きのう逝ってしまったブツなのですが、みなさんさすがよくご存知のようで、新しいPCですた。。。
いかんせん、今まで使っていたPCは
こんなヤツでして、たぶん1999年ごろに会社に入ってきたのを3年前くらいにお下がり受けたヤツ。
会社に入ってきた当初は
Win95が入ってたはずです。
それが、お下がりを受けたときにはWin98にアップグレードされてましたが、それでも無線LANドライバが動作しないので、友人から闇でWin2KProをもらいうけ、そいつをインストールして暮らしておりました。
で、ちょっと前に一度
再インストールなどもかましたのですが、なにせメモリ128MB、400MHzのCPU、さらにはHDDが4GB。
これぢゃどーにもこーにもならず、折りしもVistaがもうすぐ発売になるので、
Vista搭載パソコンがあふれる前にXPのマシンを買っとかねば、というのが購入の経緯です。
OSは新しいものよりも、ある程度枯れたもののほうが好きなので(〃∇〃) てれっ☆
↓画像はクリクリすると拡大します

とゆーわけで、今回のマシンです。
とりあえず、フツーに買うと、どー考えても一生使わないだろうぉ~~てゆー不要なソフトが山盛り入っていて高くなってしまうので、必要最小限のものが入っているemachinesのJ3064ってヤツです。
CPU:CeleronD356(3.33GHz)
メモリ:256MB
HDD:80GB
コイツに、1GB×2のメモリを追加購入して、最大の2GBにしますた。
(トップの写真にある細長い箱がメモリでし)
HDDが80GBと少ないのは、
300GBのLANディスクがあるからでし。
先代のPCはディスプレイ一体型だったので、ディスプレイ(19inch)も購入。
これでしめて10マンエンポッキリに値切れましたので、まぁいっかとf(^^;) ポリポリ
ってなわけで、これをセットアップするのですが、長くなりそうなので、また明日以降にでもアップしたいと思います。
ブログ一覧 |
おかいもん | パソコン/インターネット
Posted at
2007/01/18 13:26:33