• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月12日

午後になっても、ダム巡りはつづく・・・ヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノ

午後になっても、ダム巡りはつづく・・・ヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノ こちらのつづき、σ( ̄∇ ̄;)のGWの旅レポ8回目でし♪

朝昼兼用のTKGをいただき、一宮へのごあいさつもすませますたので、さらに旅をつづけまつ。

中山神社からは、北東のほうへ向かいまつが・・・
どピーカンで、暑いくらいでつ。。
ε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ


↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_03390kK1_03384kK1_03388k

30分ほどで津川ダムに到着しますた。
いつものように、堤体をシュギョー。ダムカードもしっかりとゲットしますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
C5053041eC5053043eC5053045e

午後1枚目のダムカードをゲットしますたが、さらにゲットに向かいまつ。
津川ダムからは、いったんr6に戻り、さらに北へ向かいますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_03393kK1_03401kK1_03394k

15分くらいで黒木ダムに到着。
ここでもルーティーンをすませ、午後2枚目をゲットでし。
(σ・∀・)σゲッツ!!

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
C5053049eC5053053eC5053058e

さらにダムカードゲットの行脚はつづきまつ。
津山ICから1区間だけ中国道へ。院庄ICで下りてはR179を北へ走りまつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_03422kK1_03404kK1_03408k

30分ちょっとで苫田鞍部ダムに到着。
ここは堤体をちょこちょこっとシュギョーしただけで、ダムカードゲットへ向かいまつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_03410kK1_03412k

ダムカードは、すぐ近くにある苫田ダムの管理事務所でまとめてゲットしますた。
苫田鞍部ダムは、苫田ダムの、いわばサブの役割なので、ここでまとめて管理しているようでつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_03414kK1_03425kK1_03416k

ダムカードをゲットしてからは、苫田ダムの堤体をじっくりとシュギョーしますた。
ダムの下流が公園として整備されているので、シュギョーもしやすかったでし。
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

日は徐々に傾きつつありますたので、この日のお宿の方向へと向かいまつが、今回訪問したダムの様子については、もう少しばかりフォトアルバムにアップしておきまつ。

(つづく)
ブログ一覧 | たび | 日記
Posted at 2022/10/12 22:04:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

『美人の湯』でマターリヽ(´ー`) ...
かるたん(⌒∇⌒)ノさん

寄り道ながらも、イッキに帰還でし♪ ...
かるたん(⌒∇⌒)ノさん

今年も、無事生存確認できますた。d ...
かるたん(⌒∇⌒)ノさん

帰りの道中もマターリヽ(´ー`)ノ ...
かるたん(⌒∇⌒)ノさん

猛暑の中、南へちょぃと出発でし♪・ ...
かるたん(⌒∇⌒)ノさん

ひさびさに、白濁の名湯でマターリヽ ...
かるたん(⌒∇⌒)ノさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9101112 131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation