• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

また@の愛車 [ミニ MINI Paceman]

整備手帳

作業日:2022年9月14日

Vベルト.クランクシール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
タイヤ外してインナーカバー外します
半分で大丈夫でしたよ、外したのは左側に押し込み😊
2
テンショナーが上にありますね、ここにロックオンです
3
SST工具を使って締込みます
テンショナーに手を伸ばしてポッチを押してロックします
4
フリクションホイールのヒモ?を引っ張ってベルトから離脱
5
Vベルトがフリーになりますのでサクッと外れますよ👍
そんなに亀裂入ってませんでした💦
せっかくなんで交換します
6
クランクシールも滲みありましたので交換しようかとクランクプーリー外したんですがほんと滲み程度😅
暫し考えたけど物は買ったしここまでバラしたんだからと作業開始👍

が!クランクシールが取れない😱
7
これくらいの滲みならそのままにしておけば良かったと後悔

内側はゴム、外側はゴムの中にアルミだか鉄板だかわからないけど入ってる
Oリング取る工具やら内張はずしやら使っても無理😭
18ソケットで真ん中ボルトインパクトで抜こうかなと頭をよぎる🤔
マイナスドライバーで外から内に煽ってみる!
見事にシールが変形して無事取れました👏👏👏👏

8
シールに付いてる白いカバーをはめ込んでシールを押込めば入ります
あとは均等に当て木してコンコン叩いて面に合わせました

シール取るときに内側傷付けちゃった😭
オイル漏れてこないよう願う🙏
漏れてきたら液体パッキンで補修しようかな😅それでもダメだったら••••

売る(*´艸`*)

後は元に戻して終了👍
クランクプーリーは28Nで締め付けです

お疲れ様でした
さすがに腰が痛いですね、明日は筋肉痛😂

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PIT WORK F-ZERO投入

難易度:

マフラーカッターお手入れ

難易度:

フットランプ取り付け

難易度:

定期点検(10年目点検)

難易度:

ドアハンドルカバー交換

難易度:

オイル交換 57,700km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月14日 22:25
またさん🎵

お疲れ様です😆🎵🎵
手伝いに行けずスミマセン😱💦

いつも、やって貰ってるばかりなのに
(;TДT)

クランクシール、そこね、外れなくドリルでもんで外してた人居ました😅
絶対、俺には出来ないです😱💦

売っちゃ駄目😱💦
ほら~💦筋肉痛なるって言ってたのに~😰

液体パッキン+気にしない=最強
(o´艸`o)♪
これ、マジ(*゚∀゚)=3
コメントへの返答
2022年9月15日 6:31
いえいえ、お気持だけで十分ですよ✌️
旅の道中気をつけてご移動くださいね

作業じたいはそうでもないんですけど
段取に時間が掛かるといいね😅

床コンクリー打ち直してリフト付けて下さいよ〜ロックさんのポケットマネーで🙏

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 http://cvw.jp/b/2080887/47375261/
何シテル?   11/29 08:59
また@です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スモールランプフラッシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 15:24:08
フロントのスタビライザーブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 09:22:01
[ミニ MINI Clubman] ボンネットインシュレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 07:50:22

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation