• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ねこちゃんのブログ一覧

2016年11月15日 イイね!

neco’s キッチン 巻いて巻いて…

豚バラ気分になったので、豚バラを買った。

何にして食べよう?


女子は豚バラで何かを巻いた料理を作ると男はイチコロらしい。
豆知識だ。


巻こう!巻いていこう!
ローリングサンダー!


豚バラにとろけるチーズ、大葉、うずらの卵を置いてコロリン。
チーズは1/3、大葉は半分に切るとちょうど市販の豚バラの幅に合います。

豚バラはこの写真の半分の長さで十分です。
巻いてから真ん中で切りました。


巻いたら、90°向きを変えてさらにクルリン。




タテヨコ巻きました(^。^)


アスパラベーコンと違って、巻き終わりをつまようじで押さえなくても大丈夫なんですよ(^。^)


焼き始めは、必ず巻き終わりの部分を下にしてください。

先に巻き終わりを固めることにより、剥がれてくるのを防ぎます。

それにしてもいい匂い。
豚バラ好きにはわかりますよね?(^。^)


塩コショーして、転がしながら焼いて、周りにいい焼き色がついたら、クッキングペーパーなどで余分な脂を拭き取り、フライパンに酒・醤油・みりん・砂糖を投入。
この甘辛ダレに絡めていきます。


美味しくできましたよ(*^o^*)
焼いてるうちにチーズがハミ出るのはご愛嬌(^。^)


次は焼く前に小麦粉をまぶしてみようかな。
そしたらもっとタレが絡むはず。
ブランデーでフランベして香りをまとわせるのもありなのかな?
でも大葉の香りが台無しになるかな?


まだまだお料理の世界は奥深いですね(>_<)

Posted at 2016/11/16 00:11:53 | コメント(27) | トラックバック(0)
2016年11月15日 イイね!

neco’sキッチン 鉄板ナポリタン?

イチロー選手が酢の物大好きだったら、今頃は 酢好きイチロー と呼ばれてたのかな…
と思う今日この頃。


名古屋ではポピュラーな、鉄板ナポリタンを作ってみました(^。^)


と言っても、鉄板を持ってないのでフライパン🍳なんですけどね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾


作り方は簡単。

美味しくナポリタンを作ったなら、フライパンに溶き卵を流して上が半熟のうちにナポリタンを乗せるだけ!(^。^)


美味しくできました(*^o^*)


お好みで粉チーズを振りかけてね!


・赤ウインナーを使った方が雰囲気が出る。

・マッシュルーム🍄は入れるべき。

・卵でまろやかになるので、ケチャップの他にウスターソースを入れるなど、多少強めの味でもいい。


スキレットか、ステーキ用の鉄板、やっぱり買おう…(>_<)


Posted at 2016/11/15 10:43:47 | コメント(22) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 幻の桃を買いに🍑」
何シテル?   08/25 05:10
ハレンチ学園卒の黒ねこちゃんです。 よろしくお願いします。 2014年1/4スバル レヴォーグを予約しました。 AWD 1.6GT-S EyeSigh...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 23 45
678 910 11 12
1314 151617 1819
2021 2223242526
27 2829 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HKS ファインチューンVベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 01:33:00
ウォーターデポジットの落とし方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/13 01:01:33
初めての混浴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 19:05:55

愛車一覧

スバル レヴォーグ Black Cat 号 (黒ねこ号) (スバル レヴォーグ)
2014年1月4日に予約。 1.6GT-S スバルの車は初めてです。 同年、8月2日に ...
トヨタ bB ビビちゃん (トヨタ bB)
3台目の車。 QNC25。 走るミュージックBOXとして華々しくデビューしたのが懐かしい ...
三菱 パジェロイオ 二代目パジェ郎 (三菱 パジェロイオ)
2台目の車。 アイドリングの時のエンジン音が軽快でとても好きでした。 ロデオドライブのホ ...
三菱 パジェロジュニア パジェ郎 (三菱 パジェロジュニア)
初めて買った車。 パジェロミニをワイドにして1.1ℓにしたもの。 まさに手足となって思い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation