• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラッチクラッチの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2014年5月7日

ヒューズBOX塗装♪♪♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
あまり気にもしてなかったエンジンルーム( 〃▽〃)でも、みん友さん達の格好いいエンジンルームを知ってしまうと( ☆∀☆)
マイPAJEのパッとしないエンジンルームを何とかしたい~゜゜(´O`)°゜って思ってみても、メカには当然ヘボヘボな僕(;゜∇゜)
下手にネジ外して、分からなくなったら(;゜∀゜)いつものビビり魂が囁きます(^o^;)
そんな僕に朗報が( ☆∀☆)( ☆∀☆)
みん友の、まこっち@福岡さんのUP記事を目にしてしまった僕( ☆∀☆)キラーン
「レーシーなエンジンルームに♪魂を入れる♪♪♪」と(;゜∀゜)
そこで見たヒューズBOXの塗装( ☆∀☆)
「これなら僕にもできるかな(*゜Q゜*)?」と、今回の挑戦となりましたp(^-^)q
それにしても、汚いです(^o^;)アハハ


2
今回使用したものです(^o^;)
って、まこっち@福岡さんは、キャンディーカラーでバリバリに魂を注入されてましたが( ☆∀☆)
僕はお家にあったいつものやつを♪まだ余っていたし、赤でも悪くはないかなぁ~っと思って(^o^;)
クリアラッカーに赤のラッカー。プラスチック用のプライマーにシリコンリムーバですq(^-^q)
今回も、実家のガレージを使い屋内で作業しました♪



3
いつものプランターに、針金ハンガーを使ってその上にヒューズBOXを置いて作業しました♪新聞紙も再利用みたいな(^o^;)アハハ

本当は、しっかりサンドペーパーでキレイにしてから脱脂したり、プラサフ後でサンドペーパーした方が確実に出来映えが良くなるんでしょうが、未熟者なくせに、ちょっとズボらな僕はそれを省いてしまいました(^o^;)アハ

脱脂 → プラサフ(2回) → 赤(3回) → クリア(2回)
を、行いました(^-^)v
気温も高くなってきてるので、乾燥も早くて作業もスムーズに進める事ができました♪




4
赤がつきにくかったので、垂れないように3回に分けて重ね塗りをしました♪最後のクリアーを吹くと、やっぱりピカピカしてきて嬉しくなりましたq(^-^q)



5
エンジンルームに取り付けました~《*≧∀≦》
ネジとか一切いじらないですし、簡単に脱着できるヒューズBOX♪♪♪少しだけエンジンルームが明るくなった気がします~( 〃▽〃)
よ~く見てしまうと、ムラムラだし、小さな埃がそのまま塗装面についてたりしますが(;゜∀゜)まあ、良し!としちゃいますp(^-^)q
完全な自己満足ですけど、僕的にはすごく嬉しい変化かなぁ~って\(^-^)/
サンドペーパーを省いた分、しっかりと「魂」は込められなかったかもしれませんが、「ちゃましい」ぐらいは入ったかなぁ~と(^o^;)アハハ

これはホントにお手軽なカスタム?かな♪これにめげずに、更なる自己満進化を求めて頑張って行きたいと思いますq(^-^q)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンコントローラー交換

難易度:

タイヤの交換とタイヤサイズ

難易度:

ルームランプLED交換

難易度:

LEDライト交換  ぱ

難易度:

オートアンテナ作業断念

難易度: ★★★

オートアンテナ復活?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月8日 6:17
 お疲れ様です。

 上手く塗れていると思います。赤いヒューズボックスがエンジンルームに映えます。

 私は、大ざっぱ正確なので、こんなにきれいに仕上げが出来るかなー。
コメントへの返答
2014年5月8日 6:34
ありがとうございます♪
大丈夫ですp(^-^)q僕がやれてしまうんですから(^o^;)簡単・お手軽な変化で、なかなかいいですよ~( 〃▽〃)
2014年5月8日 12:03
クラッチクラッチさん
こんにちは♪

ヒューズボックスの塗装は思いつきませんでした!
確かに汚くなる場所ですものね♪

参考になります。
コメントへの返答
2014年5月8日 12:08
ありがとうございます♪
車種が違うとどうなのかとかわかんないんですが、多分BOXはパカッって簡単に外せますし、プラなので( 〃▽〃)是非、僕ができなかったキャンディー系に挑戦してみては( ☆∀☆)簡単ですし、ちょっとボンネット開けるのも楽しくなりますね( ☆∀☆)車のパワーは上がらないですが、自分のパワーが上がっちゃいますよ♪アハハ
2014年5月8日 19:15
こんばんは!!
上手いじゃないですか?! かなりいい感じですね!!
最高です!!これからどんどんエンジンルームやっちゃいましょう~♪
実は自分はこれからココにステッカーを貼ろうと考えています!!
さて今度はドコをキャンディーにしようかな??www
コメントへの返答
2014年5月8日 19:20
ありがとうございます(≧▽≦)
おぉ~( ☆∀☆)ここにステッカー♪♪いいですね~《*≧∀≦》
実は僕もちょっと考えてるんですが(;゜∇゜)バッテリー置き場って、何かプラスチックみたいですよね( ☆∀☆)外せたらなぁ~って( ☆∀☆)

プロフィール

「[整備] #V-MAX 20年だよ(^-^)/オイル漏れもOK! https://minkara.carview.co.jp/userid/2082905/car/1599538/6549423/note.aspx
何シテル?   09/18 22:05
クラッチクラッチです。車やバイクが好きです!どちらかと言うと、古めのモノの方が好きだったりもします♪ メカは苦手だし、マニアックでも無いので、詳しい知識レベルも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初めての自力バルブ交換♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 08:03:47
昔から「磨き」はこれです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 19:49:35
V-max ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 21:30:00

愛車一覧

ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
平成30年。11月4日納車\(^-^)/新たな仲間が加わりました! 発売以来、ず〰️〰️ ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
大型を取ってすぐ、一目惚れで購入してしまいました\(^o^)/ 学生時代に、トップガンの ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
2015/3/13、新たに仲間に加わりましたp(^-^)qホンダのズーマー(原付)ですΨ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
平成9年度登録 二代目PAJEROに乗ってます。走行9000kmにて購入し、今現在に至 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation