• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月14日

クルマは変わる。

クルマは変わる。 こんばんは





本日は某氏から頂いた物をご紹介します

発表前のパンフレットです。以前も同様のパンフレットを上げました。→こちらです

このパンフレットは持っていませんでした。

中を見てみましょう



以前のパンフレットと内容は同じですね



やはりU12は4WDを売りにしてますね



このATTESAという名前、日産がえらく気に入ったのかR32GT-Rなどにも名前が採用されましたね。(中身のシステムは全く違います)


この名前を覚えてもらいたいのでしょうね




アテーサシステムの特徴


アテーサシステムの効果


3つのシステム



デフロックなどの切り替えなしで全て車にお任せします





現在で言うABSなのですが、新設計で造ってます。


ティーザー広告を出し、そして高輪プリンスホテルにて発表されたのでしょうね

某氏ありがとうございました!!丁重に保管させて頂きます。



それではまた!!
ブログ一覧 | コレクション | クルマ
Posted at 2014/12/15 00:21:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年12月15日 20:31
こんばんは!

やはり、この頃の日産は懐かしいです。
いろいろな最新技術を開発していましたね。わーい(嬉しい顔)

私がC33ローレルに憧れたのも、単にスタイリングだけでなく、“ マルチリンク式リアサスペンション ” に興味があったんですよ。(笑)
コメントへの返答
2014年12月16日 4:37
こんばんは!!

デザインもそうですが、901運動の恩恵も大きいと思います。

S13シルビアから足回りの評判が良かったのでその後のセフィーロ、シンボリルドルフさんのC33ローレル、R32スカイラインにも採用されましたね。


プロフィール

「特典」
何シテル?   07/03 05:59
はじめまして、ブルと申します。 今までは閲覧のみで登録した事はありませんでした。今回、愛車のメンテナンス、趣味や日頃の出来事などを記録する為に初登録しまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
以前から欲しかった 2.0SSSアテーサリミテッドに乗ってます。 SR20DET、マニ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
グレードはアーバンサルーンシリーズのFE SALOONです。エンジンはSR18Diのシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation