• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

primyonのブログ一覧

2024年03月24日 イイね!

新しい生活へ

春ですね☺️

出会い😶と別れの季節😭

…と言いたいところですが、

関東は寒い🥶

例年なら、桜が咲いているはずだったのに…



さて、私ごとですが、子供の入学を機に、関東を離れ、静岡県に移住することにしました。

親の転勤で長野県からの静岡県を経由しつつ、関東にきて29年
就職で神奈川にきて20年

今住んでいる「横浜のすみっコ」には、仕事で係わりを持ってから19年近くの間、お世話になりました。



この街で、仕事をして、
この街で、新婚生活を始め、
この街で、子供が育ちました。


しかし、私はもともと田舎者なので、この29年間、どうしても関東の人ごみやスピード感、都会の人付き合いのやり方にはついていけず、
特に子どもが学校に入ったら、親子ともども人付き合いが広がるので、親として、やっていけるか不安でした。

ほかにも言えない理由は色々あるのですが…この辺で。


そして何しろ移住に同意してくれた妻や子どもにはものすごい感謝です。

妻は静岡県民ですが、一旦は関東に出て働いてたのに、わざわざ転勤願いを出して協力してくれました。
子どもも、卒園から入学までの不安な時期の中、ついてきてくれてとても感謝しています😊

そして、永年お付き合いいただいたこの街。
神奈川県下でも有数の人気エリアで、子どもの数が非常に多く、ウチの子どもは楽しい思い出が多かったに違いありません。

郷ひろみさんの「エキゾチック・ジャパン」で有名になったこの駅も



子どもが行く予定だった、松嶋菜々子さんご出身のこの小学校も
(7年かけて改築中なのはちょっとつらい…)




毎日通勤途上で気になってたこの家も



ありがとう
と、言いたいです😊
Posted at 2024/03/25 00:06:41 | トラックバック(0)
2024年03月18日 イイね!

選抜高校野球

早いもので、仕事で家庭で忙しくしていたら、もう3月になっていました。

そして今日から、選抜高校野球

…早っ💦


さて、今年の選抜高校野球の開会式の曲目は「愛の花」

去年の上期の朝ドラ「らんまん」の主題歌であり、紅白では司会であり朝ドラのヒロインでもあった浜辺美波さんが涙したあの曲。

最寄駅の「阪神電車、甲子園駅」も「愛の花」で盛り上げます。

https://www.asahi.com/articles/ASS3J6QCVS3JPIHB006.html

駅の放送は、毎年やってることらしいんですが、あいみょんの地元ということもあり、2度目の凱旋という感じがして…

野球のチケットがとれなくても、そこに行って、雰囲気を味わうだけの理由で甲子園に行ってみたい

…と無理な願望を妄想していたわけではありますが

さて、「航空学園」には期待しています。
被災地の高校というより、そもそも金沢や星稜と並ぶ石川県の強豪校です。

地震で周囲の家族や友人が大変な中、関東の系列校に行って、練習に励んだと聞きます。

その頑張りはきっと実を結ぶ…
ぜひとも頑張って欲しいです😊

https://www.asahi.com/articles/ASS3L0NT7S3GPTLC02M.html
Posted at 2024/03/19 00:17:37 | トラックバック(0)
2024年03月06日 イイね!

JR東日本とJR九州

NEWDAYSのお買い物券をいただいたので、めったに使わないお店なんですが買い物してきました。

NEWDAYSとは、JR東日本の駅にあるコンビニなんですが、現在「九州沖縄フェア」をしておりまして、
(飛行機旅行は夢のまた夢の状況なので、行ったつもりで)色々と購入してきました😊



その名も「ドーン」っと、という名で、水戸岡さん率いる「ドーン」デザインが制作したJR九州の列車群「D&S(デザイン&ストーリー)」とコラボしているとのこと。

ということで、「熊本と宮崎のお土産」と、「D&Sグッズ」を買いましたよ😊



乗り換えで使う、JR東日本のとある駅のホームより、買ったものを撮影。

背景にJRマークのついた建物を入れてみました。

JR東日本は緑のマークなんですが……そこのマークは赤。

実は赤のJR九州さん、収益のほとんどは鉄道以外なんです。

私は、唐池元社長の「気」の作り方や、JR九州の全ての列車を制作されている水戸岡デザインのアイデアに目をひかれ、同社を「チェケラ(古)」してたのですが、

…ぶっちゃけて言うと、九州だけではどうしても食べていけないのでしょう(大変失礼ですが…)

JR九州は色々な場所に、色々な形で進出しておりまして、
この建物はマンションギャラリーなのですが、ほかにも、関東だと、居酒屋さんやTKG屋さんの形で進出してます。



国鉄の頃なら縛りが色々とあり、鉄道以外の事業をおこしたり、よそのエリアに行くなど、考えもできなかったことかと思います。



ちなみに、JRの中で最初に駅中コンビニを作ったのも九州です。

このように、鉄道「以外」で儲けてきた、JR九州。

コロナ禍で人流がなくなったときは、JRトップにいた東海ですら、赤字になってしまいました。

さすがに2020年度はどのJRも赤字でしたが、2021年度黒字にできたJR九州は、ひとえに「以外」で儲けていたからにほかなりません。

JR東日本やJR東海は、今も昔も鉄道界のガリバーでしたし、鉄道で食べることができましたが、
実質賃金減少、少子化、人口減、東京一極集中、リモートワーク…という今の流れの中では、電車に乗る人が減る要因しかなく、「以外」に力を入れなければなりません。
(鉄道って固定費が多いですし…)

中身は言えませんが、今日私の会社では、社員発の新規事業の選考会がありました。斬新な発想や、絶対これいいだろ?といった事業が採択されてました😊

自分は低レベルなんで(笑)このような発想すらできませんが😅、このような事業が育っていくことを切に願ってます。



さて、家に帰ったら、何から食べようかな😋


(一部の写真はJR九州ホームページ、Wikipediaより引用しました)
Posted at 2024/03/06 21:38:54 | トラックバック(0)

プロフィール

「なんでここだけ…」
何シテル?   07/07 23:46
あいみょんが好きなプリウスα乗り、略してprimyonです Twitter https://x.com/prius_aimyon?s=21
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
345 6789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりのconverse☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 21:56:22
健康大作戦の進捗は順調🤭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 20:44:33
誰でも簡単!!コーティング前の下地処理をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 12:12:05

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
【カラー】 エクステリア…スーパーホワイト(040) インテリア…ブラック調 【メーカ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
独身でVOXYだったので買った当初、知人友人に無駄な出費と馬鹿にされました。 さらに実家 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
現在は山梨県に住んでいる母が乗ってる車です。
その他 その他 その他 その他
DIY、その他いろいろを書いていきます^_^

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation