
こんばんは、
本日、愛車が車検の為、自動車修理屋さんに車を出してきました。
その自動車修理屋さんの所で白のR32スカイラインGTRやMR2(SW20型)などもありましたがその中で気になったのがタイトル画像の

60系カリーナです。カリーナでは最後のFR車です。車体はオールペンされていてバンパー含めて綺麗な状態を保っています。車体も軽いので運転してみたいです。この時代のライバルは個人的に好きな910ブルーバードです。この時代までは沢山のFR車とマニュアルミッションが選べるので良い時代でした。
修理屋さんに行く途中で、たまに止まっている車を見つけたので写真を撮りました。

マツダ ファミリアカブリオレです。前期なのでターボ、MT(マニュアルトランスミッション)です。兄弟車でフォード・レーザーもありましたよね。このお車、何度か走っている所を見掛けましたがなかなか写真を撮る事が出来ませんでしたが、今日は運良く止まってたのでリヤだけですが写真に収めることが出来ました。オープンで風を感じながら気持ちよく運転したいところですが、この季節と生憎の天気で幌を着けた状態となっています。
無事愛車を出して、お店の代車は

フォード・Ka(フォード・カァ)です。(MT)マニュアルトランスミッションです。お店の方が『マニュアル車好きでしょ?』っと言うことで貸してくれました。Ka(カァ)は今回で2回目の運転になります。
来週にはKa(カァ)の新車情報ならぬ、新クルマ情報をお届けしようと思います。
※(新は新車の新でではなく、新たな代車と言う事でお願いします)
それでは、また!!
Posted at 2014/12/20 18:18:11 | |
トラックバック(0) |
U12ブルーバード | 日記