
※またもやついつい長くなってしまいました(^o^;)いつもすみません(/_;)/
晴天に恵まれ、すっかり秋の気配を感じる事ができるようになった三連休の中日♪
今回は、岐阜県は中津川にぶらりドライブに行ってきました!
マイPAJEは前日に車検も無事に終わり、僕もちょっと走らせたいなぁと思っていたトコロ・・・
「中津川ぐらいならすぐに行けるでしょう(^◇^)」と、またまた奥さんの思いつき?気まぐれ?がうまい具合に重なり~(σ≧▽≦)σアハハ PAJEROでおでかけ決定(^w^)ヘヘ
と言っても、お昼ご飯を食べてからの発言でしたので。当然娘達は「予定あるからいいよ、行ってきてΣ(゜Д゜)」
たくましくなりましたね、娘達よ(/ー ̄;)
何だかちょっぴり寂しさも感じながらも、娘達のお言葉に甘えていざ出発です(^o^)v

今回の車検では、バッテリーにプラグ、プラグコードにエアダクト等、エンジンルームの見た目も変わっていますし、構造変更も済ませたのですが、何より「走りはどうかなぁ~~?」と正直思っていました。違いが分かる男ではないのですが、僕なりに感じた事を・・・ヽ( ̄▽ ̄)ノインプレッションってやつですかね(^w^)高速含めた全200km程の走行でした(^-^)/

今回取り換えた部品は、まだ使えるものは大切に保管しておこうと思いますp(^-^)qもちろん、もしも!の為にですが(^o^;)

高速、東海環状道路を北に~~♪天気も良くてホントに気持ちがいい(^o^)v
今までのマイPAJEは、それなりにレスポンスも悪くはなかったのですが、追い越し等で90km以上を出そうと加速すると、やっぱりちょっと頑張ってる感じ?無理させてるかな?と思わせるものでした(^o^;)だからいつもキープレフトなんですけど・・・ヽ( ̄▽ ̄)ノアハハ
しかし、今回、プラグをイリジウムに換えて、合わせてプラグコードも交換しました。バッテリーやオイルも変わったばかりなので、どれが効いているのか分かりませんが・・・(^o^;)
全くストレスなく90kmでの巡航ができましたし、そこからさらに追い越しをかけるために100km程まで加速しても、何のストレスもなく反応してくれていたので、「頑張ってる(^o^;)」感をほとんど感じる事がありませんでしたヽ( ̄▽ ̄)ノ高速での走行が随分と楽に感じられたのは、ホントに嬉しい発見でした( 〃▽〃)

「とりあえず中津川IC で降りよ、とりあえず♪」と、目的も決まってないのに、僕は指示に従いまして高速を降りました。主要道路からちょっと1本を中に入ると気持ちのいい田園風景\(^o^)/しばらくふらふらとドライブ♪
高速では、その反応や走りに嬉しさを感じてましたが、街中など一般道を走っていて気づいた事・・・(^o^;)
信号や駐車場などでローやセカンドを使う際に、今までよりも気持ちアクセルを踏み込まないと気持ちよく動いてくれない?感じを持ちました。高速での伸びを感じた半面、低速でのトルクが小さくなったしまったのかなぁ~Σ(ノд<)と・・・
何がそうなってるのかは分かりませんが、今日感じただけかもしれませんので、もうしばらくは以前との違いを意識しながら運転しようかなと思ってます(*^^*)

「川上屋」中津川IC 降りて国道脇にスゴイ人混みのお店を発見(゜ロ゜;ノ)ノ中津川は、栗きんとんなど「栗」を使ったお菓子が有名なんですよね♪僕は、混んでる店は基本的に苦手なので、そのままスルーするつもりでしたが・・・・(/ー ̄;)
「寄ってみてよ!!(^w^)」の一言・・・・・(゜ロ゜;ノ)ノ何とか車を停めて店内に・・・・・!Σ( ̄□ ̄;)
ディズニーの長蛇の列ごとく、人いっぱい過ぎ!Σ( ̄□ ̄;)
さすがの奥さんも・・・
「辞めておこうか(;゜∀゜)」と、店をあとにしました。テレビでも取り上げられたらしいですね。有名店?ってやっぱりスゴイです(((((((・・;)

ちょっと小洒落たコーヒー屋発見d=(^o^)=b実は昔、まだ長女がチビ助だった時に一度訪れた事があったんですよね、ココ\(^o^)/ホントにたまたま見つけて入ったんですが、そんな偶然にもビックリで(  ̄▽ ̄)

和な感じのケーキセットです( 〃▽〃)僕はキャラメル珈琲をセレクト♪かなり美味しかったです\(^o^)/
「栗ぜんざい食べたかったな(ToT)」
先程のお店の事がまだ気になってたみたいです、奥さまは(;゜∀゜)ケーキはペロッと平らげていましたけどね・・・(;゜∇゜)ハイ

コーヒー屋さん横の田んぼ♪あまりにも稲の黄金色がスゴくて♪思わずパシャリです( 〃▽〃)稲刈りを終えた田んぼもあって、稲の懐かしい匂いと眩しいくらいの稲穂達に、しばしの間癒されてしまいました( 〃▽〃)
美味しいコーヒーも飲んだトコロで、さて次の目的地を決めます♪近くの温泉を探して~~~~検索(^w^)
いざ、温泉に出発ですp(^^)q

コーヒー屋さんら20分弱♪小さな温泉宿の駐車場に到着です\(^o^)/
まさかの、現行PAJEROがドーン!!わざわざ隣に停めて~~( ☆∀☆)車は僕らだけだし♪♪♪格好良すぎます。やはりロング。そのカラーと相まって重厚感バリバリ♪♪僕のPAJEROが貧相に見えてしまいます(;゜∇゜)まるで、「大人と子供」みたいな感じ(^o^;)???
このPAJERO!僕もいつかロングを~~( ☆∀☆)
一応、奥さんにはアピールはしておきましたよ(^w^)ヘヘ
それにしても、僕が次に早く欲しいジオランダー履いてたのは羨ましかったです(;゜∇゜)

今回の温泉♪♪
ラジウム温泉 苗木温泉「かすみ荘」です\(^o^)/

ちょっと離れまで歩いて行きます♪和な感じがまたいい感じです(*^^*)

これまた趣ある廊下です(*^^*)宿泊部屋がたくさんありました。僕らの前に先客が入っていたので 、しばらくのんびりと待ってました(*^^*)来てから分かったのですが、ココは家族風呂(;゜∇゜)順番貸し切りなんです(^o^;)
ハイ(^o^;)お風呂、奥さまとご一緒させてもらいました・・・恥ずかしながら(;゜∇゜)

タイル張りの、スゴく懐かしさを感じるお風呂o(^o^)o僕の子供時代もこんなタイル張りのお風呂でした♪
ココのラジウム温泉は、ほどよい湯加減で熱すぎず♪ず~~っと入っていられそう。肌にゆっくり染み込んでいくような感じでした(*^^*)しばしの至福の時間を満喫できました♪

お風呂上がりにまたパシャリ♪♪ロングPAJEROのオーナーさんは、今日はお泊まりなんでしょうかねo(^o^)oやっぱりいいです~( 〃▽〃)

早くも駐車場のモミジが色づいてました(*^^*)後少ししたら、きっと周りの木々も真っ赤に染まって、紅葉が綺麗なんでしょうね~( 〃▽〃)それも見てみたくなりますが♪
帰りはもちろん奥さまシート倒されてました(^o^;)途中、中央道で渋滞がありましたが、僕は気持ちよくハンドルを握って走る事ができました(*^^*)
今回は、車検後のPAJEROのインプレ??もできたし、気持ちよく温泉にも入れたし♪ふらっと出かけたにしては、なかなかいい時間を過ごす事ができました(*^^*)これからもマイPAJEと一緒にいろんなトコに行けたらいいなぁと思いますp(^-^)q
最後までありがとうございました(^○^)
おしまいです~(σ≧▽≦)σ