• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikeiのブログ一覧

2024年01月07日 イイね!

御嶽神社に初詣の巻

御嶽神社に初詣の巻いつもは元旦の8時頃に行っていた御嶽神社の初詣。
※御岳山(929m)


歳と共に段々遅くなり、今年は7日(日)に遅めの初詣をして参りました。
※ブロクのupも既に参拝から1week遅れ(ノンビリ〜♪、マイペース〜♪)

8時に家を出て、9時ちょっと前に駐車場in。

この時は駐車場待ちもなくすんなり入庫。
(帰りの11時には結構な渋滞)

今回もまたケーブルカーのお世話になってますです。(ハイ!)

結構な斜度がありますねぇ~。

でも、行きも帰りも座って行けるくらい空いてて良かったッス✌

ケーブルカーを降りてからは当然徒歩。
舗装はされているんだけど、毎年坂道がきつくなるね!
さてさて、何歳まで登れるんだろう?


早速、本殿でお参り!








ワンちゃん同伴の方がとっても多い。
ここ御岳山山頂の武蔵御嶽神社にはニホンオオカミの「大口真神(おおくちまがみ)」が祭られ、「おいぬさま」と呼ばれていて、神社で犬の健康祈願もしているんだって。

滞在時間は丁度2時間程度です。

帰りにはいつもの小作ラーメン🍜で昼食を済ませ帰って来ましたとさ。

※ラーメンの大、ネギ増し、麺カタ
(小作ラーメン🍜は昨年12/23来たばかり、中2週間はちとハイペース)

メル君は今回も良い燃費を弾き出してくれました😊


P's
1年前の初詣ブロクを読み返してみたら、ラーメン🍜までほとんど同じ事しか書いてないじゃん(汗💦)
Posted at 2024/01/14 00:07:38 | トラックバック(0)
2024年01月06日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!新年明けましておめでとうございます。
本年も昨年同様どうぞ宜しくお願い致します
m(__)m

昨日、1月5日でみんカラを始めて10年が経つんだって!

年々1年の経過が早まっているようで....💦

「10年ひと昔」とはよく言ったもので、みんカラを始めた頃の記憶が薄らいで来ているのは、お年のせいでしょうか?💦💦

この1年を振り返ってみると、平穏無事な1年だったような。

いやいや、そんなことは無い!
やっぱ有りました!
ブログでは取り上げませんでしたが交通違反!

祝記念日ブログに書くようなネタじゃないけど、振り返るとどうしても蘇ってきてしまうあの1日。

自分の心の中で整理が出来なかったと言うか、受け入れることが出来なかったと言うか、とてもブログに挙げる気にはならなかったんだよね~!

30数年ゴールド免許だったのに。
この歳になってホント悔しいです。
今でも納得がいかない切符。
ちょうど秋の交通安全の最終日、それも16時頃だったかな?
ドラレコを何度確認しても検挙率upの点数稼ぎとしか思えない様なこじつけ的、一方的な取り締まり。

何度、警察に直談判しようか?
それとも弁護士に相談しようか悩みに悩んで、今では自分への戒めと思い諦めましたが...。
でも、警察に対する怒りと不信感は払拭出来ておりませぬが....。。

戦い方を間違えたのか?
例えば、その場で切符にサインせず、出頭命令が来てから、その映像を持参してこっちの正当性を訴えていたら...。

まぁ、今更のことですね。
サインした時点で認めちゃった訳ですから。

ただ、3ヶ月過ぎた今でも同じ様な状況になるだけで、動揺して変な運転になってしまうボクチンが居ますが、素直に注意して運転することにしましょ。

まあ、これが振り返り1年、いや30年数年振り返ってのトピックスの1つですかね。

年始早々つまらないネタでホントすんまへん。

皆さんもご注意を!

みんカラの方はこれからも細々と自分ペースでやって行くんで、引続き皆さん宜しくお願い致しますm(__)m
Posted at 2024/01/06 08:30:25 | トラックバック(0)
2024年01月03日 イイね!

お初ドライブ2024 in 山中湖

お初ドライブ2024 in 山中湖年末年始休暇の最終日の今日はダラダラしていた身体に活を入れるべく久しぶりに行き当たりばったりのボッチドライブに行ってきたよん。

行き当たりばったりはいつもの事、午後もお昼は簡単に自宅で済ませてgo.....o♪

先ずは宮ヶ瀬湖でも行ってみるかなぁ!?

道は上も下もそれ程混んで無い様子。
まずまずのペースで鳥居原園地にご到着!


ここ鳥居原は相変わらずバイク🏍や車🚙で賑わって居ましたが...。




このまま帰ろうかとも思ったんだけど、道も空いてるんで、413号に出て「道の駅 どうし」に向かって見ますかね?

ここまで来ると富士山🗻がホント近くに見えたんで、折角ここまで来たのなら、山中湖からの富士山🗻を年始の画像に納めたいなって。




今日は日差しは無かったものの、富士山がちゃんと顔を出してくれてたんで、行きの道の駅どうしはPassして山中湖への直行便です。


山中湖はやっぱ寒かったね。
地元では14℃まで上がっていたけど、山中は半分の7℃。


数枚写真を撮ったら、場所を移動します。

ここはパノラマ台からの富士山🗻ですね~♬


メル君と富士山🗻と山中湖のコラボです✨






撮影も早々に帰路に着きますよ!

この時間じゃ高速もそれ程混んでは無いようだけど、今日は大人しく来た道を戻ることにしましょ。

行きに立ち寄る予定だった道の駅どうしは帰りにチェックしておきますた。




413号道志みちも混みもなく快調快調。

イルミの光に誘われて津久井湖観光センターでちょこりと休憩を挟み帰ってきましたとさ。




今日はオール下道だったけど燃費は20km/Lオーバー。(凄ッ)
平均速度も高いよね!
ホント、メル君よく走ってくれます✌


P’S
今年は年始早々大地震、航空機事故と大惨事が続いてます。
天災は防ぎ様が無いけど、飛行機事故は人災。
早く被災地に物資を届けなくてはって気持ちはよく分かるけど、もう少し冷静な判断が出来ていれば防げた事故。悔しいね!
被災された方はお正月どころじゃないでしょう、またこの先もまだまだ余震が有るのでしょうが、気持ちをしっかり持って頑張って下さい。
被害は出来るだけ小さく、少しでも早く復活されますこと祈念しています。
Posted at 2024/01/03 21:47:30 | トラックバック(0)
2023年12月10日 イイね!

愛車と出会って1年だね!✌

愛車と出会って1年だね!✌12月10日で愛車と出会って1年になりますよん!

ちょうど1年前の今日が納車日だったんだ!
感慨深いな!
あっという間の1年っだった様な....

さてさて、早速この1年の愛車との思い出を振り返ってみましょ!

走行は24,233Km。(昨日の給油時)
購入当初が18,800Kmだったんで、
24,233Km - 18,800Km = 5,433Km/年
約453Km/月でした。
相変わらずあまり乗らないね!

長距離ドライブもそれ程ないし...
振り返ってみると
1.長野県ビーナスライン美ヶ原×1回
2.茨城県ひたち那珂他×2回
3.山中湖、河口湖×2回
4.横浜方面赤レンガ×1回
後は近場をうろちょろしてたって感じ。

さてさて、次の1年は何処に行こうかな?


■この1年でこんなパーツを付けたよ−!


メル君は基本ノーマルですね~。
敢えてちょっと付けたパーツを挙げるなら、
1.リアスポイラー
2.ドアミラーカバー
外装としては、この2つだけかな?
でも、見た目のインパクトって言うか、見た目は大きく変わったんじゃないかな?自己満ですが....!

内装は
1.フットレスト
2.ハンドレスト
3.ドアストライカー
たったこれだけ。
あと、外装はマフラーカッター?マフラーカバー?4本出し風に見えるヤツをストックしてあるんで気が向いたら付けてみます。

■この1年でこんな整備をしましたよ−!


ディーラーでの1年点検でやっただけ。
自分では1度エアー調整をしたくらいだね。

オイル交換 5W-30 229.52 6.5L
オイルフィルター交換
ワイパー交換 シリコンワイパー(スノー)
コンビネーションフィルターの交換
ブレーキオイルの交換
タイヤローテーション
エアー充填 F:2.8kg、R:2.5kg

■愛車のイイね!数(2023年12月10日時点)
73イイね!

イイね!を付けてくれた皆さま
ありがとうございます😊

※消しゴムマジック加工あり(ベンリ〜)

■これからいじりたいところは・・・

タイヤ&ホイールはやりたいと思ってるけど、どうなるかなぁ?
ツラツラサイズの情報が少ないんだよね!

ツライチしないと、雨の日乗ってもsideの汚れ方が全然違うんだよね!
...なんで、このsizeが良いかなって思うけど、もしも交換するならもう少し出幅を変えたいし...。
19㌅の40にして、タイヤは235辺り?
ノーマル車高で8J or 8.5Jが悩みどころか?オフセットも?

■愛車に一言
「これからもヨロシクね!♥」

 
※今回の全画像は城山湖で撮影 
(2023.12.09)   


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/12/10 00:45:33 | トラックバック(0)
2023年12月03日 イイね!

流麗なスタイル MB CLA✨

流麗なスタイル MB CLA✨もっと良い車は一杯あるけど、好きな人は好きな車なんじゃないかなぁ?
メルセデスは上級車に採用されてる機能(例えばACC等)を下級クラスにまで落とし込んで来る所が凄いよね!
Posted at 2023/12/03 12:03:23 | クルマレビュー

プロフィール

「Good Style 4door Coupe! http://cvw.jp/b/2080471/48142383/
何シテル?   12/15 08:37
ikeiです。 こんな僕ですがよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ようやくパナメリカーナグリルへ⭐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 01:14:44
WORK AL4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 00:26:08
メルセデス・ベンツ(純正) パンタグラフジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 20:42:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メル君 (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
上がりの車を色々と考えていたんだけど、やっとこさ決定です! 初めてのMercedes、 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
この車は一生懸命弄った(弄り心を開花させてくれた)思い出のある一台ッスね! ちょうど、 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
この車に乗ってた期間はmy車歴の中でも一番短かったかも。。。。。 仕様は2.0LのAT ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
この車は最高の車でした。 ハイソカーの先駆けって感じの車でしょうか? 親の脛をかじって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation