前日夜22時くらいに急遽1枠だけ売って!とスタッフAさんにお願いして走らせてもらいました
クラス2での走行で今回はハンコックの2年落ちの新品Sタイヤです
正直足のセットがでてない状態でSタイヤはいたところで。。といった感じですが在庫処分で255が4本73000円ということで衝動買いした感じです
1度くらいSタイヤというものを経験したいなというかるい感じですがやるからには43秒狙いで!と頑張りましたが結果は
44.465 17.505 6.763 20.197
たらればベストは17.384 6.763 20.094
という微妙な結果に
話には聞いてましたがハンコックとにかく冷えてるとグリップしません
コースインするときに普通の発進でホイルスピンして冷えてるとグリップがスタッドレスよりグリップしません。。(^_^;)
全開で走り続けないと熱が入らず連続周回して5週目あたりでやっとグリップでてくるので12分枠のライチャレと相性が(^_^;)
ただ熱が入ればラジアルとは別格のグリップ力はありました
気温は今日より低くほぼ同じセットの新品ダブルアール45.3 5分山Z2が45.2と考えるとさすがSタイヤ
ブレーキもだいぶ突っ込めるので少し怖いです(笑)立ち上がりもアクセル入れる量が普段と違いすぎて違和感が(笑)
とりあえず使いきれた感じはしませんでしたがいい勉強にはなりました
なんとかラジアルでこれくらいのタイムだせればいいんですが(^_^;)
それとクラス2の方みなさんマナーがよくて大変走りやすく感動しました!
44~43あたりになると周りが見えてる人が多いのか普段のフリー走行との違いに驚きました
それではまた(*^-^*)ノ
Posted at 2016/03/21 17:27:23 | |
トラックバック(0)