茄子、とうもろこし🌽、かぼちゃなどなど。


続いては、いつだかお友達のブログにも挙がっていた「二十曲峠」へ。
「SORA no IRO」に行ってみます。
狭い山道をうねうね進むと行き止まり。
その右側が目的地の「二十曲峠展望テラス SORA no IRO」ですね。
誰もいない独り占めの絶景...と言いたいところだけど、曇り空でスッキリしない天気だと景色もそれなり🥲
来たと言う足跡を残して移動です。




天気が良ければここから見る景色も良いんだろうなぁ~。




次は静岡方面に向きを変更して「三嶋大社」を目指してみることに。
東富士五湖道路(山中湖IC)経由新東名長泉沼津ICで1時間。

ここ三嶋大社は伊豆で最も格の高い伊豆国一宮の神社。


大山祇命、積羽八重事代主命の御二柱の神、三嶋大明神をお祀りしている由緒正しき神社⛩️。


「大願成就」、「商売繁盛」、「家内安全」にご利益のあるとのことですよ。


ボクチンは以前会社の人と来たことが有ったけど、家内は行ったことが無いというので。

樹齢1200年の金木犀



参拝後は三嶋大社の縁起物「福太郎」を頂きました。


草餅にあんこがのってる和菓子です。程よい良い甘さがイイネ!


折角、三島に来たんならやっぱ「うなぎ」でしょ。

やって来たお店は三嶋大社近くの「ひいらぎ」。
休憩前の14:30ギリギリに滑り込みセーフ。
※食事して帰る時には準備中に....


さっき「福太郎」を食べちゃったんで、うな丼のミニを食べてみました。

きっと水が良いんだろうね!
脂の乗りもちょうど良く、ふっくらして、身が柔らかく絶品です。
うまうま〜♫✌

ここからは隣町清水にある柿田川湧水群、ちょうど車で15分位かな。


柿田川ってあまり聞かないけど、日本三大清流の一つなんだって。
高知県の四万十川、岐阜の長良川、もう一つがここ静岡清水の柿田川(日本で一番短い一級河川1.2km)なんだって。


1日に110〜120万㌧。
富士山の湧水を水源としているそうですよ。


第1展望台


第2展望台

ブルーに見えるわき間がとっても綺麗。

上からみると、水が湧き出る「わき間」をしっかり見ることが出来ますよ!


公園内には貴船神社が。
ここは京都貴船神社本宮の分社です。
貴船神社は水の神様ですが、恋を祈る縁結びの神社としても有名なようですね。


そろそろ、いい時間にもなって来たんで、帰路につきましょうか。
交通情報を見たらこの時間でも東名は渋滞なし。(超Lucky)
じゃ、東名沼津経由圏央道で行きますか!

最後の休憩地はいつもの圏央厚木 PA 立ち寄り帰って来ました✌

メル君、今回も頑張って良い燃費を叩き出してくれましたょ😊 ↓


今日のお天気も終始曇り(三島で小雨🌂)で一度も富士山🗻を拝めなかったのはちょびっと残念だったけど、それ以外は楽しいドライブとなりましたぁ~♫

チャンチャン
Posted at 2024/09/29 12:28:06 | トラックバック(0)

プロフィール

「Good Style 4door Coupe! http://cvw.jp/b/2080471/48142383/
何シテル?   12/15 08:37
ikeiです。 こんな僕ですがよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

ようやくパナメリカーナグリルへ⭐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 01:14:44
WORK AL4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 00:26:08
メルセデス・ベンツ(純正) パンタグラフジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 20:42:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メル君 (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
上がりの車を色々と考えていたんだけど、やっとこさ決定です! 初めてのMercedes、 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
この車は一生懸命弄った(弄り心を開花させてくれた)思い出のある一台ッスね! ちょうど、 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
この車に乗ってた期間はmy車歴の中でも一番短かったかも。。。。。 仕様は2.0LのAT ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
この車は最高の車でした。 ハイソカーの先駆けって感じの車でしょうか? 親の脛をかじって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation