• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルSSSのブログ一覧

2015年03月06日 イイね!

【二合目】ヤマノススメで飯能へ!!

 【二合目】ヤマノススメで飯能へ!!こんばんは。

ヤマノススメ天覧山からの続きです。


まむしに注意。


当日は霜が溶けて山道の土がぬかるんで歩きにくかったです。


この階段を登れば


多峯主山(とうのすやま)に到着です。


標高271m。
セカンドシーズンであおいとひなたが来た場所。


ここからも飯能市街が見えます。


途中斜面を横切ります。


御嶽八幡神社




天然の杖を誰でも自由に借りることができます。


下山後、鳥居を撮影。


続いて吾妻峡へ


階段を降りていきます。


遠目からだと人だと思いましたが近くで見たら案山子でした。


吾妻峡に到着です。


ドレミファ橋


楕円柱のコンクリートを飛び石状に設けた沈下橋です。


コンクリートの間に流木が挟まってました。増水時に流れてきたのでしょうか?


下流側



友人がミクさんを持っていたので、便乗して撮影。


多峯主山側


案内板にはいわゆる山ガールがいました。


所々川の水が凍っていていました。


かなりの厚さです。


作中に出た場所


吾妻峡の案内板


ここなちゃんの好きな飯能市イメージキャラクターの夢馬(むーま)ちゃんです。決してぐん(ryではありません(笑)


一通り撮影した後、下流方面(矢印方向)に向かって歩いて行きます。


中平河原まで来ました。ここから道路へ出ます。



一期であおいがひなたの家に連れて行かれる場面


能仁寺
天覧山の麓にあります。こちらのお寺には日本名園百選に入っている庭園があります。


幼少期、あおいが落ちたジャングルジム


中央公園にある遊具。


そして再び「タイムズマート飯能店」さん。

店長さんに撮影許可を得て店内へ



沢山のヤマノススメグッズがありました。


巡礼ノートは6冊目です。


西武ライオンズとのコラボ。
声優さん2人が始球式に登場してました。


ん??


色んなブログに出てますね(笑)


右上には主人公あおいが購入したCHUMS Zion Pack Sweat Nylon(チャムス ザイオンパック スウェットナイロン)のザック(リュックサック)が展示してありました。色も同じヘザーイエローxターコイズです。あおいと同じ色は古いモデルの為、現在では購入する事ができません。


店長さんにお礼を言って飯能銀座商店街 へ行きます。


「夢彩菓 すずき」さん。

広小路交差点側の飯能銀座商店街入口付近のお店。
作中では「華彩菓 すすき」として出ています。
あおいのバイト先の洋菓子店で右側のパネルはバイト仲間のひかり先輩です。


御菓子処 亀屋さん

創業明治36年の老舗。
ここなちゃんが目印です。


長寿庵さん
楓さんが目印の蕎麦屋さんです。飯能すいーとんも食べられるそうです。


伊勢屋さん
ひなたが目印のお店です。だんご・豆大福・弁当・惣菜などを販売してます。


「こめよし商店」さん

お米、豆、蕎麦粉を販売しているお店。ここなちゃんのパネルが目印です。

この後は西武飯能ぺぺ4階のひだまり山荘にも行き食事をして、


近くの温泉に入り帰宅しました。


お土産は、タイムズマート飯能店さんで購入したパン(ここなちゃん)と


こちらのお菓子です。

ヤマノススメとは関係ありませんが、「神様はじめました」の舞台は川越なのでいずれ訪れたいと思います。


お・し・ま・い
Posted at 2015/03/07 00:47:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記

プロフィール

「特典」
何シテル?   07/03 05:59
はじめまして、ブルと申します。 今までは閲覧のみで登録した事はありませんでした。今回、愛車のメンテナンス、趣味や日頃の出来事などを記録する為に初登録しまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12345 67
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
以前から欲しかった 2.0SSSアテーサリミテッドに乗ってます。 SR20DET、マニ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
グレードはアーバンサルーンシリーズのFE SALOONです。エンジンはSR18Diのシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation