• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月11日

鍵!!

鍵!! こんばんは、

今日は母の日ですね、本日のブログは母の日とはまったく関係の無いお話です。
(汗)



 私が現在所有しているブルーバードは今までのオーナーさんが良かった事もあり、スペアキー含めて鍵が3つ全て揃っています。
少しでも長く使用したいので、オークションで日産純正では無い鍵を落札しました。
そして、たまたまホームセンターに行く用事があったのでそのついでにホームセンターに併設されている鍵屋さんへ。

鍵屋の店員さん曰く、『この鍵は保障は出来ませんがイケると思います』と仰ってたのでやっていただくことにしました。


出来上がったのがこちらです


※日産純正ではありません!!


早速、駐車場で加工してもらった鍵を入れて

多少回しづらいというか中のシリンダーが噛んでるのか?少し微妙ですが回り開けることが出来ました。





そしてエンジンを掛けようとシリンダーにキーを差し込んだら・・・






回らない!!ってか奥まで入りませんでした(涙)_| ̄|○
仕方ないので以前、利用した事がある鍵屋さんへ別の機会に行こうと思います。



自宅近くの駐車場に戻り、除湿剤を車内に置いてみました。
みんカラで使用している方がやっていたので私もやってみることにしました。車は休みしか使用しないのでどれ位水が溜まるか楽しみです。




それでは皆様、おやすみなさい!!
ブログ一覧 | U12ブルーバード | クルマ
Posted at 2014/05/11 23:56:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

しっかり夕食
giantc2さん

マツダの赤メタを指定してみたが
まよさーもんさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2014年5月12日 0:12
こんばんは!寝ようと思いますたが赤アテリミ画像で興奮し寝れませんWwwwwwwwwwwwwwWwwwwwwwwwwwww
コメントへの返答
2014年5月12日 0:17
お宝部品 小林様

こんばんYにゅン(爆)

画像大変失礼しましwwwwww。

明日のお仕事頑張って下さい!!

2014年5月12日 14:07
こんにちはヾ(@^▽^@)ノ

純正でなくとも車種専用のキーが売っているんですね~(。゚ω゚)!!
ドアは開けられても、エンジンはかけられないと言うのは絶妙にがっかりですね(;´Д`)

自分もスペアキーを作成してありますが、馴染んでくるまで暫く回すのに違和感がありました(・-・*)
使っているうちにスムーズに回るようになりましたが..余計な角が取れたんですかね(´▽`*)

除湿剤興味ありです(。・ω・。)
後日のレポート楽しみにしておりますo(*⌒―⌒*)o☆
コメントへの返答
2014年5月12日 21:35
こんばんは、お疲れ様です!!Σd(≧∀≦*)

そうなんですYOw(゚o゚)wブルーバードは幾つかあります。ドアを開ける時も多少シリンダーに引っかかるので無理をしないでいつもの鍵を使用しました。

今回の鍵は先端が少し短いのです・・・なのでシリンダーが奥まで入らなかったと思います。
駄目もとで別の鍵屋さんに見てもらいます。(;-ω-)a゙

除湿剤は金曜日仕事が休みなのでその時に確認してみます!!(o^ω^o)
2014年5月12日 22:11
こんばんは!

おおっ・・・、これはショッキングですね。がく~(落胆した顔)

アナログ人間の私は、ドアを開けたりエンジンの始動は旋錠じゃないとダメですね。( 苦笑 )
ボタンを押して なんてというのは未だに馴染めません。

キー、なんとかなるといいですね。冷や汗
コメントへの返答
2014年5月12日 22:29
こんばんは( ^-^)

イケるかなぁ~と思ったのですが駄目でした。・゚・(*ノД`*)・゚・。

私も自動車やバイクなどは鍵を使ってエンジンを掛ける方が好きですね。プッシュスタ-ターも良いのですが、何かテレビゲームの様で(汗)

今度、別の鍵屋さんに持って行こうと思います、ありがとうございます。(^-^ )
2014年5月12日 22:22
こんばんは。

初コメ失礼します。

車仲間である磨きのプロ曰く、除湿剤は使わない方が良いそうです。
湿気を取り過ぎると、内装部品が乾燥し過ぎて割れる危険が早まると言ってました。

車内には濡れた雑巾が1枚ある位が丁度イイそうです。
金属はウッスラと錆びてが、ベスト状態とも言ってました。
コメントへの返答
2014年5月12日 22:58
こんばんは(^▽^)

コメントありがとうございます。

そうなのですか、確かにプラスチックや皮が割れたりカサカサになるのはマズイですね(大汗)

内装の状態を長く保つには、適度な温度と適度な湿度ということですね。
金属はウッスラと錆びての錆の膜を作るのがベストだと聞いたことがあります。

大変有益な情報ありがとうございました。

Gトレ様の86大変綺麗ですね。ジャキアップしてフロア下も雑巾で拭く徹底ぶりがすばらしいですね。

昔、友人が乗っていたので、懐かしさで「イイね!!」を押してしまいます。

わざわざコメントありがとうございました。またおじゃますると思いますが宜しくお願いします。


プロフィール

「特典」
何シテル?   07/03 05:59
はじめまして、ブルと申します。 今までは閲覧のみで登録した事はありませんでした。今回、愛車のメンテナンス、趣味や日頃の出来事などを記録する為に初登録しまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
以前から欲しかった 2.0SSSアテーサリミテッドに乗ってます。 SR20DET、マニ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
グレードはアーバンサルーンシリーズのFE SALOONです。エンジンはSR18Diのシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation