• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ta-110のブログ一覧

2023年09月25日 イイね!

70系ノアを運転してみた

70系ノアを運転してみた正確にはZRR75Wのノア、四駆のSiを代車で借りています。走行43000kmで機関好調。ウチの85ヴォクシーは足廻り交換のため入庫中。

100km程運転してみての、運転に関する感想です。

85と比べて、75はアクセルに対する反応がとても良いです。発進・中間加速も75の方が力強く感じられます。インターネット調べによると、ウチの85は車体重量は1680kg(ウチのは7人乗り)、代車の75は1690kg(8人乗り)…車重の影響ではなさそうです。

ちなみに
85のエンジン
最大出力 152ps/6100rpm
最大トルク 19.7kg•m/3800rpm
JC08燃費 14.8km/L

75のエンジン
最大出力 155ps/6200rpm
最大トルク 19.6kg•m/4400rpm
10•15モード燃費 13.4km/L

最大出力こそ85の方が低いですが、トルクは若干向上、より低い回転で最大トルクを出しています。これが本当なら85の方が乗りやすくなっているはず。でも75の方がスイスイ走る気がします。

考えられるのは、85は燃費のカタログ数値を稼ぐために、制御をして意図的にアクセルの反応を鈍くしてあるような…。

31プレサージュからの乗り換えで、発進・中間加速ともに痛痒を感じているウチの85ヴォクシーですが、プレサージュと比べて排気量が500cc下がっただけが理由ではなさそうです。(ウチの85は過走行なので、機関の劣化もあるかも)

レスポンスの良さは、70系に軍配が上がります。70系→80系と乗り換えた人は、きっと不満を感じるのではないでしょうか。

その他気づいた点。
・70系のセンターメーターは慣れが必要。
 80系から乗り換えると、視線がどうも定まらない。
・シートは70系の方がゆったりしている。
 80系はサイドの張り出しが大きい。どちらが好みかと言われると、70系。80系のZSって表皮も滑りやすいような…。
・操舵感、乗り心地はあまり変わらない。(自分が鈍くて気づいていないのかも)
・内装の質感は80系に軍配。でも見せ方の問題で、素材はあまり変わらない気もする。
・電動スライドドアの開閉速度が、70系の方が速い。見ていて気持ちがいい。(子どもや高齢者には優しくないかな?)

まだまだ70系が現役で街を走っている理由ががわかりました。モデルチェンジって何だろう。


 
 
Posted at 2023/09/25 16:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月29日 イイね!

ミニバンの王道

ミニバンの王道家族と荷物乗せるにはこれで充分だけど、プレサージュの味を知ってるだけに、プラスアルファが足りない。(贅沢な話)

そういう向きには、アルファードがあるということですね。
Posted at 2023/04/29 15:52:52 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月02日 イイね!

選挙について

選挙について前投稿で選挙について触れたので。

仕事柄、選挙当日はほぼ出勤なので、もっぱら期日前投票。

で、選挙終わって投票率見て、ガッカリするのを毎回繰り返しています。結果云々より投票率に失望。

これを何とかできないものか?
知り合いに「選挙行こうぜ」って気恥ずかしいですよね。ヨメしか誘えない。「バンドやろうぜ」って言ってるのと同じくらい恥ずかしい😅

だから、みんカラとかで「選挙行こうぜ」ムーブメント(なんだか余計に恥ずかしいなぁ)を起こしたら面白いような気もする。面割れしてないからやりやすい。特定政党を応援するわけでないし、少なくとも国民としてしかるべき行動の呼びかけなのだから、運営から怒られるようなこともないと思うし。

ボクら世代か、もう少し若い世代がガッツリ投票したら、面白い結果になるんじゃないかなと思うのです。
Posted at 2021/02/02 22:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月02日 イイね!

騒ぐ必要もない

騒ぐ必要もないワクチン云々が世の関心ごとのようですが。

騒げば騒ぐほどマスコミの思惑通りに踊らされているような気がするのです。

マスコミは「炎上させないと商売にならない」連中の集まりですから、ワクチン供給騒ぎにガソリンぶち込んでる記事ばかりです。首相官邸のTwitterへのリツイートもマスコミ関係者ばかりかもなぁ。

「好き」の反対は「嫌い」、じゃなくて「無関心」です。イヤなら放っておくのがスジ。なんでもかんでも騒ぐのは野党やマスコミと同レベル。政府の失策を騒ぐ人ほど、早くワクチンを接種したいようにも感じたり。接種したいのかしたくないのかよくわからないな。

ワクチンについては、「なるようにしかならない」としか言いようがないと思います。供給が遅れようが、体制を整えるのに時間がかかろうが、個人レベルで今騒いでも何ができる?どうにもならないですよ。

ならば身近な選挙でも国政選挙でもいいから、次の選挙にはちゃんと行きましょうよ、まずはそこからですよね。

相変わらずおかしいなぁと思う夜更けです。
Posted at 2021/02/02 22:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月29日 イイね!

全ては元の鞘に戻る

全ては元の鞘に戻る「所ジョージの私ならこうします」って本(角川文庫)に書いてあった。

この本自体20年以上前の出版なのに、今読んでも充分納得。

「ニュースとかについてどうしたもんか」の項には、「オゾン層のことばぁっかり研究している人にとっては、(ニュースにして拡大されて)どんどん注目されると研究費がふえたりなんかするのかなあと思ったりするのです。」と。(本文より引用、カッコ内は前後文からの抜粋)

今のコロナ報道も同じ構造なのでしょうね。

でも、「全ては元の鞘に戻る」と思えば、いずれ落ち着くところに落ち着くのでしょう。物事の真理なのかもしれない。

そういえば最近オゾン層の話って聞かないですね。そしてあの外国の女の子も最近見かけないですね。いずれも賞味期限切れですな。
Posted at 2021/01/29 21:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@もけけx さん
そうなるとワタシなんかもヤバい分類です(笑)
気に入らなきゃスルーすればいいですよね。」
何シテル?   01/22 17:49
日本のほぼ東端からお届けします。 車の所有歴 1台目  ホンダシビックフェリオ VTi(EG8) 丸3年所有。全てが楽しかった。今となってはEG6、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ノーブランド ホンダ純正カーナビ対応 バックカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 15:47:41
ダンクの使い勝手改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 15:47:05
NAKAtecさんのスズキ アルトラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 21:03:05

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
顔つきに惹かれ購入
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
個人売買で縁あって入手。 すでに過走行ですが目指せ30万キロ。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘用(親名義) 17年落ち、超格安の軽自動車はどこまで走れるのか…88100kmからスタ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
帰ってきたキャパ 2015/4~2019/9 エアコン故障 ミッション&マフラー不調とト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation