20日の準備がなんとか終わりました(;´Д`)前回ぶっこわれたロックナットソケットをどうにかするため同じ物をヤフオクで落札なんと1円で新品玉虫カラーナットが落札できてよろこんでいるとソケットの形状がじみーに違う(;´Д`)しかたないのでなんとかナットを一個外しそれを割れたソケットの中に入れて溶接してくっつけて貰いましたこれでなんとかナット問題は解決新しく買った玉虫カラーナットがありえないくらい軽かったのでサーキットで0.005秒くらい速くなったはず(笑)あとはリアタイヤをワークのホイールに組んでもらいましたフロントタイヤは新品ですがリアは去年製造の中古7分山のZ2まだまだやることもあるし腕も追いつかないので前後新品は来シーズンですかね。ちなみに去年のベストもこの状態でしたwてきればくそ重たいワークをエンケイのホイールにしたかったけど予算の都合で見送り^_^;あとはフェンダーの爪を手動でシコシコ切りました車高もフロントを5ミリさげてとりあえずおっけー!てきればリアをあと3ミリだしたいけどすでに5ミリかませてるのでホイール変えるまで我慢逆にフロントは3ミリかませたけど完全にはみ出してるwストロークした時にフェンダーにあたらないかが不安ですFRPだと一発で割れるからなぁ(T_T)まぁ多分大丈夫でしょうwwwとりあえず現状でやれる事は全部やったし去年のベストだした時より車は大幅にいじったので一秒は縮んで欲しいんだけどなかなかそうはいかないのがタイムアタックなんですよね久々にワクワクしてます\(^o^)/ちなみにまだ募集中なのでよろしくですm(__)m