• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラッチクラッチのブログ一覧

2014年03月11日 イイね!

命ある事のありがたさを(’-’*)



先日までの、我が家の水槽でございます(;゜∇゜)ごめんなさい、金魚達よ~~( ̄▽ ̄;)藻はたくさんですが、水は濁ってはないんですけどね、案外♪

ウチは、玄関に水槽があるんです♪
中には、金魚が3匹と、ドジョウが2匹の合計5匹♪♪♪♪♪
金魚は好きなんですよね~( 〃▽〃)ぷくぷくした体をくねらせて泳ぐ姿は、見てると癒されるんです(*≧∀≦*)だから、昔から金魚は飼っていたんですよね、僕♪
と、言っても、専門的に飼育とかしてませんから、小さな水槽に、夏にホームセンターとかで売られてる「何匹○○○円」みたいな金魚を買ってたんですよね(*^^*)
エサや温度、特に水質とか、手入れがきちんできていればいいんでしょうが、なかなか上手にできない僕は、何度も金魚達を死なせてしまったりもしてしまいました(@_@)ごめんなさい
今の金魚は、もう3年一緒に暮らしてます(*^^*)ドジョウはまだ1年半でしょうか♪どの子も、みんな娘達と一緒に選んで買ってましたねぇ~♪

そうなんですよね!ドジョウも買ったんですよ~(*゜Q゜*)
僕の子供時代なんか、普通に用水路にいたから全然珍しくもなんともなかったドジョウですよ(;゜∇゜)まあ、今でもウチの横の農業用水では姿を見ますけど、めっきり数は減りましたね( ̄▽ ̄;)ついでにザリガニも・・・・・時代なんですよね(;_・)


さすがに金魚達が見えなくなってたので、水槽をキレイにしました\(^o^)/
やっぱりいいですよね~(*≧∀≦*)
金魚達も嬉しそうに泳いでくれてますし、見てる僕らも嬉しくなります( 〃▽〃)


この中では一番の年長者の出目金君?さん?です♪オスとかメスの区別は全然分かりません(;゜∇゜)だからか、娘達とはみんなで、
「デメちゃん~♪」
って、ちゃん付けで呼んだりしてます( ̄▽ ̄;)エヘ
愛嬌ある姿のこの顔( 〃▽〃)動きはゆったりですけど、すごく癒されるんですよね♪今では、僕が近づくと、
「エサくれるの( 〃▽〃)??」って顔して、水面まで寄って来てくれるんですよね~(*≧∀≦*)
まあ、僕じゃなくても、誰でもなんでしょうけど・・・・( ̄▽ ̄;)アハ


ドジョウちゃん、デカとチビです♪
ドジョウを飼うのは初めてですが、知らない内にかなり大きくなってます(;゜∇゜)かなり大食いなんだと思うんです、彼等( ̄▽ ̄;)
常に、エサを求めて、底面やらガラス面やらをパクパクしてまして( ̄▽ ̄;)
僕も初めは、「ドジョウは水槽内を掃除してくれる♪」って思ってたんですが、ちょっと違いますかね(;゜∇゜)アハ
最初は、底面ばかりにいるので、「エサ食べないのかなぁ~(*゜Q゜*)?」って心配してたんですが(;_・)
いやいや、たくましい(((((゜゜;)と言うか、凄まじいんです、ドジョウちゃん( ̄▽ ̄;)
なかなか水面には上がって来ないですし、上がってきても一瞬だけ来て、すぐに底面に潜ってしまう彼等だったんですが・・・・・(゜ロ゜;ノ)ノ

ウチは、浮きエサをあげてるんですが、もう今では金魚を蹴散らす勢いて体をクネクネさせて、上手に立ち泳ぎ?しながら、口に入るだけエサを含んでまた潜って行く( ̄0 ̄;
食い意地が張ってると言うか、それが習性なのか、とにかくすごい食いっプリなんですよね・・・・・(;・∀・)
でも、金魚みたいに口が大きくないから、せっかく入れた沢山のエサも、モゴモゴしてるうちにほとんどは吐き出してしまってるんです( ̄0 ̄;アチャ
結局、一粒か二粒を頑張ってモゴモゴさせて一生懸命食べてる訳なんですよね(;・∀・)アハハ
そんな、懸命な顔見てると、すごく健気で可愛く見えてしまうから不思議なんですよね~( ̄▽ ̄;)

一緒に暮らしている金魚達。当然、僕ら人間と比べたらその寿命は短いですから、僕のどんぶりな育て方もあったんでしょうが、何度もその死に目に立ち会ってきました。やっぱりそれは、1つの「命」が失われる訳で、悲しみと寂しさは当然わいてくるものです・・・。

「かわいい~♪」と娘達の喜ぶ姿を見たくて飼っているというのも事実なんですけど、【生あるものには必ず死がある】という事実がある事も、面と向かって諭すなんて事はなかなかできないんですが、僕はこの金魚達を通して子供達が心の隅に置いておいてくれたらなぁ~って思ってるんですよね。
悲しいかな、朝に金魚が動かなくなってた日などは、娘達と一緒に庭の隅にそっと埋めて、手を合わせてました。そんな時ほど、親として多くは語らなくても、娘達なりに何かを感じてくれてると思ってて・・・・・。

金魚だけでなく、もちろん僕が必ず死を迎える事も話をしたりします。当然、娘達よりも先に死を迎えるんだよ♪って(^o^)
「死」を語るのは、何かとてもタブーであると思いがちですが、僕は最近、逆の発想を心がける事ができるようになってきたのかもしれないって思うんです(*^^*)

「生きている♪」 「生きる事ができている♪♪」 「今を感じる事ができている♪♪」って( 〃▽〃)

今生きてるから、こうして文章を書く事ができてて、今生きてるから、悲しむ事や、笑う事ができてて・・・
嬉しい気持ち・楽しい気持ち、辛さや苦しさ、時には痛みを感じる時・・・
様々な気持ちや感情を持てる事♪

当たり前な事なんですけど、その当たり前な事が幸せなんだなって(*^-^*)

昨日、震災三年目を迎えて、様々な報道を目にして改めて思えた、僕の素直な今の気持ちなんだと思います!
うまく言葉にはできないんですけど、今こうして生きてる今とこれからを、僕は精一杯p(^-^)q歩いて行きたいと思いました!!
迷ったり、回り道も当然するんでしょうが、それも含めて。
自分に歩いて行ける道があるんだという事、生きてるから歩む事ができるんだという事に改めて感謝したいと思います。

これからも、僕は、頑張って生きていきます(*^^*)
皆さんの前にも、足跡をつけて歩む道があって、僕なんかよりも歩いていける力がきっとあるんですもんね♪
これからも、一緒に、今を歩いて行きましょう~( 〃▽〃)

最後までありがとうございます。うまく表現できてなくてすみませんでした(^o^;)

おしまいです~(*≧∀≦*)
Posted at 2014/03/12 20:59:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年03月10日 イイね!

やっぱり楽しいですねp(^-^)q



みんカラ始めて2ヶ月が過ぎました♪毎日スマホを片手に、たくさんの車好きの方から刺激をもらい(//∇//)
今までは、「あ~したいなぁ~」 「こうなると格好いいなぁ~」って
頭の中だけで思い描いてるだけの妄想オンリーの僕が( ̄▽ ̄;)
「車が好き!」ってだけで、ホントに、知識も技術も、ナイナイ尽くしの僕が( ̄▽ ̄;)

「自分でやってみよう!」 「やればできるかも!」 「すごく楽しい~!」って(//∇//)
ちょっと前までの自分が、ものすごく変わってきてるのを実感しています(*^^*)
何度も言ってしまうんですが、ホントにこのみんカラに出会えて良かった!!って、思います♪
所詮、自己満足!って言われればそれまでなんですけども、もっと大きな意味で・・・(/ー ̄;)う~ん
人生が豊かになってる( ☆∀☆)ハイ
そんな気がするんですp(^-^)q

皆さん、どうぞ、こんな僕ですけれども、これからもよろしくお願いします(//∇//)


スペアタイヤを外してしばらくは、軽量化できて、「燃費良くなるかな( ̄▽ ̄;)?」と、しばらく無いまま使用してましたが、外したスペアタイヤキャリア♪
塗装は何度もやってたので、やっぱり赤で( ☆∀☆)
実は、スペアタイヤの隙間から、赤がチラ見できるかもしれない~(*≧∀≦*)って思いでやってみたんですよね♪まあ、見えなければ見えないでも良かったですしp(^-^)q
って、赤のラッカーが後少し残ってたから、使いきりたい!ってのもありまして( ̄▽ ̄;)アハハ
もともと、目指したいスタイルや方向性がある訳でもない僕でしたし( ̄▽ ̄;)
「塗装ができた」=「また塗装を繰り返す(*゜Q゜*)」みたいな
お猿さんか、パブロフの犬みたいなものかもしれません( ̄▽ ̄;)アハ


どうせ、スペアタイヤをやるならば!って事で、同じく興味あったホワイトレター化もやってみました(*^ー^)ノ♪みん友さんの見ると、ホントに上手で( ̄▽ ̄;)
僕は、ポスカ握る手がプルプル震えて震えて((((;゜Д゜)))今回は、白抜き文字にしてみたんですけど、何度「全部塗り潰そうかな( ̄▽ ̄;)」って思った事か・・・・
しかも、水性なので雨に濡れたらヤバイだろうなぁ~(*゜Q゜*)って思って、ワックスを上から塗ってみたら、早速ポスカがにじんでアタフタしてましたし( ̄▽ ̄;)


マスキングはホントに頑張りましたよp(^-^)q家族が寝静まった夜中の玄関で( ̄▽ ̄;)
タイヤ1本玄関に立て掛けておいただけなのに、
「何コレ( ̄□ ̄;)!!邪魔だよね!」
と、声を揃えて攻撃を受けまして(;゜∀゜)
何を考えたのか、お風呂出てから急に思いたち( ̄▽ ̄;)
寝間着にジャンパー羽織って作業・・・
しかも、異様に細かく、手先の不器用な僕にはかなり苦痛でもあったり。
何度も「もうやめようかな( ̄▽ ̄;)」って思いましたが・・・水槽のドジョウに励まされて(;゜∀゜)ハイ
玄関の水槽には、金魚と一緒にドジョウが2匹入ってるんですよね!!
僕がめげそうになる度に、ドジョウが激しく砂利を蹴散らすんですよね~(*゜Q゜*)まあ、偶然なんでしょうけども、ちょっとそれに救われたりして( ̄▽ ̄;)何とかやりきる事ができた訳なんですp(^-^)q


全部黒でも良かったかも!と、今でも思いますが、僕のマスキングの努力?も無駄にはしたくないかなぁって( ̄▽ ̄;)下らない意地もあったりして( ̄▽ ̄;)アハハ
でも、やっぱり難しかったんです、マスキング(*゜Q゜*)しかも曲線~
何度もやめようと思ってたのがいけなかったんでしょうね(;゜∇゜)


よく見ると、メチャメチャ塗装が汚いんですよね( ̄▽ ̄;)やっぱり

何だか、逆に、妙に納得もしたんですp(^-^)q
「そりゃ、簡単にオマエなんかにきれいに仕上げる事なんかできないよ!」って、初めてだし、スーパー素人だし( ̄▽ ̄;)
で、ちょっと開き直ってみて((o( ̄ー ̄)o))


油性ペン、マッキー~~~~(*≧∀≦*)
細かな淵の雑な塗装は、マッキーでp(^-^)q開き直ってマッキー!!これはなかなか楽しい作業でした~(*≧∀≦*)
見た目も悪くないですしね(;゜∇゜)アハ


整備手帳には、ここまでの事は書いてないんですけど、僕みたいに、初めてチャレンジされる方の、1参考になればと思って書いてましたp(^-^)q

僕は、これからもみなさんの整備手帳を拝見したり、時には質問したりと、もっともっと勉強して、「自分でやれる」事の楽しさを、一層追求していけたらなぁって思っていますp(^-^)q

何事も、やってみて分かる事、やってみて感じる思い、充実感と達成感( ̄∇ ̄*)ゞ
たっくさん味わえるように頑張って行きたいと思います~(*≧∀≦*)

すみません、また、かなり自己満足な世界になってしまいました( ̄▽ ̄;)しかも、下手に長い文章でm(。≧Д≦。)m
お付き合い、ありがとうございました♪

おしまいです~(*≧∀≦*)
Posted at 2014/03/10 21:15:44 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年03月03日 イイね!

車と出会う小さな幸せ( 〃▽〃)




日中の日射しがあったかくなってきて、「いよいよ春が来るんだなぁ~( 〃▽〃)」と、嬉しくなってしまう今日この頃です♪
皆さん、お変わりなくお過ごしでしょうかp(^-^)q安全運転で楽しいカーライフを送られてる事と思いますq(^-^q)


さて、先週の土曜日!
いつものように下のチビの送迎での一コマです♪
※ 以下、関連する写真はありません( ̄▽ ̄;)文字ばっかりで、すみません(;゜∇゜)

チ「あっ♪黄色見つけたぁ~!」
僕「ホントだ!黄色のバスだねー(*^^*)」
チ「行く時にオレンジも見たよね~♪後水色か紫、居ないかなぁ~(*´-`)」
僕「この辺じゃないかもしれないけど走ってるかもしれないなぁ~!」
チ「一日に3色見つけると、幸せになれるんだよ~(*^ー^)ノ♪わたし、前見たことあるもん~( 〃▽〃)」

分かりますかね(^o^;)?
今は多くの町にもあるように、僕の小さな町にも、独自のバスが数台走ってるんですよねq(^-^q)小ぶりで、目につくカラーリングを施して、子供や高齢者等を中心に、市民の移動手段として利用されているバスです♪
黄色に水色、オレンジに緑色、紫色と、僕が見た事あるのはこれくらい。まだ他にもあるのかもしれませんが(^o^;)
どうやら娘達は、
『 一日に違う色のバスを3台見たら、その日は何か幸せな事がある♪』
って友達同士で話してるみたいです(*^^*)

この話を聞いて、僕も思い出してしまいました(*´-`)
まだ、小学生の頃でしょうか。

「黄色いナンバー見~つけた!!」
「3台見たらいい事あるし♪」

って(;゜∇゜)アハ
全く同じですよね♪

僕が小学生くらいの時は、今程軽自動車が走っていませんでしたから、「黄色いナンバー」を見つけるのはなかなか大変でした(^o^;)
今でこそ、どのタイプの車が、どんなタイプのナンバープレートをつけているのか分かりますけど、子供感覚ではなかなか分からなかったものでした。
だいたい黄色いナンバーは、軽トラを探して見つけてましたね~(*´-`)
しかも、僕らは、
「緑のナンバー見たら、一回減るからね!」
と、すぐには幸せをもらえないルールがあったような気がします(;゜∇゜)
当時は緑のナンバーも、普段からはそんなに見かけなかったので、子供なりに、何気に普段からキョロキョロしながら車(ナンバープレート)を探してました、僕ら( ̄▽ ̄;)アハハ
さらに、
「止まってる車はダメね(;゜∇゜)」
と、妙に細かなルールがあったりして(^o^;)

今も昔も変わらないんだなぁ~( 〃▽〃)って思ってしまったんですよね(*^^*)
別に、3台見たからって、ホントに幸せが何かあるのか?!って言えばそれまでなんですけど、何だろうな・・・・、普段簡単には目にすることのできないものに出会う喜び♪や、ワクワクする気持ち♪とか、そうやって見つけよう見つけよう!って思ってる時の充実感?みたいなものが、一番幸せ(*≧∀≦*)みたいな感じで・・・・・
すみません、うまく表現できてませんが・・・・(;゜∇゜)アハ

でも、こうやって、娘が何気なく話してくれた事自体が、その時の僕の気持ちをホッコリ幸せにしてくれたんですよね~( 〃▽〃)
それがまた車だった!ってのも、嬉かったりして(*≧∀≦*)

前もブログに書きましたが、ウチは三人姉妹なんですよね(^o^;)まだまだこれからどのような成長をして行ってくれるか、親としては心配もありますけど、やっぱりスゴく楽しみでもある訳で(*^ー^)ノ♪
まだ先の話ですが、三人共が、車やバイクが好きで、大切にしながら楽しんでカーライフを送ってくれたらいいなぁ~( 〃▽〃)って
僕も一緒になって楽しみたいですもん~(*≧∀≦*)
って、遊んでくれますよね、きっと(;゜∇゜)???

妄想ですから( ̄▽ ̄;)アハ


幸せのバスではないけれど、僕はこのみんカラを始めて、今まで以上に車をよく見るようになりました(*^^*)
憧れのスーパーカーはもちろんですけど、気になる車やお洒落な車に出会うと、とても嬉しくなってしまいます(*≧∀≦*)
車好き!って言うだけで、様々なジャンルがある事を知ってから一層、何気ない普段の運転が楽しくなりました(*≧∀≦*)
カスタムばかりじゃなくて、そのままを維持しながらピカピカに乗られてる車や、ステッカー一枚がさりげなくお洒落に貼ってあったりとか《*≧∀≦》もちろん、同じPAJEROを見つけた時も嬉しいです(*^ー^)ノ♪

僕が「お~( 〃▽〃)」って見てる時って、だいたい向こうの運転手さんも僕の車を見てたり♪たまに、目が合ってしまって恥ずかしくなってしまったり(^o^;)
そこに言葉は無いんですけど、
「おっ!いいね~(*´-`)」
って、お互い無言の挨拶してるような感じがして《*≧∀≦》僕だけかな・・・・(;゜∇゜)??

ホントに、車を好きで良かったなぁ~( 〃▽〃)って
小さな幸せをいっぱいもらえてる今にすごく感謝です(*^ー^)ノ♪

いつか、僕とおんなじ車に出会う事ができますよ~に(*≧∀≦*)

最後までありがとうございました(*^ー^)ノ♪

おしまいです~(*≧∀≦*)
Posted at 2014/03/03 15:27:43 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #V-MAX 20年だよ(^-^)/オイル漏れもOK! https://minkara.carview.co.jp/userid/2082905/car/1599538/6549423/note.aspx
何シテル?   09/18 22:05
クラッチクラッチです。車やバイクが好きです!どちらかと言うと、古めのモノの方が好きだったりもします♪ メカは苦手だし、マニアックでも無いので、詳しい知識レベルも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2 345678
9 10 1112131415
1617 18 19202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

みん友さんへバイクを届けます ♪ その③ 念願だった長野のアノ場所へ向かいます (๑✧∀✧๑)☀ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 19:01:47
初めての自力バルブ交換♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 08:03:47
昔から「磨き」はこれです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 19:49:35

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
新たな相棒(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)小さな小さな楽しい車です。 長女の乗り換えから、僕がまんまと ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
大型を取ってすぐ、一目惚れで購入してしまいました\(^o^)/ 学生時代に、トップガンの ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
平成30年。11月4日納車\(^-^)/新たな仲間が加わりました! 発売以来、ず〰️〰️ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
平成9年度登録 二代目PAJEROに乗ってます。走行9000kmにて購入し、今現在に至 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation