• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月31日

1月のことは1月のうちに・・・Σ(; ̄□ ̄A アセアセ

1月のことは1月のうちに・・・Σ(; ̄□ ̄A アセアセ ここでアップした虹の写真ですが、実は、渡月橋近辺でシュギョーした後に、嵐山高雄パークウェイでシュギョーしたものです。

ここ、通行料金1,150エンと・・・
はっきりいって

ボ○○クリ価格d (>◇< )!

なのですが・・・

・展望台や駐車場が随所にある
・料金所から出さえしなければ何往復してもOK


とゆーことで、

シュギョーしたい!とか、走り込みたい!とかゆー方にはこの通行料金でもお安いかと思います。

σ( ̄∇ ̄;)が行ったときには、京都の市街地が晴れているにもかかわらず雨模様(涙
おかげで虹に遭遇できたのかも知れませんが・・・

とゆーことで、1月のシュギョーは1月のうちにアップしなければ、ってなわけですので

フォトギャラリー①

フォトギャラリー②

にアップしました。

よろしかったら、ご覧くださいませ。



ブログ一覧 | シュギョー | クルマ
Posted at 2007/01/31 03:55:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

キリ番
ハチナナさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2007年1月31日 5:48
怒涛のフォトアップ!
スゴイです(^^)
コメントへの返答
2007年1月31日 18:15
(^~^;)ゞ イヤァ~
師匠にはかないまへんがな(f^^) ボリボリ
2007年1月31日 5:49
かるたんさんおはよございます。
ここ数年京都には行っておりません。
京都の町でレンタル号も写真撮ってみたいです。
いつ拝見させて頂いてもかるたんさんの写真には感服致します。
コメントへの返答
2007年1月31日 18:16
こんばんは(⌒∇⌒)ノ
ぜひ今度いかがですか?
シュギョーに適した場所を探しておきますよ。
σ( ̄∇ ̄;)、コンデジなので画質はなかなか向上しませんが(f^^)
2007年1月31日 7:51
ちなみに嵐山高雄パークウェイはJAFの会員証を提示すると1000円ですよ。
結構知らない人多いです。
コメントへの返答
2007年1月31日 18:17
おぉ~~っ!Σ( ̄□ ̄;)
イイ情報をありがとうございます。
・・・ってその前にJAF入らないと・・・Orz
2007年1月31日 9:11
おはようございます。
綺麗な写真です。
うちの方も名所はいっぱいあるのですが、なかなか車と景色だけの写真って撮れないです。どうしても観光客が入っちゃいまーす。
コメントへの返答
2007年1月31日 18:21
こんばんは(⌒∇⌒)ノ
ありがとうございます!
なかなか自分のクルマと風景だけの写真って難しいですよね。
ここもシーズンになったら難しいかも。
2007年1月31日 9:32
あっ
ここ僕も去年行きましたよ
結構走りこみさせていただきました^^
コメントへの返答
2007年1月31日 18:22
お!(○∇○) ドキッ
そうですか・・・
走り込みにはイイですよね。
2007年1月31日 10:20
ちょっと遠いけど、走り込みをしてシュギョーするには最適な場所のようですね!!
暖かくなったら...
コメントへの返答
2007年1月31日 18:23
暖かくなったらお待ちしてますよ(笑
走り込み&シュギョーでいい1日になること間違いナシだと思います。
2007年1月31日 10:49
お疲れさまです。

シュギョー・・・どんなんなんでしょ・・・・  滝に打たれてみるのもエエですよ☆

走り込みの修行なら、ぜひお供に~わんわん ▽・w・▽
コメントへの返答
2007年1月31日 18:24
こんばんは(⌒∇⌒)ノ

シュギョーとは、単にカメラのウデを上げるためのシュギョーでして、深い意味はありませんよ(^^;

走り込みのシュギョー・・・今度逝きますか(爆
2007年1月31日 11:27
ぉはょほっとした顔手(パー)
ヾ(∀`●)。o○

ぁっどんっ(衝撃)
虹だぁぁうれしい顔揺れるハート
(*/////∇/////*)

最近見て無かったカラ、
凄く目の保養になったかもぉグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
( ´艸`)

てか②虹に遭遇出来るなんて
かるたんサン 良かったねっウィンクぴかぴか(新しい)
(((( *≧∇)ノノノ
コメントへの返答
2007年1月31日 18:28
こんばんは
(⌒∇⌒)ノ

虹ですよぉ~~
♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ルンルン
キレイですたよ。

病み上がりでもありますので、
目の保養でもしていただければ
σ( ̄∇ ̄;)もウレシイですよ(^^)v

ってか、↑トップの写真シュギョーしたときは、うまい具合に舟が通ってくれたり、今回はいい具合に虹が出てくれたりでイイカンジですたよ(^^)
2007年1月31日 11:54
昨日もっととんでもないボッタクリに逢ってきましたが何か?(自爆)こっちで言うと「芦ノ湖スカイライン」とかは似た環境ですね~♪でも実際、「Uターン」って見られちゃったらどうなっちゃうんでしょうね(^^;?1月の事は1月のうちに…ですか…これは鯱は今晩も(自粛ry
コメントへの返答
2007年1月31日 18:30
烏龍茶1杯いくらでしたっけ(爆
関東でいうと、同じような環境でしょうね。
ここは、料金所の付近に駐車スペースがあったりするので、Uターンは見られてもぜんぜんどーってことないですよ。
σ( ̄∇ ̄;)が行った日も、S2000が何往復もしてましたから。
2007年1月31日 12:03
こんにちは。

今月の処理キチンとしなきゃ!

確定申告もあるし!
コメントへの返答
2007年1月31日 18:31
こんばんは(⌒∇⌒)ノ

なかなかσ( ̄∇ ̄;)も処理しきれませんが(^^;

σ( ̄∇ ̄;)も還付申告の書類つくらないと・・・
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2007年1月31日 12:52
景色の良いところですね。
ここで走ったら楽しそうですね。
通行料金が気になるところですが。
コメントへの返答
2007年1月31日 18:32
京都市内が一望できるポイントもあっていいですよ。
ここを3往復くらいすれば通行料は元がとれるかと思いますので、暖かくなったらお待ちしております(笑
2007年1月31日 13:08
やっぱ、裏口ってないんですよね?(爆)
コメントへの返答
2007年1月31日 18:32
裏口・・・今度探しときます(爆
2007年1月31日 13:22
虹とE91とっても綺麗な写真ですね♪
私もシュギョーしないと(笑
コメントへの返答
2007年1月31日 18:34
虹が出たのはラッキーでした(^^)v
雨に降られましたけど(爆
2007年1月31日 14:56
通行料金は微妙ですが、背景に余計なものが写ってなくてシュギョーするにはお値打ち価格かと・・・
更に走りこめるなんて良いトコですねー
コメントへの返答
2007年1月31日 18:35
シーズンオフの平日だったので、他の車も少なく、シュギョーにはもってこいでした。
暖かくなったらこうはいかないと思いますけどね(^^;
2007年1月31日 17:39
やはり、嵐山でしたか、見覚えのある景色だったのでそうではないかとおもいました。
自分は毎年、桜の季節にドライブしながら花見を楽しんでます!
通行料は確かに高いですね。
コメントへの返答
2007年1月31日 18:36
やはり、おわかりでしたか(^^;
たぶんバレバレではないかと思ってましたが。
桜の季節にシュギョーとなると、他の車がいてて難しいでしょうね。
通行料、半額くらいになってくれれば常連客になれるのに(笑
2007年1月31日 19:15
シュギョーのペースがすごいですね!
そろそろ追い越されそうです。(汗;
コメントへの返答
2007年1月31日 19:59
(*^~^*)ゝ いやぁ
それほどでもないっすよ(^^;
2007年1月31日 19:34
虹が見えますね~
綺麗な写真です。

デジカメ買ってから、ほとんど車を撮れていません(泣)
高雄や周山(字があってます?)付近は、一時期よく走っていました。
懐かしいですね。
コメントへの返答
2007年1月31日 20:02
虹が出てたのはラッキーでした。
(⌒・⌒)ゞ イヤァ恐縮です。

σ( ̄∇ ̄;)、新しいデジカメ買ったの3ヶ月ほど前ですが、すでに2,000枚くらい逝ってしまいますた(^^;
←字、あってますよ(^^)v
走り込みとシュギョー、がんばりましょうよ!
2007年1月31日 23:21
何度見てもこの虹の写真は綺麗ですね♪優しい気持ちになれます。
コメントへの返答
2007年2月1日 1:03
σ( ̄∇ ̄;)もいつ見ても癒されますので、現在プロフィール画像にしております(笑
2007年2月1日 0:03
いつ見ても、Photoセンスが素晴らしいス
弟子入りしたいっすね~(^^;

オイラ、平日の芦有DWをバイクで8往復して遊んだ事ありますが
ここも通行料金ボッタ栗~なんでたまらんです。

高雄DWは「バイク締め出し」行為が好かんですが、秋の景色は最高ですね
コメントへの返答
2007年2月1日 1:07
(⌒▽⌒ゞ いやいやいや・・・
それほどでもございませんです。

芦有DWもシュギョーにはよさそうですね。
通行料ボッタクリは、シュギョー料と思って、今度逝ってみることにします。

この時期の平日ならバイクもOK見たいですけど・・・寒いですかね^^;
2007年2月1日 22:56
こんばんは!シュギョーお疲れさまです。京都は良い場所が多くてうらやましいです。自分は空と虹の2の8が好きです。
コメントへの返答
2007年2月2日 10:38
こんにちは(⌒∇⌒)ノ
またよい場所を探してシュギョーしてみたいと思いますので、よろしくです。

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation