• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dai@h.works黒槍のブログ一覧

2006年12月29日 イイね!

あちゃぁ…、長いこと放ったらかいてしもたちゃ!(笑)

あちゃぁ…、長いこと放ったらかいてしもたちゃ!(笑) すいません!


 長いことぶりで、PCに向かっておりますきあるですオハヨーサンです!

 
 久々にふさわしい、今年初の本格的ユキ!でも量は少ないですよ♪来年早々、こんなシーズンに考えられないロングランが待っています…でも、来年元旦は初日の出の期待が持てるとか???


 何か、忙しかったのと、向かう気になれなかったのと…、この師走、今年を締めるにふさわしい、忙しいことになりました。

 
 ということで、詳しくは今月のブログにちりばめていく予定ですのでヨロシクです!


 きある生きてます!(笑)
2006年11月28日 イイね!

ご無沙汰です~!!!

ご無沙汰です~!!! 気がついたら、長いこと放置で申し訳ないきあるですコンニチハ。

 
 最近は何かミョ~に忙しい日々で、あんまりPCに向かう気がしなかったのですが、今日はここの所時雨れていた金沢に、ちょこっと陽が差したりで気持ちよい日になったのも、久々にPCに向かおうかと言う気にさせてくれたのかもですね。


 ここ最近、入院患者様の傾向が変わってきて、またまた去年の患者様の嵐を彷彿させるような病名が揃ってきた感じです。去年からもいろいろあったので、いきなり振り回される事もないかと思いますが、最近になってやっぱ「誠意ある対応」はとても重要だと感じました。自分らナースはある程度の知識をいろいろと持っています。そして、これはちょっと苦手だな~、と思うような患者様に遭遇したとき、自分を守る方向に働いてしまいますが、ここは少しどんな人かを見極めてから関わってみるのもありかと思っています。必ずしもマニュアルどおりではない病気、基本を押さえつつ、「その人」にきちんと注目してみようと思いました。


 プライベートでは、最近はある話が急激な方向で進んでおり、また、自分自身も自覚が出てきて、ガンバローと思えるようになりました。慌てず騒がず、じっくりと腰をすえて取り組んでいきたいと思います。


 さて、そんな時にばーちゃんが眼のオペで金沢の病院に入院していました。一番お世話しているのはおばさんなのですが、そのおばさんの息子、すなわち従兄弟がエボに乗っていると聞いており、そのおばさんに今日会うことができました。


 何でも聞くところによると、エボは7で、結構いじってしかも山に足しげく通い、さらに自分が走りに行くような場所にも出没するそうで、これは会って話を聞きたいところですね~!!!おばさんはいつまでするのか心配されていましたが、自分にとっては楽しみな相手が出てきたといった感じですね。


 来年は、今年以上に走って行きたいと思っておりますので、今後のきある号集中工事の内容もちょっと走りに振った方向で考えていきたいと思います。


 いよいよもうすぐ年末年始ですね。


 ちょっと???この先忙しくなりそうですが、頑張っていきたいと思います!
2006年10月06日 イイね!

聞くこと。話すこと。

聞くこと。話すこと。 今日の仕事は、


 超問題ありのリーダー業務。これがなかなか、皆様に迷惑をかけるもとになっておりまして、いつにない緊張感で取り組んでおりました。


 そんな中、受け持ち患者様との自宅外出があったり、多忙を極める一日。しかし、今日はいろんな方とお話していました。


 まず、昨日から状態が超悪い患者様に精神科必殺療法を行なおうとしたら機械の調子が悪くてできなかった先生の言葉、受け持ち患者様が退院して、その人の状態や今後について穏やかに笑わせてくれた先生、受け持ち患者様と自宅に帰ったら、旦那の入院や今後の入院についてその思いのたけを目いっぱい話されていた奥様、今後の医療と福祉について、その中でどこまでがサービスで、家族の役割なのか珍しく熱く語っていかれた副院長、そして、お互いに思いは色々あるであろう師長との言葉、いろんな話がでました。


 その中で、ふと思いました。コミュニケーションとは、言語的と非言語的とありますが、お互いに分かりやすく、伝えやすいコミュニケーションとは言語的、すなわち話して聴くことが大事だと思いました。


 人にはいろんな思いがあります。その思いは、スッと出せる人がいればなかなか出せない人がいたり、その場や雰囲気、相手でも大きく変化します。


 しかし、思い切って思ったことを伝えてみることは、思わぬことが得られたり気づいたり、どんな言葉でも何かに気づくことになると思います。


 自分もなかなかできませんが、相手の話にしっかり耳を傾けてみたり、あるいは話してみたり、もっと、重視していきたいと思いました。


 今日の人とのコミュニケーションは良かったし、楽しかったし、おかげ様でいい勉強になったと同時にいい気分転換になりました。


 さて、明日は自分の好きなカテゴリーで、思いっきり自分を解放して楽しみたいと思います!明日は、午後から遭遇する確率が高いでしょう@公爵の館イベント!!!


 お会いできる方、声かけてみてください。
2006年10月02日 イイね!

最近の自分シリーズ。(自爆)

最近の自分シリーズ。(自爆)今日はいい天気。

 って、昨日は雨降っていたのに…(爆)わざわざ昨日のところにブログを書くきあるですコンニチハ。(笑)
 

 最近の自分、プライベートは至って順調で、走りのほうもきある号はあまり調子いいとはいえませんが、順調に走行を重ねております。


 今度は来たる10月9日!お友達の岡田様が企画してくださった雁が原の走行会オフ、非常に楽しみにしております。でも、ハードなブレーキングにブレーキがついてくるかは非常に謎なので、今回は独自のテーマを設定して走りたいと思います。


 そのテーマとは?定常円旋回!!!


 ブレーキはある程度しっかりと踏めるようになってきたと思いますが(まだ踏み方やコントロール性に課題は山ほどあります)アクセルワークは、その独特のブーストのかかり方にまだ丁寧さ、コントロールに課題があります。そこで、アクセルワークの向上、車のコントロールの向上、挙動の確認を含んで、


 目いっぱい回れればと思います!!!(笑)


 対してオフィシャル。先日主任に呼ばれてしまいました。


 業務上の抜けが多い。
 自己主張が強すぎる!
 最近チョーシコキ過ぎ!



 以上はあった言葉の自分的表現ですが、これで病棟のスタッフはもとより、患者様にも迷惑をかけることになってしまいますので、要注意ですね。しかし、この一言については、言わせてください。


 もっと病棟に協力して欲しいとありましたが、決して和を乱そうとか、非協力的な思いは一切持っておりません!!!


 でも、上記の項目が揃っていたら、非協力的だと言われても仕方ないのかな…このあたりは、もっと謙虚に、前向きに捉えて今後の自分を戒めつつ、注意していきたいと思います。


 まだまだやねぇ…(涙)
2006年09月29日 イイね!

お見舞い。

お見舞い。 本日も抜けるような青空、心地よい秋風に吹かれて洗濯物を干していた、久々休日のきあるですコンバンワ。


 今日は先日急に心筋梗塞で入院した同僚(オス5○歳。笑)のお見舞いに行ってきました。急に入院した、しかも心筋梗塞疑いで!!!と聞き、突然夜勤が増えたりなんかしてハンパない激務だった今月でした。(皆様すいませんでした)


 と、見舞いに行った同僚から「だいぶいいみたいよ」と聞いたので、早速病院に行きました。


 この病院、実は自分が学生時代に何回か実習でお世話になった病院で、


 看護婦さんはまぁまぁでしたが中年助産師が大嫌いになった(爆)思い出深い病院であります。(まぁそのしごき具合ときたら、実習中ロッカー蹴り壊して帰ろうかとも思ったし、レポートも異様に書いたし、大泣)


 早速病室に行き、その人は元気そうでした。聞くと、急に心臓がすっげぇ痛いと思い、少し様子見て自分でクルマ運転して行ったとのことです。それって


 自殺行為???(汗)


 でも元気そうで良かったです1当初は点滴、モニターにつながれある意味抑制状態だったようですが、今では


 早く煙草吸いてぇなぁ…なんて


 自殺企図を企んでいるようです!(爆)
 (まぁドクターにもあんたは止めれないねって言われたそうですが…爆)


 早く元気に、復帰していただきたいものです。


 しかし、


 これがあってか無くてか、病棟は強烈に乱れています!特にスタッフ間、みんな仲良しなんですけどねぇ…約一名…(汗)


 自分ももっと頑張らないと!

プロフィール

「我ら無事です。大丈夫です。」
何シテル?   01/01 22:24
 どもです!黒ヤりスです(笑)  怪しさ満点の黄色いアルテッツァ、きある号がいなくなってきあるさんでいる意味がなくて、と思っていたのですが、きあるさんと呼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]SHIBATIRE / シバタイヤ R31 TW200R 265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 19:51:14
[トヨタ GRヤリス] フロントキャンバー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 17:16:44
TOM'S リアルーフウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 20:35:42

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 黒槍号 (トヨタ GRヤリス)
ついに四駆ターボの世界へ。全くの未知数、果たしてどうなるのか…? エンジンかけた瞬間、 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
アルテッツァRS200(Z Edition)H12年バレンタイン <エンジン・吸排気・ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
きある号がいなくなって3年…ピンチヒッターのカリナにはだいぶん頑張ってもらいましたが、1 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
帰ってきたオヨメのセカンド! その名も「カリナ♪」 メンテしながら素性のよさを伸ばし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation