滋賀でのスバルファンミーティングを終えて、金沢へ帰投。
キャンプ用具一式を下ろしたなら、すぐに群馬のスバル矢島工場へ向かいます。
参加表明してなかったからサプライズだよ(^。^)
みんな驚いてくれるかな?
と、思ったら富山と新潟の県境で高速道路上に熊🐻が出没して通行止め。
嘘でしょ!?(´;ω;`)
いくら田舎とはいえそれはあんまりだ…
仕方がないので実家ですき焼きを食べながら時間を潰して出発したのが22時過ぎ…
お気に入りの上信越道で群馬へ。
やっぱり寄っちゃう横川SA。
ジャワティーストレートを買い込む。
峠の松茸釜飯も美味しそうですね(*^o^*)
また車内で食べたいな(^。^)
太田までたどり着くつもりだったのですが、途中、波志江PAで力尽きて就寝…
まだ夜も明けきらぬAM5:30、目覚めてから綺麗な朝焼けの中を走ります(^。^)
関東のオフ会に行くときはいつも朝方に到着するので毎回この朝焼けを見ながら走ってます(^。^)
太田に着いて洗車したなら、お風呂へ(^。^)
スマイルタウンの
湯楽部さんへ(^。^)
下足箱、ここはもちろん555でしょ〜!と思ったら…

考えることは皆同じようです(´;ω;`)
こんなのもあるんだ…

まさかボジョレーくんたちも新酒なのに飲まれずにお風呂に注がれるとは思っていなかっただろうな…
矢島工場に到着!
S207軍団発見!ご挨拶させていただきました(*^o^*)
ゲートをくぐると多くの模擬店が!(^。^)
ペコペコしやがって!
ハム美味しかった(^。^)
牛串美味しかった(^。^)
キムチもつ鍋はイマイチ…
部活も忘れずに(^。^)
弓道体験は50円(*^o^*)

難しかった〜(´;ω;`)
き、君の名は…?
工場内にコンビニもあるんだね((((;゚Д゚)))))))

しかもジャワティーストレートも売ってた!
さすがスバル!
ロボット獅子舞🤖
これがスバル矢島工場の社員食堂か〜!(^。^)
せっかくなのでここでしか食べられないものを!
お昼にみんなでカレーを(*^o^*)
ビジターセンター楽しすぎ(*^o^*)
部活動だ〜(*^o^*)
すいませ〜ん!これください!
あまりの興奮に消防車や救急車まで駆けつけました🚑
みんなでワイワイと工場内を見学(^。^)

とても貴重な経験です!
クジ引きも大盛況!
なかなか当たらないね〜なんてみんなで言ってたら、あの2人がスタスタとステージへ。
ヒューヒューだよ!(牧瀬里穂)
クジ引きが終わった瞬間に蜘蛛の子を散らすように消える人々…
スバルのお偉いさんがイベントの閉会を宣言する前にこんな感じに(´;ω;`)

哀れなり(´;ω;`)
インディーズのアイドルや若手お笑い芸人のステージのようだ…
残酷物語。
矢島工場を後にして駐車場へ。
これは絶対にうしおととらを意識している…

気になって食べログを見てみたら、このお店かなり美味しいみたい(*^o^*)
行ってみたいな(^。^)
オフ会名物、帰れない大人たち。
ここでお開き。
帝国の姫君に会いに行くことに。
その前に…登利平のお弁当を買いました(*^o^*)

人生初の登利平、嬉しいな(^。^)
意外にも帝国の姫君は👸ちゃんと真面目にお仕事してて安心しました(*^o^*)
やればできる子なのですね。
そのあとはシャンゴへ(*^o^*)

ずっと行きたかったお店(^。^)
やっぱり人気店…待たされます(´;ω;`)
カンパーイ!
来ましたシャンゴ風のM(^。^)
賛否両論あるようですが、私は好きですよ(*^o^*)

クセになるお味でとってもボリューミーでした(^。^)
ここで皆さんとお別れして金沢へ。
東部湯の丸もお気に入りのSA(^。^)
メロンを超えちゃうよ〜!
朝が早かったので帰りは何度か仮眠をとりながら帰宅。
お土産もいっぱい買いました(*^o^*)
長芋に昆布だしを吸わせたら、そりゃ美味しいに決まってる(^。^)
セルリーの浅漬けは本当に美味しいですよね(^。^)
居酒屋で初めて食べた時に衝撃を受けました(*^o^*)
お気に入りの一品。
🍈例のメロン超えの(*^o^*)

本当に甘くてビックリ!(^。^)
これはまた買おう(*^o^*)
干し柿なんだけど…
間にバターが挟んであるの(^。^)
スバルダルマは金運アップの黄色と、STIらしくチェリーピンクを(*^o^*)
そして登利平のとりめしをお夜食に…
美味しいね〜(*^o^*)
そんなこんなでスバルまみれの二日間でした(^。^)
遊んでいただきありがとうございました(*^o^*)
来年も行きたいな〜!
Posted at 2016/11/12 06:52:25 | |
トラックバック(0)