• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kyoro6890のブログ一覧

2024年10月21日 イイね!

ディフューザーもリフレッシュ!?

ディフューザーもリフレッシュ!?サスペンションリフレッシュ後のアライメント調整のためにリアディフューザーを取りはずした際、ブラケットのサビの処理、泥砂利の除去、金属、樹脂部の塗装、コーティング処理を全て自前でしました。綺麗になりましたよ。
Posted at 2024/10/21 22:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月25日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスターウォッシャー】

Q1. 普段ガラスに撥水コーティングをしていますか?
回答:あまりしていない
Q2. ご使用のワイパーは何タイプですか?(ノーマル/グラファイト/撥水)
回答:グラコのグラファイト

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスターウォッシャー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/08/25 08:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月25日 イイね!

グラフェンコーティング

長年使ってきたコーティング剤が値上げになり予算オーバーの領域になったので、いらいろ品定めし、良さげなこれにしました。グラフェンコーティング。コーティングには新しい素材で、安定した強固な組成がコーティングのような表面膜形成、耐久性に優れるのだそうな。しかも旧使用品より500mlで1000円も安い(グラフェン入っとるのかな?)。施工してみると、何と表面形成は素晴らしく、膜が厚く感じる。しっとりとしたぬめつる感です。光沢も、まさにぬめ光感で、強い光沢感があります。耐久性はこれからです。















Posted at 2024/08/25 08:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月23日 イイね!

BNR34水温油温




オイルクーラー取り付け後初めての夏です。午前10時頃、外気温36℃ほどでの下道です。昨年では油温水温が100℃に迫る状況(渋滞時はどちらも105℃前後)なのでしたが、油温が90℃以下で安定しています。水温は高めですが、油温に引っ張られてこれ以上は上がってこない感じです。
いやー、オイルクーラーさまさまですね!
Posted at 2024/07/23 14:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月26日 イイね!

BNR34号のカーボンパーツ

BNR34号のカーボンパーツ

まず、カーボンリップ。


次にカーボン転写ですがドアノブ。下はnismoの貼りモノ。


nismoのドライカーボンフラップ。


ウイングの足にダックテール。


nismoドライカーボンフード。


nismoフード専用カーボンインテーク。これだけで二桁します!



nismo カーボンクーリングパネル。




Posted at 2024/05/26 17:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/2081054/48558353/
何シテル?   07/22 23:00
kyoro6890です。父親のハコスカの修理に付き合わされていた、小学生のころからのスカイライン党です。GC211ジャパンターボ、KDR30鉄仮面RS-Xターボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 07:06:35
ニスモブーストセンサー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 22:31:59
BNR34 リアメンバーカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 22:56:11

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイライン GT-R (BNR34)に乗っています。新車購入後、今年2026年2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation