• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Motoiの愛車 [ホンダ N-WGN]

整備手帳

作業日:2015年8月25日

HID取り付け 警告灯点灯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
結局、バンパー外してバラスト等の設置場所を
探さなければいけませんでした。

N-BOXよりは簡単に外れました。が・・

問題発生。
座ってエンジン掛けてみると、エンジンチェックランプと
VSAの警告灯が点灯。

いったん、配線を外してもう一度やってみると今度はチェックランプはどちらも
点灯しないのですが・・走り出してからかなり時間経過しても、アイドリングストップしません。
一度、エンジンを切り再度掛けて走り出して、しばらく経つとちゃんとアイドリングストップします。

で・・・
夜になりライト点灯させて写真をと思い、エンジン掛けてみるとまた警告灯が二つ点灯(-_-;)

チェックランプ点灯していても普通に走れるけど、アイドリングストップはしません。

しばらく走り、もう一度エンジン掛け直すと今度はVSAの警告のみ点灯。
何度か繰り返すと、チェックランプ等は消えますが、やはりアイドリングストップはしません・・。

H4用のワーニングキャンセラーを入れないと、やはりダメなんですかね??
ライトをHIDにしてこのパターンは過去にも経験せず初めてです・・。



2
店頭チェックとから焼き。
3
点灯チェック。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックカメラ更新

難易度:

ヘッドライト磨き!②

難易度:

ハロゲンバルブ交換、GIGA Slim 4700K

難易度:

クリスタルキーパー(3回目)

難易度:

12カ月点検

難易度:

ボディ、ガラスコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月19日 23:30
Nwgnカスタムオーナーです。
私も今日、フォグをHID化したところ
エンジンとVSAの警告灯が点灯しました、、、
明日ディーラーへ持って行こうと思ってますが、
ネットで調べたところこのような症状の方、結構いらっしゃるようで、皆さん問題解決していないようで、、

問題解決法など見つかりましたでしょうか??
コメントへの返答
2015年12月19日 23:41
結局、ECUからバラストまでの間隔が
普通車よりも短く、バラスト等からのノイズを
拾ってしまい警告ランプが点灯し、ノイズを極力抑えたモノを使わないとダメとメーカーから報告ありました。fclですけでね。

ノイズを抑えた品物でも完全では無く安全性に問題有りとの事でHIDは諦めました。
LEDも考えましたが値段が高いから、ノーマルに戻しました。
2015年12月19日 23:48
的確なご回答ありがとうございます。
やはりHIDノイズが、原因なんですね、
なにか対策法を探してみたいと思います。
わざわざご回答頂きありがとうございました、、。

プロフィール

「社長、復活 http://cvw.jp/b/2081846/39872055/
何シテル?   06/02 23:25
時々、行方不明になります!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OPカプラ配線をエンジンルーム内へ引き込み② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/08 18:09:40
ACC電源の増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 19:39:16
N-BOX 簡単ホーン取り付け方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/30 22:30:32

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻用、N-WGN プレミアムピンクパールを選ぶとは・・(-_-;)
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2015年6月25日、17:00に 納車になりました。
その他 わんこ やすたろう (その他 わんこ)
ボーダーコリーの「やすたろう」です。 3歳です。
ホンダ フリード ホンダ フリード
フォレスターの後に購入。 過去最短期間(5ヶ月間)しか乗らなかった車。 75%減税に目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation