• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikeiのブログ一覧

2025年07月05日 イイね!

南東北ドライブ旅行記 2日目

南東北ドライブ旅行記 2日目東北旅行2日目(5日)イエ〜ィ♬

今日の天気は朝のうちは雨☂️、でも、出発する頃からは曇り☁、そして朝の気温はなんと19℃。
やっぱ東京とは違うなぁ~♪

さぁ~、朝食を頂きます。
朝からたくさん食べました。
ご飯おかわり2回ッス✌


さぁ!出発しますかね。
「森のホテル ヴァルトベルク」の皆さん、大変お世話になりましたm(_ _)m

ホテルの人、みんな親切でまったり、ユックリ出来ました。

今日は8時40分にホテルを出発。
東北中央道の山形上山ICから東根ICまで高速移動(ドラ割適用)です。

東根ICからは下道を30分ぐらい走ったかな?

本日最初の目的地は、山形は東根にあるJA販売所「よってけポポラ」ですね。


到着したのは、開店から30分遅れ、それにしても凄い人。
ちょいと出遅れました。

ここに来たのはさくらんぼ🍒の調達ね!
でも、次から次に補充さるので、全然大丈夫でした😊


やっぱ山形と言えば「さくらんぼ🍒」、さくらんぼ🍒と言えば「山形」でしょ!
今日はここで、お土産とお中元の発送(クール宅急便)です✌


佐藤錦🍒の時期は終わっちゃって、その後の品種 紅秀峰🍒も
もう終盤だって。


それ以外は知らない品種🍒(ナポレオンや大将錦)などなど。

今年の山形の佐藤錦🍒は受粉が上手く行かず、不作だったようだけど、紅秀峰🍒は普通に収穫できたみたい。

いずれにせよ、時期的にもうちょい早く来た方が良いのかもね。

でも、いっぱい買い込んで目的完了(`・ω・´)ゞ



続いて来たのは「山寺=宝珠山立石寺」


山形にある天台宗の寺院。


860年に慈覚大師円仁によって開かれ、松尾芭蕉の「閑さや岩にしみ入る蝉の声」の句でも有名な所だね。






一度来たいと思ってました。1015段の石段を登ることで煩悩が消滅すると言うと修行の道があり、山頂からの景色は絶景なんだよね〜♬



ここも暑いけど、木々が多く日傘はなくても歩けちゃいました。※往復で90分

「根本中堂」
重要文化財でぶな材建築日本最古



「開山堂」
慈覚大師の像が安置されてるんだって


「納経堂」
赤いお堂が岩の上に建つ、山寺を代表する風景




「五大堂」
展望台からの眺め




「奥の院」
悪い縁を切ると言われる


「弥陀洞」
雨風に削られた岩壁に仏の姿を見つけると幸せになれるそう


「三重小塔」



下山後に駐車させてもらったお店「いずみや」で、ちょいと腹ごしらえ。

ボクチンは、郷土の「だしそば」


家内は「とろろそば」

を頂きます。



次の目的地は猪苗代方面に向かい、「五色沼」見学なんだけど、
途中で買い忘れたお土産を調達。

またまた、山形上山ICで降りて昨日も来た「道の駅 やまがた蔵王•ぐっと山形」でお買い物。


高速に乗り直し、山形北ICで降り、そこからは西吾妻スカイバレ−経由で裏磐梯高原駅、桧原湖側の駐車を目指します。



一般的には「五色沼」って言うけど、正式名称は「五色沼湖沼群」って言うそうですョ。

5つの沼がある訳じゃなくて、色々な色彩が見られる沼。
代表的な沼は毘沙門沼・赤沼・みどろ沼・竜沼・弁天沼・るり沼・青沼・柳沼などなど。

色は、エメラルドグリーン、コバルトブルー、ターコイズブルー、エメラルドブルー、パステルブルーと色が違う不思議な場所で「神秘の湖沼」と言われる所以。

全てを見ると結構な時間(4km、70分位)を要しちゃうので、駐車場から近い今日は3沼限定で見学。

柳沼


青沼
自然が作り出したものとは思えない綺麗さが...




るり沼


※似たような沼で、どれがどの写真なんだか分からなくなってきちゃった。貼った写真も間違ってい
る🦆

最近、毎日ニュースに登場する熊🐻
ここも熊が出没するようで、「熊🐻に注意」の立て札が...。

すれ違う皆さん、ちゃんとクマベル🔔付けてました。
家内があまりにビクビクするんで、早々に退散です。

さぁ、時間も遅くなってしまってので、ホテルに向かいましょ。

今日お世話になるホテルは「リステル猪苗代ウイングタワー」という結構大きめのホテル。




今日は土曜日ということもあって、広い駐車場も満車状態、
夏休み前だというのに賑わってるのね。

19時からが夕食(バイキング)。
食べる物あり過ぎ!
主食を食べず、おかずに専念したけど、全種類制覇ならず(ガックシ)






お腹いっぱいになりましたとさ。
でも歳を取ると、すぐお腹いっぱいになっちゃって、元が取れないんだよね!

その後は温泉♨️入ってご就寝😴

P`s
本日2日目のメル君の成果。
今日は走行少なかったけど、まずまずの燃費でした。


遂に完結!?、3日目に続くのであった。。。。。。。。。。
Posted at 2025/07/20 07:08:30 | トラックバック(0)

プロフィール

「Good Style 4door Coupe! http://cvw.jp/b/2080471/48142383/
何シテル?   12/15 08:37
ikeiです。 こんな僕ですがよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ようやくパナメリカーナグリルへ⭐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 01:14:44
WORK AL4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 00:26:08
メルセデス・ベンツ(純正) パンタグラフジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 20:42:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メル君 (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
上がりの車を色々と考えていたんだけど、やっとこさ決定です! 初めてのMercedes、 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
この車は一生懸命弄った(弄り心を開花させてくれた)思い出のある一台ッスね! ちょうど、 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
この車に乗ってた期間はmy車歴の中でも一番短かったかも。。。。。 仕様は2.0LのAT ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
この車は最高の車でした。 ハイソカーの先駆けって感じの車でしょうか? 親の脛をかじって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation