• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikeiのブログ一覧

2025年07月06日 イイね!

南東北ドライブ旅行記 3日目

南東北ドライブ旅行記 3日目東北旅行3日目ッス✌
今日、6日(日)は早くも南東北旅最終日。

朝食は昨日に引き続きバイキングで、今日も思う存分頂きました。



ご馳走様でした。

今回、ホテル内のハーブガーデン入園が無料特典だったので、朝食後朝一で見学。






通常料金は500円掛かるようで、思いの外、写真撮影楽しめました✌


















さぁ〜て、出発しますかね!
お世話になりましたm(_ _)m



本日、朝一番の目的地は、今日もやっぱり道の駅からのスタートです。
ホテルから10分ぐらいの所にある「道の駅 猪苗代」へ。
※ここでは写真撮るの忘れちゃった( ゚д゚)ハッ!

またまた、お土産物色ですね。
....どれだけお土産買い込めば良いの?

旅行に来ると、なぜかお土産が買いたくなっちゃうのは分かるけど。

隣の猪苗代湖でちょっと写真を撮りすぐに移動。





見学の最初は会津若松にある「会津若松城🏯」別名「鶴ヶ城🏯」に行ってみますヨ。


帰って来てから、復習していたら、ここ鶴ヶ城は屋根瓦が赤瓦なんだって。
写真でわかるかなぁ?
わからねぇだろうなぁ?
でも、微妙にわかるかなぁ?
ボクチンもブログ書くまで知らなかった
((。>﹏<。))

赤ベコちゃんも居ますよ!

城内は歴史資料館的に沢山の展示がされています。



続いては、こちらも会津にある「伊佐須美神社」に参拝しましょ。

手水舎の紫陽花がとっても綺麗です✨


ここ「伊佐須美神社」は、岩代国一之宮・会津の総鎮守として2000年を超える歴史が有り、強運をはじめ方除や厄除、事業育成、五穀豊穣、縁結びなどのご利益がある神社⛩️と言うことです。








ちょうど七夕祈願祭、御涼風鈴(3,000個の風鈴🎐で飾り付け)のイベント期間中に寄らせて頂き、
ボクチンも願い事を書いて笹竹に付けさせて頂きました。


ここは、あやめも有名なようだったけど、花はもうほぼほぼ終わちゃってました(;_;)



続いて訪問地は江戸時代の景観を今に残す「大内宿」へ。




ここは、江戸時代に会津若松市と日光今市を結ぶ重要な道の宿場町として栄え、現在も江戸時代の面影そのままに茅葺屋根の民家が街道沿いに建ち並び、この景観を引き継ぐために店舗兼住居として生活してるんだそう。(昭和56年には国重要伝統的建造物群保存地区)










ここで遅い昼食です。
ネギを箸代わりに使って食べるネギ蕎麦が有名。
今回は「三沢屋の高遠そば=ネギそば」を頂きました。
暑い中、1時間近く待って食す蕎麦は冷たくてとっても美味しかったです!



お通しのきゅうり🥒の和え物も新鮮でシャキシャキ。

ネギを噛りながらお蕎麦を頂きます!


野菜の天ぷらをトッピング。
こちらはクセのある野菜もホント食べやすくカリッと揚げられていて美味!

大満足\(^o^)/



続いてやって来たのは「塔のへつり」ですね。
こちらも福島は下郷です。


「へつり」とはこの地方の方言で、川に迫った断崖や急斜面の意味なんだそうです。


奇岩怪石が塔のようにそびえ立つ、大川ライン最大の景勝地。
長い年月を掛けて、浸食と風化を繰り返し出来上がった自然の造形。(1943年に国の天然記念物に)




紅葉の時に来たらもっと良かったんだろうな~。



福島最後の観光地は「座頭ころばし展望台」

眺望は最高!
写真が無かった!😢

言われは、「座頭と呼ばれた盲人が、転がってしまうほどの急坂」と言うのが由来の様。

ここはmapに載っていたので来てみましたが。。。。。

景色は良いんで絶景と車の写真を撮っておきました。


遂に福島(南東北)を離れます。
東北道 白川ICに17時半ぐらい到着、カムバック体制に入ります。。。

渋滞を気にしていたけど、思いの外 順調の様で....(Lucky)
予定通り高速移動です。
帰りは那須塩原SA、上河内SAでお土産休憩を取り帰って参りますた。




予定では23時自宅到着予定だったけど、予想よりも順調で途中高速を降り夕食を食べ、家に到着したのが21時35分。
明日も予備日で有休取ってるんだけどね(^O^)

夕食は町中華で。
ボクチン「肉野菜炒め定食」


家内は「かた焼きそば」


燃費は3日目も25km/Lと絶好調。
メル君の成果↓


3日間で1,036km、平均燃費は22.1km/Lとなりました✌

あっと言う間に2泊3日の旅も終了。
今度は何処に行こうかしら....。
Posted at 2025/07/21 00:11:52 | トラックバック(0)

プロフィール

「Good Style 4door Coupe! http://cvw.jp/b/2080471/48142383/
何シテル?   12/15 08:37
ikeiです。 こんな僕ですがよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ようやくパナメリカーナグリルへ⭐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 01:14:44
WORK AL4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 00:26:08
メルセデス・ベンツ(純正) パンタグラフジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 20:42:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メル君 (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
上がりの車を色々と考えていたんだけど、やっとこさ決定です! 初めてのMercedes、 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
この車は一生懸命弄った(弄り心を開花させてくれた)思い出のある一台ッスね! ちょうど、 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
この車に乗ってた期間はmy車歴の中でも一番短かったかも。。。。。 仕様は2.0LのAT ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
この車は最高の車でした。 ハイソカーの先駆けって感じの車でしょうか? 親の脛をかじって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation