• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikeiのブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

都内見物 ~おのぼりさんの巻き~

都内見物  ~おのぼりさんの巻き~今日は品川の運輸局に用事があり、都内見物してきちゃいました。





ゆっくり家を出たもんで、お昼過ぎにはみん友さんに教えて頂いた芝浦の14Fのレストランで先ずは腹ごしらえ。

ここのレストランは美味しくて、リーズナブルで景色も最高!そんでもって駐車場も3時間までOKなんて、こんな良いレストランはないっすね。





お腹満腹で駐車場に来たらそのみん友さんにハントされてしまいました。



こちらの仕事車も決まってますね!

短い時間でしたが、お会いできて楽しかったですよ!また、穴場を教えて下さいませませ。


そこから5km移動して運輸局へ。
ここでの画像は取り忘れてしまいました。
そこのガードマンの方に声かけられて、しばしsciroccoのお話を。。。
マイナーな車を乗っていると色々と会話のきっかけになりますね♪


その後は銀座へ
ちょうどオータムジャンボ販売期間中だったんでチャンスセンターにGO!





平日の先勝だったこともあり、5分程度で購入出来ました。
これが休日の大安吉日だったりすると2時間待ちは当たり前ですからね♪


ちゃんと1番窓の1番の方で当たり券を買ってきますた。(^-^)v
今回は10枚にしておこうと思っていましたが、口から出た言葉はなんと30枚!
なんで30枚って言ってしまったのか?
きっと神様のお告げ以外には考えられません!これで大当たり間違えなしです(^^)v


折角、銀座まで来たんで、今度は「銀ぶら」ッス!(そう言えば今、あんまり銀ぶらって聞かないね)


タルトの名店?キヌ・フェボンへ
シャインマスカットのタルトと季節のフルーツタルト~秋バージョン~を購入して来ました。





また、アンパンで有名な木村家でもお買い上げ~♪ 桜、ケシ、クリ、つぶあんを買ってきました。





ボクチンは桜を食べましたが、塩付けの桜のしょっぱさと、あんの甘さが絶妙でした。

駐車場に戻ったら先日「クルマで行こう」で取り上げられていましたTESLA model Sが充電(^3^)/。素晴らしい電気自動車ですね!





都内見物としては歌舞伎座、バスタ新宿、桜田門、国立劇場等々を車窓から見学し帰ってきましたとさ♪





ではでは。
Posted at 2016/09/30 21:15:52 | トラックバック(0)
2016年09月11日 イイね!

定例夜遊び in お台場

定例夜遊び in お台場昨日は毎月1回の定例~♪
9月meetingッス!



夜は暑さも和らいでmeetingには
best season。

今回はscirocco:8台、OB&お友達:4台と何時もより多めでしたョ。




新たなメンバーさんも2台参加頂き、和気あいあいと楽しいひとときを過ごさせて頂きました。

皆さんお疲れ様でした。

来月は全国オフも控えていますんで、益々楽しみで~す。

みんなで参加しましょうね♪

幹事さんも佳境かと思うけど頑張って下さい!!

それでは恒例のメンバー紹介ッス!
もしもハンネが間違っていたら許してね~。

links factoryさんのR
これからも宜しくね。


FURAWATさんのR
既に決まってますね!


その@さん


はこやん.さん
ホイールのイメチェン良いすね!


kazoo..さん
進化しましたね!


なごみ.さん
メカのお話勉強になります。


のすけ♪さん
久しぶりの登場ッス!


my sciro君


OBの二太郎さん


いつもの8380さん


初参加のRin@GTIさん
また、遊びに来てね♪


ボーラ4MさんAmerican











こんな感じのmeetingでした。

チャンチャン
Posted at 2016/09/11 14:00:53 | トラックバック(0)
2016年09月03日 イイね!

幻の梨

幻の梨先日フルーツblogの続きになっちゃいますが、今日は幻の梨のお話ッス!

去年はSWの9/21に稲城まで買いに行って「もっと早く来なくちゃぁダメ」って言われていたんで、今年こそはこのタイミングとばかりに本日もnote君で稲城までひとっ走り~。

去年は秋月梨と大きめな新高梨を購入して来ましたが、今年は普通の稲城の梨と稲城の幻の梨を買ってきちゃったよ!(^-^)v getton

これが普通の稲城の梨




そして、こちらが稲城 幻の梨




購入してきたお店は去年と同じ矢板園さん
試食もマイウー♪



基本的に稲城の梨は買いに来る人だけで消費されて、余り市場には出回らないんだとか!ラッキー

ちなみに今回購入の幻の梨は1,165g。




100円/gなので1個で1,165円だって。
65円はおまけしてくれましたが
、それでも高いよね~。


大きさ比較コーヒー缶




なぜかリップクリーム





味の方はと言うと大きいからって決して大味じゃなくて、瑞々しくてスッゴク甘~い。

ちょうどフルーツ ドライブの葡萄が無くなって来たんで、これから我が家は梨三昧ッス。



Posted at 2016/09/03 20:07:44 | トラックバック(0)
2016年09月01日 イイね!

宮ヶ瀬湖畔ドライブ記

宮ヶ瀬湖畔ドライブ記今日は神奈川 県立あいかわ公園に行って来たよん。

宮ヶ瀬ダム直下の河岸段丘状に広がる公園です。

本当は宮ヶ瀬湖方面にドライブ行ってみようと。。。

その途中で偶然見つけた公園です。




ここは、土日祝と夏休み、GW以外は無料で遊べる自然豊かな公園です。

良いとこだったんで画像をupしてみちゃお~と(^-^)v










ジャブジャブ池や冒険の森があって小さな子供がいるファミリーには持ってこいの
プレイスポットありありです。










大人の方にも愛川郷土資料館、工芸工房村等もあって愛川町の歴史にも触れることが出来ちゃうんです。


象の化石や昆虫博物館

ここは南側駐車場からの入り口
奥中央には噴水もあってここでもチビッコが水遊びをしてました。
遠~くて噴水は見えないね!



少し散歩するとちっこい吊り橋が有りました。
森のわたり橋って名前ッス!




ふれあい広場



こんなライオンいましたョ。ガォ~♪



風の丘
天気が良ければ横浜ランドマークも見えるとか。今日はそれらしき物体は見えませんでしたが。。。
ホント気持ち良い~い~




ここが宮ヶ瀬ダム



この公園は四季を通じて楽しめるようで、特に4月から5月にかけての傾斜一面に咲くツツジが最高だとか!

兎に角これだけの設備が整った公園が平日は無料とは嬉しい限りですね。

皆さんも今度是非行ってみてちょ。

秋の足音もちょっとづつ近づいて来てますね♪
既にこんな景色も。。。



折角ここまで来たんで、当然 定番の宮ヶ瀬湖にも寄ってきたよん。

此方はいつもの鳥居原の駐車場ッス!
今日は平日なんで奥の方にスバル軍団
多分インプかなぁ?3台位がmeetingしていましたが、全体的に空いてました。









まぁ、こんな感じでドライブでした。
今日の記録 ↓



チャンチャン
Posted at 2016/09/01 23:40:12 | トラックバック(0)

プロフィール

「Good Style 4door Coupe! http://cvw.jp/b/2080471/48142383/
何シテル?   12/15 08:37
ikeiです。 こんな僕ですがよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

ようやくパナメリカーナグリルへ⭐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 01:14:44
WORK AL4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 00:26:08
メルセデス・ベンツ(純正) パンタグラフジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 20:42:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メル君 (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
上がりの車を色々と考えていたんだけど、やっとこさ決定です! 初めてのMercedes、 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
この車は一生懸命弄った(弄り心を開花させてくれた)思い出のある一台ッスね! ちょうど、 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
この車に乗ってた期間はmy車歴の中でも一番短かったかも。。。。。 仕様は2.0LのAT ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
この車は最高の車でした。 ハイソカーの先駆けって感じの車でしょうか? 親の脛をかじって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation