• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるたん(⌒∇⌒)ノのブログ一覧

2021年01月10日 イイね!

6日目になっても・・・早朝から札所巡りでし♪ε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノ

6日目になっても・・・早朝から札所巡りでし♪ε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノいやはや・・・ホンマに寒いでつ。
( ((-。-) ))ブルブル...

この寒さ、いつになったらマシになってくれるのか・・・といったカンジですっかり巣籠もりしてしまっていまつが、こちらのつづき、逆打ちお遍路パート2のレポの14回目でし♪

旅は6日目になりますたが、この日も早朝から出撃。
ホテルを出発して、横浪黒潮ラインへ向かいまつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
AB040896eAB040898eAB040900e

早朝とゆーこともあって、寒々としたカンジでつが・・・
そんなのにもめげずに、東へ向かって駆け抜けまつ。
ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_00692kK1_00697kK1_00705k

第三十六番札所の青龍寺に到着しますた。
本堂へと向かいまつが・・・石段けっこう長いでつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_00703kSC20111350

いつものように、本堂と大師堂でおつとめ。
石段を下りて、仁王門そばにある納経所で御朱印もいただきますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
AB040903eAB040908eAB040909e

横浪黒潮ラインを抜けて、北へ向かいまつ。
次の札所への直前1kmほどは、激狭な道に冷や汗出まくりですたが・・・
( ̄ー ̄; ヒヤリ

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_00708kK1_00712kK1_00709k

第三十五番札所の清瀧寺に到着しますた。
対向車もなくて、すんなりと到着できますた。
ε-(´∀`*)ホッ

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_00714kSC20111360

ここでも、本堂と大師堂でおつとめ。
御朱印もいただいて、この日2つめの札所巡り完了でつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
AB040910eAB040911eAB040912e

清瀧寺への参拝後は、しばしR56を東へ。
仁淀川を渡って高知市内へ入ってからも、R56をそれてしばし東へ走りまつ。
ε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_00717kK1_00720kK1_00726k

第三十四番札所の種間寺に到着でし。
駐車場はとても広々としてて、ありがたかったでつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_00728kSC20111370

境内も、駐車場とフラットで、とてもありがたいもので・・・
おつとめをすませ、御朱印もキチンといただきますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
AB040913eAB040914eAB040915e

さらに東へ走りまつ・・・
だんだん高知の市街地に入ってきて、建物も多くなってきますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_00730kK1_00734kK1_00733k

第三十三番札所の雪蹊寺に到着しますた。
駐車場は境内の真ん前。ここも参拝には苦労しないところでつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_00735kSC20111380

本堂と大師堂でのおつとめをすませ、御朱印もゲット。
朝イチから4ヶ寺を立て続けに回りますたが、どこもスムーズにすませることができますた。

今回参拝したお寺の境内の様子は、例によってフォトアルバムにアップしておきまつが・・・
時間的余裕はできたカンジなので、前日の晩ごはんのリベンジに向かうことにしますた。

(つづく)
Posted at 2021/01/10 22:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | おへんろ2002-2105 | 旅行/地域
2021年01月04日 イイね!

10連休なんて、あっとゆー間におしまいで・・・(´・ω・`)

10連休なんて、あっとゆー間におしまいで・・・(´・ω・`)昨年の年末は、25日で仕事を納めてしまったので、きょうまで10連休だったわけでつが、そんな正月休みもおしまい。
あすからお仕事なのでつが、例年と違うのは在宅勤務でのスタート。スイッチが入るかどうかよくわからなくなりそうでつ。
"o(-_-;*) ウゥム…

ましてや、この正月は帰省もしてませんから、なおさらスイッチが入らなさそうでつが、そんなこと言ってもしゃーないので、ボチボチと仕事モードに・・・となりそうでつ。

とゆーことで、仕事始めの前にブログ初めとなるわけでつが、最初はとゆーと、毎月恒例の燃費ネタ。
大晦日に、いつものセルフで満タンにしますた。

ってなわけで、12月の燃費データでし♪

 走行距離: 612.2km
 給油量: 83.91ℓ
 燃費:7.30km/ℓ
 ガソリン代:11,743エン

12月は、西国三十三所満願のお出かけをしたので、この時期にしては走った方かもでつ。
(●´ω`●)ゞエヘヘ

そして、昨年の年間データなんぞも。カッコ内は2019年の年間データでし♪

 走行距離: 6673.7km(8392.7km)
 給油量: 799.72ℓ(877.52ℓ)
 燃費:8.35km/ℓ(9.56km/ℓ)
 ガソリン代:115,752エン(141,151エン)

やはり、コロナ禍の影響はかなりあるようで、走行距離はだいぶ2019年よりもかなり減りますた。

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
AC311159e
で、いつものセルフのガソリン価格でつが、→こんなカンジ。
最近は上昇傾向のようなカンジでつが、少走行なので、あまり影響はないのかなぁ~ってのが、正直なところでつ。

そんなσ( ̄∇ ̄;)の2021年最初の月はとゆーと、このところの感染拡大をみると、あまりお出かけとゆーわけにもいかなさそう。
それ以前に、冬眠状態継続となりそうなではあるのでつが・・・

とゆーわけで、相変わらずコロナ禍はとどまるところを知らなさそうでつが、とりあえず今月もよろしくお願いしまつ♪
☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
Posted at 2021/01/04 18:15:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2021年01月01日 イイね!

2021年も、よろしくお願いしまつ。(o*。_。)oペコッ

2021年も、よろしくお願いしまつ。(o*。_。)oペコッ2021年も明けますた。

初日の出は、思いっきり寝過ごしてしまい見ることはできませんですた。
(´・ω・`)ガッカリ…

まぁ、それはいいとして、本年もどうぞよろしくお願いしまつ。
今年は、コロナ禍が収束して、もっと旅に出られればいいなぁ~・・・と思っておりまつ。

Posted at 2021/01/01 11:09:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
3 456789
101112 131415 16
171819 2021 2223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation