• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるたん(⌒∇⌒)ノのブログ一覧

2007年12月06日 イイね!

ひさびさに怖道へ・・・ε=ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ

きょうは休み♪

早起きできたらエロ爺冷やかしに逝こうかとも思ってたのでつが・・・
前夜にウマウマなお誘いがあったため、起きたら案の定お昼・・・orz

ってなわけで、ちょっと近場へのお出かけに縮小となりますた。。。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

いつものようにE91クンに乗ってお出かけでし。
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘

京都市内のイチョウ並木もかなり落葉しておりますて・・・
地面は黄色のじゅうたんになっておりますた。。。

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

お山への入口を通りすぎてちょっと走り、→写真の左下の道路へと、ヘアピンを曲がって入ります・・・

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・




すると、こんな道でして・・・
ここ、いわゆる府道なのでつが、こんな薄暗い狭小路の連続でし。

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

紅葉はまだそれなりに残ってはいるのでつが、道が道だけに、そろ~りそろ~りと進みます・・・
けっして、「おらおら」なんかできるはずもありません・・・

しばらく走ると、ちょっとクルマが止めれそうな場所があったので、その周辺をちびっと散策。
テクテク・・・o(゜ー゜o)。。。。3

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

保津川を正面に見ることができて、ヒジョーにキレイですたぁ~~
ヽ(´▽`)/~♪

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

さらに奥へと進みますが・・・ひたすらこんな道ばかりでつから、やはりそろ~りそろ~りと進みまつ・・・
(((((っ-_-)っ ソロリ ソロリ

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・



トンネルなんかもあったりしまつが、ものの見事に1.5車線。
対向車が来たらバックは必至でし。
自宅から10kmも走らないうちに、こんなふうになってたりしまつ・・・

ってなわけで、目的地のJR保津峡駅に到着でし。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

なぜここかってゆーと・・・一般的にいう紅葉の名所は、E91クンとシュギョーができないところばかりだったりするから、わざとちょっとハズしてみたってことでし。

↓画像はクリクリすると飛び出しまつ・・・

いやはや、ホンマに山の中なので、太陽の光が届きにくいところもあったりするのでつが、いい景色ですた。。。
L(@^▽^@)」 ワーイ

ここでE91クンを相手にちょびっとだけシュギョー!
(-p■)q☆パシャッパシャ☆

シュギョーした結果は、フォトギャラリーにアップしておりますので、よろしかったらご覧ください。

・フォトギャラリー①
・フォトギャラリー②

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

帰り道で、行きに撮りそこねた旧保津峡駅(現・トロッコ保津峡駅)をパチリ。
パチ /■\_・) カメラ

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・



そして、今はシーズンオフなのでつが、保津川下りはここの川を舟が下ってきたりします・・・

ホンマに、場所的にはいいところなのでつが、たどり着くのはかなりシンドイでつ。
車高下げてたり、リップ付けてたりすると、なかなかスリルを味わえる場所でし(爆

↓クリクリしてねん♪
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
 

Posted at 2007/12/06 20:22:27 | コメント(22) | トラックバック(0) | シュギョー | 旅行/地域

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation