• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikeiのブログ一覧

2025年02月24日 イイね!

ちょいドラ✌

ちょいドラ✌一昨日、タイヤ交換もした事だし、ちょこっとドライブでもって出掛けてみました。

ブログに上げる程じゃないけど、暇なんで....

出掛けたのはいつもお腹を満たせてくれる「ラーメン🍜おざく」
何時もの通り「大(1.5玉)の麺硬のネギ🧅増し」ですね~♪

ボクチンのお口にピッタリのお味でした(ペロリ)

そこから青梅街道で奥多摩方面へ。でも早々に軍畑駅で折り返します。

折角なんで、軍畑大橋の上で記念写真📸






吉野街道にジャンプして、長渕7丁目の交差点を右折


五日市に抜けます。
武蔵五日市駅でもパシャ📸


そこからは五日市街道でカムバックとなりました✨

転がり抵抗も少ないこのタイヤは想定通り良い燃費を叩き出してくれました✌

下の道も3連休最終日の割に空いていたんで、平均速度25km/hで燃費の17.5km/Lは良いんじゃないかぁ!

この走行でタイヤ交換後77km走行です。※交換時30,226km

来週には交換後の距離も100km近くになるだろうから、ちょうど増し締めのタイミングかなぁ?!
Posted at 2025/02/24 18:16:00 | トラックバック(0)
2025年02月05日 イイね!

いちご🍓狩り in 伊豆の国

いちご🍓狩り in 伊豆の国今日はお休みを頂き、静岡は伊豆の国市にいちご🍓狩りに行ってきたよん。

  2025.02.05(水)
      9:00〜19:00

前回のドライブ(山梨〜静岡)は9月だったから、なななんと4ヶ月ぶりのドライブっす。

途中、新幹線🚅での京都紅葉旅行はあったものの、メル君withはホント久しぶり。

今週、北陸地方を中心に北日本、日本海側、山陰にかけて、今シーズン最強且つ最長の寒波とやらで、大雪、強風で天気は最悪なようです。そちら方面の方は十分にご注意下さいね。

静岡はと言うと、風が少し強く、寒かったものの☀だったんでホント助かりました。

ルートとしては、圏央相模原愛川ICから東名沼津IC、伊豆縦貫道経由でGo....oッ♪

静岡側からの富士山🗻は雲に隠れちゃってます。


途中、東名で偶然見かけた黒っ子とランデブー。


足柄SAで休憩!






さてさて、いちご🍓狩りと言えば、いつもは静岡でも清水は久能山の石垣いちご🍓(章姫)目当てで行くんだけど、今日は少しばかり近い伊豆の国市の「江間いちご🍓狩りセンター」へ。


ここは予約が要らないんで、思い立った時に行けるのが良いよね!

到着はお昼ちょいと手前。


今日の昼食はいちご🍓いちご🍓いちご🍓です。。

ここ江間いちご🍓狩りセンターは「章姫」or「紅ほっぺ」のどちらかが食べられるって言うんで、当然ボクチン章姫🍓一択と言うか、章姫を食べるつもりで言ったんだけど、今日は「紅ほっぺ」と言う事で、ちょびっとガックシ😥

🍓ハウスに到着。


でもでもここの「紅ほっぺ」は良い意味で大きく期待を裏切ってくれましたョ😊

兎に角、大きくて、Juicyで甘々な🍓!
紅ほっぺってもっと酸味があるかと思いきや、程よい酸味と甘さがまさに🍓って感じ!
とっても美味しく頂きました😊




今回の成果、ボクチンおっきな🍓ばかりを狙って30個で満タン。
家内は...数は内緒にしておけって目で訴えてるんで、ご想像にお任せします。

タイミングが合えば、ここから河津の桜🌸を愛でようかと思っていたら、今年は1ヶ月近くずれ込んで2月末からが見頃のよう。
...なので河津桜は再チャレンジだな。

そんじゃ、ここ伊豆の国市観光を。「願成就院」に行ってみましょ。いかにも願いが叶うお寺のイメージで良いですね~♪




北条時政によって建立された真言宗のお寺で国宝の仏師運慶の阿弥陀如来坐像など5躯を所有とのこと。

今日水曜日は休館日でした残念😭

弘法大師像の前には看板犬の大きな秋田犬ロッキー君が暇をもて余してました。
このワンコ有名みたいね!


そこから道の駅「伊豆のへそ」で肉厚椎茸🍄‍🟫や塩ダレ、お土産用の🍓を調達。


画像こそ無いんだけれど、色んな🍓の専門店(BonBonBerry伊豆の国Factory)が併設してて行く価値ありの道の駅ッス。

そろそろお腹も減ってきたんで、海産物でも食べようか?
西伊豆に出るか?東伊豆に出るか?

時間も勘案して、今日は亀石峠経由で東へ。
毎度お世話になっている道の駅「 伊東マリンタウン」。






2Fの「浜焼本舗」で腹ごしらえ。


ボクチンは「特大ホッケ定食、ご飯大盛」

脂がのっててとっても美味。

家内は「浜焼定食」


テーブルのコンロで焼くのかと思ったら、焼かれて出て来たのには(@_@;)
なんの為にコンロが常設してるの?
よくわかりまシェーン♪

さて、comebackstyleに入りますかね!

帰りはいつも小田厚なんで、ちょい気分を変えて、真鶴ブルーライン、熱海ビーチライン、西湘バイパス経由の圏央茅ヶ崎からアプローチ。

西湘Pでちょい休憩しながらのんびり帰って来ました!


本日のメル君成果は↓

良い数値を叩き出してくれました👍
Posted at 2025/02/08 00:40:15 | トラックバック(0)

プロフィール

「Good Style 4door Coupe! http://cvw.jp/b/2080471/48142383/
何シテル?   12/15 08:37
ikeiです。 こんな僕ですがよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23 2425262728 

リンク・クリップ

ようやくパナメリカーナグリルへ⭐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 01:14:44
WORK AL4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 00:26:08
メルセデス・ベンツ(純正) パンタグラフジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 20:42:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メル君 (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
上がりの車を色々と考えていたんだけど、やっとこさ決定です! 初めてのMercedes、 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
この車は一生懸命弄った(弄り心を開花させてくれた)思い出のある一台ッスね! ちょうど、 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
この車に乗ってた期間はmy車歴の中でも一番短かったかも。。。。。 仕様は2.0LのAT ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
この車は最高の車でした。 ハイソカーの先駆けって感じの車でしょうか? 親の脛をかじって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation