• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラッチクラッチの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2014年4月17日

初めての自力バルブ交換♪♪♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
初めての自力でヘッドライトのバルブ交換をする事ができたので、自分の【備忘録】として、まとめてみました♪ちなみに、僕は、スーパー素人であります( ゜o゜)
今回使用したバルブは\(^o^)/
IPF キセノン ホワイト
品番 XE45R
定格 H4-12V60/55W
色濃度 4900K
明るさ 135/125wクラス
消費電力 12V 60/55w
2
作業できる隙間を作ります。
右側の様子です!
写真の通風ダクト??を外します。
10mmボルト二個を取るだけで、後はポコっと外すだけです♪
3
左側の様子です。
冷却水かな??のタンクをそのまま上にスライドさせて移動させました。タンクの背中に溝があるので、ホントにそのまま上にスライドするだけです。ホース類はそのまま何もしません。
これで、左右とも、小さなスペースができました\(^o^)/
4
その次に、コネクターを引き抜きます( ゜o゜)これが固いΣ(ノд<)
しかも、非常にネチョネチョしていて、指が油で真っ黒になってしまいました(。>д<)
周りにゴムの防水ラバーもついていますが、コネクターを外した後で、取り外しました。
とにかく、このコネクターをはずすのがホントに厄介でした~(;゜0゜)
コンセントの3つ股バージョンみたいなやつでした( ゜o゜)
5
純正バルブと今回交換するバルブですp(^-^)q
青さが、何だか嬉しくもなってしまいます(^-^)v
ここで大事な事は!!
バルブ本体は、絶対に触らないようにします!!
手の油分などが付着してしまうと、使用時に温度差ができる?のか、バルブが切れてしまうと言う事でしたので、注意しながら作業しました( ゜o゜)
ちなみに、もし触ってしまったとしても、しっかり脱脂してあげれば大丈夫だそうですp(^-^)q
6
バルブは、ピンで留まっているので、ピンを外して、中身を入れ換えます♪
外枠に合わせてバルブを入れます。
再びピンをしっかり留めたら、後は逆の手順で戻していって完成ですp(^-^)q
7
純正のものより、確実に青白さが増しました。
しかし、白過ぎるという程でもなく、4900Kはちょうどいい発色と明るさだと思います(*^^*)
ヘッドライトカバーがついているので、適度に黄色味も帯びていて、雨天時にも困らないかと思います。

今回のバルブ交換♪無事に僕でもできました\(^o^)/
以前、夜に出かけようとした時に突然バルブが切れた経験から、今回は”もしも“の為に、純正を常に車内に予備として置いておこうかなぁと思います(*^^*)

一度自分でやることができたので、これからは、自信を持ってやれると思いますp(^-^)q

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプ後期仕様に

難易度:

後退灯LED化

難易度:

キーシリンダーイルミのLED交換

難易度:

ヘッドライト 純正HIDからLEDヘッドライト

難易度:

PIAA HID用バラスト交換

難易度:

ヘッドライト・テールランプ・バックカメラ磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月17日 20:02
バルブ交換お疲れ様でした。
右側の構造が私が乗っていたV45Wと何故か違いますね❗️❓
コネクターは防塵?防水?の為かどうかは分かりませんがとにかくグリスでグッチョリですよね(・・;)
しかも抜き差しが硬い❗️❗️
私のV45Wは何故かしょっちゅう球切れを起こし何回も交換していた為、コネクターがスッコスコになってしまい、接触が悪くなってしまいました。
まぁ色々手のかかる子はかわいいですけどね。
コメントへの返答
2014年4月17日 20:05
ありがとうございます~(*≧∀≦*)
ホントに、手がネチョネチョでネチョネチョで(((((((・・;)何度手を洗いに行った事かΣ(ノд<)
2014年4月17日 20:03
追伸
ちなみに、取り外したのは何のダクトですか❓
コメントへの返答
2014年4月17日 20:07
分からないんです(;゜∀゜)
右のフェンダー内に続いているみたいでしたが(◎-◎;)すみません、自分で構造が理解できていませんΣ(ノд<)
2014年4月17日 20:08
出た❗️
クラッチクラッチさんのみんカラ24時間チェック&即返信技❗️
素晴らしいですね。
今週は私もフットレスト取付けまーす。(・ω・)ノ
コメントへの返答
2014年4月17日 20:11
アハハ(;゜∀゜)
フットレスト♪♪様子をまたUP楽しみにしてますよ~( 〃▽〃)

プロフィール

「[整備] #V-MAX 20年だよ(^-^)/オイル漏れもOK! https://minkara.carview.co.jp/userid/2082905/car/1599538/6549423/note.aspx
何シテル?   09/18 22:05
クラッチクラッチです。車やバイクが好きです!どちらかと言うと、古めのモノの方が好きだったりもします♪ メカは苦手だし、マニアックでも無いので、詳しい知識レベルも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初めての自力バルブ交換♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 08:03:47
昔から「磨き」はこれです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 19:49:35
V-max ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 21:30:00

愛車一覧

ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
平成30年。11月4日納車\(^-^)/新たな仲間が加わりました! 発売以来、ず〰️〰️ ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
大型を取ってすぐ、一目惚れで購入してしまいました\(^o^)/ 学生時代に、トップガンの ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
2015/3/13、新たに仲間に加わりましたp(^-^)qホンダのズーマー(原付)ですΨ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
平成9年度登録 二代目PAJEROに乗ってます。走行9000kmにて購入し、今現在に至 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation