• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月20日

まだまだつづく、モディの道;;;;(;・・)ゞ

まだまだつづく、モディの道;;;;(;・・)ゞ ひさびさに、σ( ̄∇ ̄;)の自作PCレポでつ・・・
まだあるんかい!!って思われるかも知れませんが、まだあったりしまつ。
(´~`ヾ) ポリポリ・・・

先日、冷却系を強化したわけなのでつが、ファンの騒音とのバランスをうまくとれたらいいなぁ~・・・ってことで、ファンコントローラーを導入することにしますた。

ホントは、ファンコントローラーだけのものがほしかったのでつが、いろいろ探してみると、ホワイトボディーでそんな機種がなかったので、泣く泣くカードリーダーと一体になったものを導入でし。

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
そうなると、ちょっと問題が出てきますて・・・
マザーボードのUSB端子が不足することとなってしまいますた。
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

その対策で、USBポートを増やすためのボードも増設(自爆

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

取り付けの様子は、フォトギャラリーをご覧ください。

 その1  その2

取り付けてみると、ブルーのLEDがイイカンジになりますた。
O(≧▽≦)O ワーイ♪

↑の写真の、下にある2つのダイヤルで、ファンの速度もキチンと変えることができるようになって・・・
。( ̄∇ ̄*)oグッド!!d(* ̄∇ ̄)。
 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

そして、さらにモディは続きまつ。
こんどは、グラフィックボードを上位機種に交換でし。

今までのグラフィックボードでも特に不満はなかったのでつが、こちらのPCに、どうしてもグラフィックボードを付けたかった理由がありますて、その対応として考えたのは、以下の通り。

 ①安いのを買って、旧PCに付ける
 ②上位機種を買って付け替える


の2つの選択肢があったのでつが、結局②のほうに走ってしまいますた。
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
←の写真・・・

㊧が新しいグラフィックボード、㊨が今までのグラフィックボードなのでつが、かなりデカくなりますた。
(-ω-;)ウーン

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・



グラフィックボードがデカくなったことによって、ケース内のエアフローが分断されそうだったので、ケース内ファンを1コ追加で購入しますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・


グラフィックボードを取り付け、ドライバの入れ替えでし♪

グラフィックボードのドライバは、前のが残ってるとけっこう悪さをするようなので、ここんところはキチンとやってあげることにしますた。

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

ドライバの入れ替えも無事に完了♪
ボードの取り付けとドライバの入れ替えの様子については、フォトギャラリーにアップしますたので、よろしかったらご覧ください。

 その1  その2

グラフィックボードの入れ替えをしたあとのスコアはご覧の通り。以前よりも向上して、全部サブスコアが5.9になりますた。
ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪

↓クリクリしてねん♪
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
 
ブログ一覧 | ましーん | パソコン/インターネット
Posted at 2009/03/21 00:36:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年3月21日 0:38
なんじゃ
そっちかぁ(^◇^;)
コメントへの返答
2009年3月22日 6:59
(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ
クルマは打ち止めでつから(^^;
2009年3月21日 0:46

同じく(笑)
コメントへの返答
2009年3月22日 7:02
クルマのほうは、あとはメンテ中心になるかと(^^;
2009年3月21日 0:57
止められない、止まらない~~♪(笑

PCも車と同じだね・・・
コメントへの返答
2009年3月22日 7:03
PCだと、クルマのモディほど諭吉さんは飛ばないので、モディし放題になってしまいまつ(自爆
2009年3月21日 6:25
最強のPC目指して爆走してください♪
コメントへの返答
2009年3月22日 7:07
さすがにそこまでは(^^;
2009年3月21日 7:21
PCモディをしている時間があるのが不思議です!
コメントへの返答
2009年3月22日 7:08
このモディは、サクサクっと終わりまつから(^^;
2009年3月21日 8:15
古いグラフィックボードの方が・・・・セクシ~です (´・ω・`)
コメントへの返答
2009年3月22日 7:10
それはそうなのでつが、スピードは新しいののほうが1.5倍くらい速いみたいでつ(^^;
2009年3月21日 8:47
パソコンですか・・・(^^;)
車はノーマル大好きでしょ!ってツッコミ入れようと思ったのに(爆)
コメントへの返答
2009年3月22日 7:11
クルマはどのーまる派でつが(^^;
PCのほうはモディ道まっしぐらってことでして。(´~`ヾ) ポリポリ・・・
2009年3月21日 9:49
ファンコンなんて面白いものあるんですね。ファン音うるさいからN社みたいな「水冷」が欲しいデツ。
コメントへの返答
2009年3月22日 7:11
水冷のユニットって、けっこうお高いので、ちょっと手が出ません(^^;
2009年3月21日 9:58
車のモディかと(笑)
皆さん思う事は同じですね(笑)
コメントへの返答
2009年3月22日 7:14
ホンマでつね(^^;
みなさん、クルマのモディがお好きなようで。
2009年3月21日 10:17
GPUのファンって五月蝿くないですか?

だから僕はFANレスです。
コメントへの返答
2009年3月22日 7:17
ファンの音が多少五月蠅いのには目をつぶって、性能を重視でし♪
ケースが静音型なので。
2009年3月21日 11:03
最近社用車の装備を考え中・・・
毎日200kmは乗るので登場環境考えないと(笑)

あっ、ビーエム?
全く乗っていません<かれこれ3ヶ月目に突入(爆汗;
コメントへの返答
2009年3月22日 7:19
社用車で毎日200kmって・・・
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

ビーエムくん、そろそろ乗ってあげないと、バッテリー上がったり、いろいろスネるような(^^;
2009年3月21日 11:56
こんにちは!

σ(^^;のPCは5年物なので、
めっさ遅いデス(笑)
コメントへの返答
2009年3月22日 7:29
こんにちは(⌒∇⌒)ノ

5年ものとなると・・・
ホント遅いでしょうね(^^;
2009年3月21日 12:19
5インチ用のエアコンってのがあれば・・・。
コメントへの返答
2009年3月22日 7:30
そんなのあったら、すぐモディでつね(^^;
2009年3月21日 12:31
PC用のファンコントローラーやったんやね(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2009年3月22日 7:32
そうでつよん♪
2009年3月21日 13:27
USBボードの代替としてUSBハブではだめなんでしょうか?
(意味が違うのかな?)
コメントへの返答
2009年3月22日 7:33
PCの本体にぶらぶらとケーブルが出るのって、好みではないものでつから(^^;
2009年3月21日 13:36
そっちでしたか・・・。

そっちのモディは、卒業?しました(笑)
何度、泣いたことか・・(汗)

あっちの不具合、こっちの不具合、ソフトの相性などなど・・・。
面白くはありましたけど。。
コメントへの返答
2009年3月22日 7:52
そうですた(^^;

メーカー製のPC買ってくるよりは、いろいろなことに遭遇できるのは確かなので・・・

σ( ̄∇ ̄;)も、いろいろと出ますたが、けっこう楽しかったでつよん♪
2009年3月21日 15:42
ファンが増えてかえってうるさく感じませんか??
私のパソコンは以前の自作と違ってとても静かで気に入りました!
そのかわり性能はそこそこですが(笑)
コメントへの返答
2009年3月22日 7:57
多少ファンの音がうるさいのには目をつぶって、冷却重視&性能重視ってことでいっちゃってまつから(^^;
まぁ、うるさいと思ってないくらいではありまつが。
2009年3月21日 19:04
なんだか、難しい記事に
見えますが・・・(o・ω・o)?ホエ?


機械苦手。
コメントへの返答
2009年3月22日 7:59
うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ
σ( ̄∇ ̄;)、それほど難しいとは思ってないのでつが(^^;

機械苦手って・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2009年3月21日 19:21
こちらのモディも奥深いでつよね(笑

苦しみながら楽しみながら深みに嵌って下さい♪
コメントへの返答
2009年3月22日 7:59
こちらのモディもいろいろとありまつ。

しかし、もう打ち止め近くなってまつが(^^;
2009年3月21日 22:26
今晩は。

モディファイの道は長いですね。

頑張って下さい。
コメントへの返答
2009年3月22日 8:01
こんにちは(⌒∇⌒)ノ

本体のモディはかなり終盤戦ってとこかなぁ・・・

ボチボチとやりまつ(^^;
2009年3月22日 5:27
ははははっ!
やっぱ 嵌り ましたねぇ~、禁断もモディ病に…
コメントへの返答
2009年3月22日 8:02
(´~`ヾ) ポリポリ・・・
まぁ、適度にってとこで(^^;
2009年3月22日 11:42
こっちは・・・・・
全く解りません(?_?)
こんなこと自分でやっちゃうのですか?


凄すぎます。
コメントへの返答
2009年3月22日 14:12
o( ̄ー ̄;)ゞううむ
こっちの世界は、できるシトとまったくワカラナイシトってふうに、はっきりと別れちゃいまつよね(^^;

コツさえわかれば難しくないのでつが・・・

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation