• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月22日

この1年、よく撮ったなぁ~~(≧∇ノ■ゝ♪(前編)

さて、またまたこの1年の回顧シリーズでし。

σ( ̄∇ ̄;)、この1年ってもの、オフミにもイパーイ参加しますたが、それ以外にも単独でのドライブ時に、シュギョーなぞかなりしておりますた。

オフミやら、クルマに関係のないネタまで含めると、撮影した写真の枚数は、ボツにしたものも含めてざっと2マン枚ほどありまつので、今回は、オフミ以外にシュギョーに出かけたものを主体にフォトギャラリー的に振り返ってみたいと思いまつ・・・

前後編の2部構成でつが、まずは1月から6月までのシュギョーの中からってことで集めてみますた。。。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

まずは、このショット。
琵琶湖でのシュギョーでし。
場所は・・・近江大橋東詰の近辺、さざなみ街道にある駐車場でし。
遠くに見えるノッポな建物は、大津プリンスホテル。
この日は、日が陰って暗く、オマケに逆光と、シュギョーするには難しい条件が重なっておりますた。。。

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

そして、丹後方面へのドライブ。久美浜湾でのシュギョーでし。
昨冬は暖冬だったので、真冬にノーマルタイヤでこちらの地方に訪れることができますた。。。
ちょうどいいタイミングで漁船がフレームに入ってくれて、このショット、σ( ̄∇ ̄;)はかなりお気に入りでし。


↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

嵐山・渡月橋をバックにしてのシュギョー

渡月橋を渡るバスの横に黄色い柵が見えますが、昨年の年末、この橋からクルマが転落して復旧工事をしているところですた。。。
今はもう完全に修復されておりまつ・・・


 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

↑のシュギョー後に、嵐山高雄パークウェイでもシュギョー
あちこちでシュギョーはしたのでつが、これはワン遊ランドへ入るところの駐車場でのショット。
ちょうどウマい具合に虹が架かってたので、シャッターを切りまくったのを覚えておりまつ・・・


↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

3月アタマに、滋賀県北部のマキノ高原へ。メタセコイア並木をバックにシュギョーでし。
新緑の季節に再訪してシュギョーしたかったのでつが、それはかなわず。
来年への課題が1つ残りますた。。。




 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

サクラの季節になりますたので、どこかサクラをバックにシュギョーできるところはないかと探して、美山町・大野ダム近くの桜並木でシュギョーしますた。。。
ちょうど満開近くのいい時期だったのでつが、土日だったので、エラく混んでいたのを覚えていまつ・・・


↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

5月に、ふたたび琵琶湖へ。
今度は、びわ湖をバックに、湖西にあるびわ湖バレイ駐車場からのシュギョーでし。
冒頭の写真の、1月にシュギョーしたときとちがって、とてもいい天気だったため、ホワイトのボディーが白飛びしてしまい、あとの補正が別の意味でタイヘンですた。。。

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

2007年唯一の早朝シュギョーはこれ。
場所は、平安神宮周辺でし。
朝の4時半からスタンバイしてのシュギョー。1年で一番日の長い時期でないとこんな場所のシュギョーはできません。
また機会を見つけてやってみようかとは思いまつが・・・もちろん夏場でつよ。


・・・とまぁ、お恥ずかしながら、2007年上半期のシュギョーの成果を並べてみますたが、いかがでしょうか?
それぞれのブログにアップした写真だと、我ながら補正がヘタクソだったなぁ~~って今にして思いますたので、ここにアップしたものは、原画を再補正してアップしてみますた。

後編もありまつが、写真のセレクトをしますので、しばしお待ちください。

↓クリクリしてねん♪
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
 

ブログ一覧 | シュギョー | 旅行/地域
Posted at 2007/12/22 23:15:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

信号待ち。
.ξさん

この記事へのコメント

2007年12月22日 23:21
写真集ができますね!

しかも楽しさが伝わってくる写真ばかりで素敵です!
コメントへの返答
2007年12月23日 11:13
イヤイヤイヤ (*^▽^*)ゞ
σ( ̄∇ ̄;)も意外と枚数あるのにはビックリですたよ(^^;
シュギョーもけっこう楽しいでつよね♪
2007年12月22日 23:31
何時も綺麗な写真を見せてもらって感謝してますょ(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2007年12月23日 11:13
今年初めのころの写真がいかにヘタかがわかってしまって(/・ω・\) ハズカシイ♪っす。
2007年12月22日 23:35
二万枚はすごいですね~!いつも綺麗な写真を撮りますね。
コメントへの返答
2007年12月23日 11:14
いつも、多少補正はかけているのでつが、なかなかこのへんは奥が深いでつ・・・
2007年12月22日 23:42
ひょえ~、2万枚!?凄すぎ。
過走行・過飲食・過撮影っすか?(^。^)
コメントへの返答
2007年12月23日 11:15
特に夜間走行ちぅの写真は、相当ボツになってますけどね(^^;
2007年12月23日 0:00
すばらしいシュギョーの数々ですね!
2万枚にはビックリ・・・!
コメントへの返答
2007年12月23日 11:15
シュギョーやらオフレポやら全部いれたら2マン枚になってますた(^^;
2007年12月23日 0:03
2万枚とはすごいですね!
一週間に380枚、毎日55枚、寝てる時も含めて30分に一枚か~。
コメントへの返答
2007年12月23日 11:16
うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ
単純計算すると30分に1枚でつか・・・
(´~`ヾ) ポリポリ・・・
2007年12月23日 0:37
3年分くらいのカレンダーができそうですね(^^)
2万枚ですか。。。凄
コメントへの返答
2007年12月23日 11:16
カレンダー作るには、ボツになる数が多すぎて足らなくなりますよ(^^;
2007年12月23日 1:30
メタセコイア並木は素敵ですね。
アメリカ映画のようです(*^^)v
コメントへの返答
2007年12月23日 11:17
京都からだと1時間半くらいで行けますから、一度いかがでつか?
2007年12月23日 7:31
かるたんさんを見習って・・・

私も、来年は真面目にシュギョーしよ(笑)
コメントへの返答
2007年12月23日 11:17
おたがい、がんばってシュギョーしましょうね(^^)
σ( ̄∇ ̄;)も場所探さないと・・・
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2007年12月23日 9:11
おはようございます。
メタセコイアの並木最高にいいですね♪
私も新緑のころのいってみようと思います。
来年はかるたんさん並にシュギョーしたいなぁ・・・
(ってむりむり・・・)
コメントへの返答
2007年12月23日 11:18
おはようございます(⌒∇⌒)ノ
ここの場所、σ( ̄∇ ̄;)、相当気に入ってるのでつが、オフミとかあったらなかなか行けなくって(^^;
来年もおたがいにがんがりましょ(^^)
2007年12月23日 10:51
2万枚ですか!それは。。。凄すぎ~!!!

どうやら義兄がお仲間になったのでまた宜しくです!!

で、かるたん号とホイールが違うんですよね???
コメントへの返答
2007年12月23日 11:19
なんだかんだ撮りまくってたらスゴイ数になってしまいますた(^^;
義兄さん、お仲間になられたようで、こちらこそよろしくお願いしまつ♪

ホイール、ウチは純正オプションで換えてますので(^^;
2007年12月23日 11:53
素晴らしい修行写真の数々ですね♪
私も来年こそはシュギョーに励みたいと.
出張にはカメラ必携します!(笑)
コメントへの返答
2007年12月24日 10:47
ありがとうございます。
σ( ̄∇ ̄;)も来年もいい場所を見つけてシュギョーしたいと思いまつ(^^;
2007年12月23日 12:30
2万枚・・・。
年賀状用の写真が豊富で良いですね~(爆
来年はたくさんシュギョーするぞ~!(笑
コメントへの返答
2007年12月24日 10:48
年賀状は10年ほど前に出すの辞めましたので(^^;
来年もイパーイシュギョーできればいいなぁと思っております。
2007年12月23日 14:45
素晴らしいシュギョーの数々ですネ!

そういえば、私は最近シュギョーもさぼり気味でした(汗;
たまに撮っても「おらおら」シーンばかりで(爆)

心を入れ替え頑張ります(^^)v
コメントへの返答
2007年12月24日 10:51
イヤイヤイヤ (*^▽^*)ゞ
ありがとうございます。

『おらおら』シーンって、撮影難しいでつから、これも立派なシュギョーではないかと(^^;

来年も、おたがいにがんばってシュギョーしましょうね(^^)
2007年12月23日 16:18
なぜか・・自分が行っている気分になっちゃう(笑)

良くシュギョーされましたね!
コメントへの返答
2007年12月24日 10:52
そ、そうでつか?(^^;

来年もがんがりますp(・∩・)q
2007年12月23日 18:15
来年は渡月橋を渡ってやる~♪

一緒に行動していて本当に画像が上手いの一言です!
コメントへの返答
2007年12月24日 10:53
お待ちしております♪

画像は、テキトーに撮影して、あとでちょっと弄ってますので(^^;
2007年12月23日 21:41
うわ~~~っ、景色いいとこばっかり。
こういうところに連れてってもらえる
愛車はシアワセですね

スゴイスゴイ(  ´,_ゝ`)八パチパチ☆
コメントへの返答
2007年12月24日 10:54
やはり、景色のいいところだとシュギョーのやりがいがありまつ(^^)
来年もいい場所を探したいと思ってまつよ♪

( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
2007年12月23日 22:38
あいかららずシュギョーしまくりですね。

もう、巨匠の域に入ったのでは?(^_^;)
コメントへの返答
2007年12月24日 10:54
まだまだシュギョーの道は遠いでつ。

巨匠だなんてとてもぢゃないっすよ(^^;
2007年12月24日 1:17
どれもキレイに撮れてますね~
個人的には滋賀県北部のマキノ高原の写真が好きです!
コメントへの返答
2007年12月24日 10:55
マキノ高原のメタセコイア並木の写真は、ホンマに場所のおかげでつね(^^)
来年もがんがります!
2007年12月24日 22:05
さすが厳選だけあって、どれも素敵ないい写真ですね!かるたん号もとっても格好良く見えます!
コメントへの返答
2007年12月25日 10:59
ありがとうございます。
こうやってみると、σ( ̄∇ ̄;)も懐かしく思えますよ(^^)

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation