• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月22日

やっと完結でし・・・v(゜∇^*)⌒☆ブイブイッ!

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

長々と続けてまいりますた九州遠征レポもやっと今回でおしまい・・・
( -.-) =зフウー

ホント、お付き合いいただきありがとうございます。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

σ( ̄∇ ̄;)は、Tsubasaさん、マグナムJさんとともに熊本ICから高速に乗ったのでつが、R57の渋滞がけっこうキツかったのと、σ( ̄∇ ̄;)のE91クンにご飯を食べさせるために、北熊本SAで休憩。

やまなみハイウェイを駆け抜けて、けっこうガソリンが減ったような気がしていたのでつが、意外と入りませんですた(41L)。

そして、ちょびっとお酒のアテになるようなものを購入。
からしれんこんと、ウマの霜降りの燻製でし。
どちらもウマウマですたよ。
v( ̄ー ̄)v

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
そして、再び九州道を爆走でし。
ε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノとぅーっ

日もだいぶ暮れてきますた。。。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・



鳥栖JCTを通過。
この時点で夕方の6時半をちょっと回った頃だったでしょうか。
すっかり真っ暗でし。

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

直方PAに到着。
時計は7時を回っていたので、ここで軽く晩ご飯でも、ってこととなりますた。。。

写真は、σ( ̄∇ ̄;)が注文した、とんこつラーメン。
やはり九州に来たらとんこつでし。
SAのスナックコーナーとはいえ、なかなかウマウマですた。
ヽ(^◇^*)/ ワーイ

そして、ツーリング3兄弟最後のショット。
これから、順次解散でσ( ̄∇ ̄;)だけになりまつので・・・

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

ってなわけで、小倉が近づいてきますて、マグナムJさん、Tsubasaさんとはお別れとなりますた。。。
(T∇T)ノ~(T-T)ノ~(T∇T)ノ~(T-T)ノ~ サヨーナラー

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

てなわけで、ついに1人になってしまいますた。。。
まだ600km弱あるのでつが、とりあえずはめかりPAでちょびっと休憩。

ライトアップされた関門橋をバックにちびっとシュギョー。
(-p■)q☆パシャッパシャ☆

↓画像はクリクリすると飛び出しまつ・・・

対岸の下関の夜景でつが、ホンマにキレイですた。。。
ヽ( ̄▽ ̄)ノ

その他の写真につきましては、フォトギャラリーにちびっとアップしております。
よろしかったらご覧ください。
 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

そんなわけで関門橋を渡って、いざ本州へと戻ってまいりますた。。。
ε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ

次はいつになるのかワカリマセンが、機会があったら渡りたいものでつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

で、中国道を爆走なのでつが、山口県内はかなりの雨ですた。。。
(´・ω・`)ションボリ

路面がピカピカしてるので、踏みたくても踏めません。

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

往路は中国道を爆走したのでつが、帰路は山陽道をひた走ります。。。
C= C= C= C= C= ┌( ̄ー ̄)┘

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・



めかりPAから120kmほど来たんで、下松SAでちょびっと休憩。
( -_-)旦~ フゥ...

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

めかりPAを出発したのが8時半過ぎだったので、どう考えても深夜割引適用されるため、フツーに爆走します。。。

ところどころ雨に降られましたが、山口県内ほどではなかったでつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

次は小谷SAで休憩。

北熊本SAで満タンにしたのでつが、ここまでで400kmほど走り、京都までのガソリンがビミョーってのがわかったので、念のためここで30Lの給油でし。

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

もう京都まで給油の必要はなし。
ってなわけで、ひたすら山陽道を東へと爆走しまつ。。。
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・



吉備SAで、本州3回目のストップ。
ここまで来ればあと200kmちょっとなので、気合いを入れ直します。
p(・∩・)q!

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

そして、さらに東へと爆走!
一路京都を目指します。

さすがに日曜の深夜、日付も変わりますたので、ガラガラでし。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

三木SAで最後の休憩。

もう残り100kmを切りますたので、ココまで来ればちょっと安心といったところでし。
(´▽`) ホッ

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

その後も帰りを急ぐのでつが・・・
キリ番を取り逃したりもしますた。。。
・・・( ̄  ̄;) うーん

山陽道とはこれでお別れ。あとは中国→名神で京都南ICへと向かいます。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

中国道走行ちぅに新幹線を横に見ながら名神へ。

京都南を2時前に出て、無事自宅に帰り着きますた。。。
ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

いやはや、1泊2日の遠征だったのでつが、ホンマに丸2日間、充実した濃いぃ~内容で、メチャ楽しかったでつ♪
ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい

これだけ満喫できたのは、ひとえに、まなびーさん、Tsubasaさんをはじめとした九州のみなさんのおかげでし。

ホントにありがとうございました!
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

↓クリクリしてねん♪
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
 

ブログ一覧 | えんせいれぽ | 旅行/地域
Posted at 2007/11/22 14:49:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2007年11月22日 15:10
楽しそうですね~♪
次回のSpitze定例会も遠征ですか?(笑)
コメントへの返答
2007年11月22日 23:31
さすがに毎回毎回はムリでつよ(^^;
次は、会長♪におまかせいたしまつ(爆
2007年11月22日 15:12
まさに長距離ホントにお疲れ様でしたぁ~
でも山陽道って空いていて本当に走りやすいでしょう。

でも広島も岡山も白いクラウン♪がウロウロしていますけどねぇ

コメントへの返答
2007年11月22日 23:32
長距離ですたが、1泊したので、寝落ちせずに帰ってくることができました(^^)

ホント、山陽道は走りやすいでつ。
♪さんには、気をつけます。
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2007年11月22日 15:35
小谷なら直ぐ行けたのにぃグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年11月22日 23:33
小谷で夜の11時くらいだったので(^^;
2007年11月22日 16:27
下関の夜景ホント綺麗ですね~
一度は行ってみたい場所です!
長旅のレポお疲れさまでした~
コメントへの返答
2007年11月23日 0:34
夜景・・・ホンマにキレイですたよヽ(´∇`)ノ
ぜひ一度訪れてみてくださいね。
2007年11月22日 16:44
1泊2日とはいえ1,600kmですか・・・(汗
真似出来ません。本当にお疲れ様です。
コメントへの返答
2007年11月23日 0:34
ミチノクのときの日帰り1,400kmよりは、1泊した分楽ちんでした(^^)
2007年11月22日 20:04
長編レポ、おつかれさまでした(^^)。
しかし、本当に1,600km・・・走りましたね。

次回は、いつ?(すぐ?)かわかりませんけど、関門海峡再度渡ってください。
お待ちしていますよ♪
コメントへの返答
2007年11月23日 0:35
(ー_ーゞ イヤァ・・・面目ない
ホント亀レポでして(^^;

次回はいつになるかわかりませんが、また機会がありましたら襲撃したいと思いまつんで、どうぞよろしくお願いしまつm(_ _)m
2007年11月22日 21:14
ふぅ~・・やっと終わったぁ(笑)

お疲れ様でした(^^)
コメントへの返答
2007年11月23日 0:36
す、すいません。亀レポで(^^;

けど、中身濃かったでつ(^^)v
2007年11月22日 21:19
お疲れ様でした!見事な構成で!!

今回の九州遠征で何枚撮りました?
3000枚ぐらい逝ってるでしょ!
コメントへの返答
2007年11月23日 0:37
今回の遠征で撮影した枚数、900枚ちょっとだったと思うのでつが、オートブラケットの使用をかなり抑えてましたので・・・
3,000枚なんて、処理しきれません。
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2007年11月22日 21:41
長距離ドライヴお疲れ様でし~(笑
ようやく完結しましたね♪ レポートお疲れ様でし!
関門橋をバックにした写真、とっても綺麗です。
コメントへの返答
2007年11月23日 0:38
亀レポにおつきあいいただき、誠にありがとうございますm(_ _)m
関門橋をバックにした写真もかなりお気に入りでつよ(^^)v
2007年11月22日 21:58
九州レポお疲れ様ぁ(⌒▽⌒)

からし蓮根がぁ( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
辛いのは苦手なのに「からし蓮根」は
好きなのでぇ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
コメントへの返答
2007年11月23日 0:39
相変わらずの亀レポでして・・・
(;^ω^A テレテレ

からし蓮根、けっこうウマウマで、どんどんお酒が進んでしまいまつよね(^^;
2007年11月22日 23:03
とんこつ、美味しそうです(^^)v

それから、下関の夜景の写真、とっても素敵ですネ!
かるたんさんもゲージツに目覚めましたか?(笑)
コメントへの返答
2007年11月23日 0:40
ラーメンもうまかったでつ(^^)

下関の夜景の写真、なんとかパノラマにすることができますた。
ゲージツは・・・ちょっとセンスがないので(^^;
2007年11月22日 23:13
お疲れ様でした(・∀・)
とても1泊2日の内容ではありません。
内容、濃すぎです。
楽しさが伝わってくるオフレポ流石です♪
コメントへの返答
2007年11月23日 0:41
(ー_ーゞ イヤァ・・・面目ない
1泊2日なのに、我ながら、意外と内容が濃かったでつ(^^;
しかし、ホンマに満喫できますた(^^)v
2007年11月22日 23:16
布刈PAも満喫しに立ち寄ってたんだ^^
レポも付いて行った感じでニヤニヤしちゃいます(お誘いの件は行けませんでしたが)。
長旅?!お疲れ様でした~♪
コメントへの返答
2007年11月23日 0:42
ちょうどよさげな時間だったので、めかりも立ち寄りましたよ(^^)
ホント、2日間にわたってのおつきあい、ありがとうございました。
で・・・関西襲撃はいつでつか?(爆
2007年11月22日 23:39
お疲れサマですたm(__)m

いやぁ・・・凄い大変そうだけど楽しそうですね~!?
今度は関東遠征ですかね?(ニヤニヤ)
コメントへの返答
2007年11月23日 0:43
ヘ(・_・*ヘ) オハズカシイ・・
いつも仕事が遅くて(爆

けど、ホンマに遠征って楽しいでつ(^^)
関東は・・・今年もう4、5回逝ってるので(爆
2007年11月22日 23:44
お疲れ様でした~~~!!

かるたんさんの勢いなら
キリ番逃しても、すぐ次の
チャンスが来ちゃいますね♪

にゃは((*´y艸y))ははっ♪

コメントへの返答
2007年11月23日 0:44
どうもありがとうございます♪

次のキリ番・・・いよいよ3マンキロが近くなってきたので、これだけは逃さないようにしようと思っておりまつ・・・

p(・∩・)qガンバ!
2007年11月23日 0:00
からし蓮根。
ツボにはまると病みつきみたいですね。
大昔、ボツリヌス菌騒動(死者も数名出た)の時も、
「これが食べられんなら死んだ方が良か!」
って、食い続けた猛者が多かったみたいですね。
コメントへの返答
2007年11月23日 0:46
からし蓮根、ホント、酒のアテにはいいんでつよねぇ~~(^^)
←の騒動、σ( ̄∇ ̄;)もかすかに記憶がありまつが、食い続ける猛者ってけっこういらっしゃったんでつね(^^;
2007年11月23日 8:24
おはようございます!
本当に遠征お疲れさまでした♪
今回のオフは今までで一番楽しかったですよ~

次は何処でお会いしましょう(^0^)
コメントへの返答
2007年11月23日 9:29
おはようございます(⌒∇⌒)ノ
ホント、いろいろとありがとうございました。
また機会がありましたらよろしくお願いしまつ。

次は・・・こちらでお待ちしてますね(^^♪

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation