• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんたろーのブログ一覧

2014年07月21日 イイね!

峠アタック第2戦


朝から濃霧、ウエット、ハーフウエット、ドライ、ウエット、ドライと目まぐるしく路面が変わるタフコンディションでした

そして朝イチウエット走ったらNS2Rがショックに負けて気分はスケートリンク!

一瞬にしてスピンアングルつくのでこの日の勝利は諦めました(笑)

でも日頃の行いがいいのか一気にドライになるもアタック一時間前にまた雨

アタック前には日差しも出てパドックは比較的ドライに

しかしコースコンディションが読めないためドライセットにするかウエットセットにするか悩み勝負のドライセットにしてコースインしたら半分以上濡れてるwww

セッティング大幅にミスってのろのろ頑張って走行

するとまさかのギリギリの一位タイム

これは2本目ドライで余裕の1位ですわwwwwwって調子こいたらコースインして速効ミッションはブローして自走できなくなるの覚悟で踏んだのにまさかのパイロンタッチでペナルティ

一戦に続き今回も入賞できず

ビギナークラスですら

全く勝てないとか死にたくなってきますね!

初心者のくせに偉そうに運転教えたりしてて恥ずかしい限りです!

でも前回25秒だか離されたレギュラークラス優勝のれんじさんにミッション壊れた状態でも約五秒差まで詰められたのでとりあえず満足

峠アタックとは死ぬほど相性が悪いみたいなんで前後スタスペにして9月のぺんぎん走でれんじさんに一矢報いたい!

しかし久々に悔しすぎて発狂しそう(笑)


動画は圧縮しすぎてクソ画質になってしまいました

一本目

すでにミッションからやばい音してます
あと純正パットでスタートして即サイド使うのはほんと無理w
へたっぴなんでタイヤロックさせれれません゚(゚´Д`゚)゚
今回も8の字で大幅ロスしてます
あと一本目はドライセットなんでかなりもったいなかった
全体的にせめきれず



2本目

スタートしてすぐミッション終了
入らないし抜けるしでぐだぐだにw
ミッションさえ壊れなければぱいタッチしても表彰台には乗れたはずだから悔しいw


Posted at 2014/07/21 15:49:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月06日 イイね!

群サイとNS2R

というわけで一日練習してきました

路面はハーフウェットで午後にはドライ

エキスパート2位だったみん友のけんたさんも召喚していろいろおしえてもらいました


とりあえず頑張って走りましたがかなり厳しいw


ホットバージョン周りならあと5秒

逆回りなら7秒つめないとエキスパートでは戦えません

リアタイヤがNS2Rだったけどそーいう問題でもなくてあとは気合いかなと


同乗もさせてもらいエキスパートの速さを体験しましたがけっして無理な速さではないとは思いつつも実際走ると5秒近く遅れをとります

細かいところの差がつみかさなって大きな差になっているようです

車のスペックに差はそこまでないはずなのでくやしーなーw


それと今回いつものカメラが諸事情により手元になくぼろいカメラもっていったらSDが壊れてるみたいで動画とれなかったorz


まぁ手元計測で3分フラット

俺の走行会とちがって速度がのる中間ストレートにパイロンがあるのでなければのタイムで俺の走行会の時に走ってたたら3~5位あたりだったってことですね

微妙だなぁ

タイヤ

NS2Rのサーキットコンパウンドをリアにはき走りました
思ってたよりいいです
グリップ力はサイロンやRSRと同じくらい
ただ横のコントロール感はサイロンよりいいしRSRと同等といった感じ
ライフがRSRくらいあれば価格考えるとなかなかいいタイヤだと思います

ただ18インチになると値段がサイロンと一本一万違いRSRと比べてもお買い得感がないので17インチでならこの三つで迷うかなって感じのタイヤですね

サーキットだと1秒くらいはタイムおちそうだけど峠や群サイで遊ぶなら充分なタイヤでした




あと話は変わりますがなんか毎回群サイのへんな特定の社員のおっさんに怒られますね

入口のゲートしまってたから横から入るのか?と思い横から侵入したら何考えてるんだ!あぶねーだろ!といきなりでてきた社員に激怒されたw

群サイルールにあんま詳しくない僕も悪いですがならゲートに人おくか待機しろってかいといてほしいわw

走行会の時も社長と打ち合わせして段取りきめてたのにそのおっさんがでた時は社長と俺は違う
専有金額もそんなのじゃむりとかわけわからん対応され

俺の走行会当日も参加者がクラッシュしたさい主催として対応をききにいったらかなりふざけた対応をそいつにされていくたびにかなり不快なんですよねー

社長やその他スタッフは対応いいんですけど一人だけね。。w
僕ももともとサーキットで働いていましたけどまぁあんなのはありえないですわな。。

毎回イラっとするのでみんからで苦言を呈してみた笑
Posted at 2014/07/06 23:54:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月03日 イイね!

フラット

フロントバンパーかえてからアンダーパネルつけてなかったので新しく作りました



相変わらずプラダンです笑

こいつが意外に丈夫でいいんですよねー

材質的に出っ歯にはできませんがw

ただ純正バンパーの時はネジ穴があったのでよかったけど今回はそんなもんないので手の長さが足りないため1人でバンパー脱着することが不可能になりました笑

これオイル交換とか店に出したら工賃追加でとられそうw

あとはリアバンパーの風がたまってパラシュート効果を発揮しそうなのは長方形に切って網貼ることにしました
かっこよくなるか微妙だけど性能重視ってことで!

それと先日みんとものあつしさん宅にお邪魔してワンオフポリカーボネートガラスみてきました

想像してたよりはるかに軽くそしてぺにゃぺにゃ笑

重さは2キロもなく格安で作ってくれるとのこと
ただ型がFDのしかないため迷います
FDのりなら即決なんだけどなー

知り合いのプラスチック加工業者の社長にいろいろ話きいてきたけど2ミリポリカは捨て身仕様なるからやめとけと笑

でもあの圧倒的軽さは魅力的ですね!

それにあつしさんの話も面白く遠かったけどいってよかったですね(((o(*゚▽゚*)o)))

そして先程第二戦にむけて練習してきました

ガンガン横乗りしてた(走ってはいない笑)昔に比べて感覚が戻らなくてイメージ通り走らせられない

上りで7割下りは6割程度しか車の性能を引き出せてないなーって感じ

峠アタック2戦までにはもう少しどうにかしなくては!



Posted at 2014/07/03 00:32:13 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年06月17日 イイね!

久々に本庄

午後から暇だったので急遽本庄へいってきました


リアタイヤが一部山なのであくまでフィーリングチェック

それとお山で干渉してる音がしてたのでフェンダーを削って高負荷でも当たらないかチェックですね


前回44秒だしてから走ってなかったので結構久々

前回からの変更点は

リアトレッド+25ミリ
インタークーラー交換


こんくらい?

気温30度?でタイヤの山がないので45.8くらいを目標にしてコースインしました

最初は47秒代


ペースをあげると45秒代連発!!


いけるやん!と思ってリザルトをもらうと46.5がベストorz


掲示板は電球きれてて違う数字がでてるみたいね・・

早くなおして笑


そしてここで驚愕の事実が発覚!!!


インナーサイレンサー外すの忘れてたw

どうりでS1だけで0.8秒も遅いわけだな・・


まぁフィーリングはそこまで悪くなかったので多分平気でしょう


こんなので冬場に43秒代はいるのかな?笑


Posted at 2014/06/17 20:21:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月16日 イイね!

第二回関東ストリート最速決定戦 in群サイやります



というわけで前回物議?をかもしだした群サイまたやっちゃいます!


日程は9.21(日)全日開催


前回は初開催ということで運営側に不手際が多かったですが今回はスムーズな運営を目指しますので去年より1時間くらい多く走れるかな?


料金は事前振込で1万円  当日は11000円


コースは基本的に去年と同じホットバージョンで使われてるコースでバトル区間を使ったトーナメントも行います


予定ではありますがトーナメント全バトルを撮影してあとてyoutubeに上げれたらなとかも考えてます

人数集まったら豪華賞品でちゃったりとか?

腕自慢を広く集めるために銀ちゃんより早かったらタダにしちゃったりとか??まだ先なのでいろいろ考え中ですwww

こんなんやってー!というのも募集

一応年一度のストリートのお祭りといったイベントにしたいのでよろしくお願いします

サーキット専門でも峠なんか走ってる奴にはまけねーwって人もおっけー笑

(トーナメント参加はできないけどドリフトも去年同様走れます)


あと個人的な去年の感想ですがベスト5に埼玉県人が誰も入ってないんですよねぇ・・

上位は筑波に独占されてなんとか東京と埼玉のハーフのゆまもんが頑張ってくれてあとは妙義な方でしたからね

環状ぐるぐるな人も入ってこなかったので今年はどーなんでしょw


当然群サイまったり走りたいよって方もおっけー!




詳細はまだ決まってないので追って報告させて頂きますm(_ _)m
Posted at 2014/06/16 20:14:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「9.2の群サイ若干名空きありますので気になる方メッセージください」
何シテル?   08/31 20:58
DJ5デミオでサーキット遊び再開予定です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

1月12日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 18:22:56
初 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 11:19:35
サーキット走行するなら、最低限守ってほしいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 11:07:45

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
サーキット遊び用のS15です 【エンジン】 ノーマル(16万キロでブロー)↓ ヘッ ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
コスパ重視の練習用車で0円で9万キロフルノーマルMT車として購入 仕様 アローズ車高調 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation