• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikeiのブログ一覧

2025年07月04日 イイね!

南東北ドライブ旅行記 1日目

南東北ドライブ旅行記 1日目去年のこの時期はちょうど、鹿児島に行ってたんだよね~♬

現在は、トカラ列島、十島村の悪石島での群発地震や桜島の噴火で大変なことに.....。
島外避難を余儀なくされている皆様色々と大変でしょうが、頑張って下さい。



さてさて、世の中の夏休みが始まる前の
2025.07.04(金)
      〜2025.07.07(日)
2泊3日で南東北ドライブ旅に行って来たよん。

前回、東北に行ったのは、2016.06月、早9年前の事。
この時は愛車sciro君で回ってきたんだよなぁ!(懐)

そして今回は、メル君お供に宮城•山形•福島をドライブして来ましたよ−。

高速に関しては、みん友さんがよく使っているサービス「ドラ割」で。
今回は「首都圏発着 南東北周遊プラン」を利用しちゃいます。

多少の制約は有るけど3日間乗り放題で13,500円はとってもリーズナブル✌じゃない?

1日目の今日は、朝4時10分家を出発。(早ッ!)
今の時期は、この時間でも真っ暗じゃないのね!

本日初めの休憩は東北自動車道の上河内SA。


まだ、朝早かったけど、何か食べ物に有りつけそう....
朝食はとん汁定食

※家内はとん汁とおにぎり

続いて2回目の休憩は国見SA。
ここって新しいの?


とっても綺麗なサービスエリアでした。

のんびり出発進行♬

さてさて、南東北初めの目的地は宮城県岩沼市に有る金蛇水神社。
菅生PA内にあるSIC(スマートインターチェンジ)経由で20分位だったかなぁ?



あぁ、ちなみに高速代金はここま
でで8290円也。

スポーツランドSUGOを横目で見ながら、9時35分金蛇水神社ご到着。


ここは東北地方で最強の金運アップのご利益がある神社。








この神社は、蛇と水を祀り、商売繁盛や金運円満にご利益があるとされています。




ちゃんとお金をお清めしてきましたョ✌






白蛇のパンを購入。



次は山形にある百万人テラスのある蔵王に行ってみましょ。


村田ICから山形蔵王ICまでは高速で。(1250円)
その後、蔵王エコーラインで蔵王ロープウェイ蔵王山麓駅に到着です。






山麓駅から樹氷高原駅(1,331m)までロープウェイ🚡7分、その後ロープウェイを乗り換え10分で蔵王山頂駅(1,661m)迄の空中散歩。(往復4,200円/人)


真冬だとここは樹氷が見れる所みたいね。




大きなお地蔵さんが鎮座してます。




定番の「開運の鐘」が有りますよ~♬


曇ってきて、天気がチコット心配でしたが、どうにか雨にも降られず(セーフ)

山麓駅は気温25℃、樹氷高原駅は気温22°c、地蔵山頂駅は樹氷高原駅より標高が300m 高くて19°cぐらい。


山頂は涼しくて気持ち良いね!




色んな花が咲いてます。(樹氷高原駅にて)




そしてそしてこの蔵王で一番行きたかった100万人テラスは樹氷高原駅下車3分だったのに行き忘れてしまいました😭




悔しいので拾い画像だけ貼っときます。




天気も心配だったため、先に地蔵山頂駅へ行って、帰りに百万人テラスに行こうなんて思っていたらこのざまですよ。

近くにあったハンモック広場に行って百万人テラスに行った気になって降りてきちゃったんだよね!
自分の馬鹿さ加減に呆れちゃっいます(´Д⊂グスン

先日も行きたかった小江戸甲府花小路と甲州夢小路を間違えて見学したり、この頃少しボケてるんじゃないかって心配になります。ハイ!

下山して次にやって来たのは、「蔵王温泉 大露天風呂」です。



ひとっ風呂湯浴みして行きます。
蔵王温泉の泉質は強酸性の硫黄泉。 体内水分量を増加させ、肌と血管を若返らせるお湯。
癒やされました!

山に登ったり、風呂入ったりで、昼食食べるタイミングを逃しました。
どうにか中央ロープウェイ🚡の前にあるオーガニック系のレストラン
「しばママのお店」と言う、ちょっと変わったレストランで遅い昼食摂取。

家内は「しばママ御膳」
ハンバーグにご飯は玄米とアイスティーを選択


ボクチンは「ベジタブルラーメン🍜」
醤油味ちゃんぽん麺とココアで


偶然にも、このレストランを出た所に、本日泊まるお宿、「森のホテル ヴァルトベルク」の看板を発見。

ちょうどこの横の道を登ってった。突き当たりにホテルがありました。


ここのホテルには敷地内に「野天風呂」があり、チェックインも早々にチャポン。さっき食べたのはチャンポンですが....。




旅は道連れ、世は情けじゃないけど、先に入っていた2人と意気投合しちゃって、お風呂上がりに「さくらんぼ🍒」を頂いちゃいました。


今晩の夕食はすき焼き。
地元のブランド牛🐄、蔵王牛のすき焼き堪能しました。

その他、山形の郷土料理?冷やし肉そば、などなど。

量が少な目と言う事だったんで、途中、「道の駅 やまがた蔵王」

でパンを買ってきちゃったけど、全く食べられないじゃん。

別腹で、デザートには先程頂いたさくらんぼ🍒を食してみましょ。
おぉ!これは佐藤錦か?
甘さ、酸味、肉厚さが絶妙にバランスしてて、とっても美味しかったです。
ご馳走様でしたm(_ _)m

深夜のBGMは蛙🐸の合唱。
夜通しず〜っと歌ってたけど喉大丈夫かしら???

1日目はこれにて就寝Zzz.....💤

P`S
本日のメル君の成果です。
やっぱ長距離走行は得意だね!
燃費良いです✌


※2日目につづく......。
Posted at 2025/07/15 23:03:24 | トラックバック(0)

プロフィール

「Good Style 4door Coupe! http://cvw.jp/b/2080471/48142383/
何シテル?   12/15 08:37
ikeiです。 こんな僕ですがよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ようやくパナメリカーナグリルへ⭐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 01:14:44
WORK AL4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 00:26:08
メルセデス・ベンツ(純正) パンタグラフジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 20:42:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メル君 (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
上がりの車を色々と考えていたんだけど、やっとこさ決定です! 初めてのMercedes、 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
この車は一生懸命弄った(弄り心を開花させてくれた)思い出のある一台ッスね! ちょうど、 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
この車に乗ってた期間はmy車歴の中でも一番短かったかも。。。。。 仕様は2.0LのAT ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
この車は最高の車でした。 ハイソカーの先駆けって感じの車でしょうか? 親の脛をかじって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation