
2019年2月9日(土)
朝から寒くて曇り空(^o^;)今日は大安だからいい日なのに〰️〰️太陽さん
今朝もいつもの見慣れたこの光景。この当たり前の光景がいつまでも続くモノだと思ってました。マイPAJEの横にはいつもドアゴン。
「帰りに洗車してくるね(*^^*)」
昨夜、いつもドアゴン乗ってる奥さんが仕事帰りにきれいにしてきてくれました!
ハイ(;∀; )
長い事我が家の頼もしい相棒?仲間?家族!として一緒に過ごしてきたドアゴンとお別れをしてきました。
平成14年からだから16年8ヵ月。実に15万8千kmという長い時間と距離を共有してきたんですよね。まさに、娘達の成長を見守ってきた第三の親みたいな存在だったように思ってます( 〃▽〃)
本当は、いつまでも一緒に居たかったですが、エンジンオイル漏れや細かな不具合をいくつか抱えてて^o^;)僕が乗るだけなら全然平気なのですが、奥さんや娘達も必要とする家族の車ってことで、「不安を抱えながら乗るのは心配だよね」
後ろ髪もかなりひかれましたが、気持ちを切り替え、買い替えを決意したんです。
改めて、ホントにホントにホン〰️〰️トに、今までありがとう( 〃▽〃)その存在は絶対に忘れる事ない僕の、いや、我が家の大切な大切な思い出ですp(^-^)q本当に感謝しかありません
じゃあ、ドアゴンの次はどうするんだ??
色々考えました(^o^;)
今回は奥さんの意見を第一に。そして我が家の使い方を第二に考えて(*^^*)
↓
↓
↓
↓
↓

ハイ\(^-^)/
新しいステップワゴン!!こんにちはー
やっぱり我が家にはこのサイズがジャストフィット!色は奥さんの希望の小豆色みたいなやつ(  ̄▽ ̄)アハハ 一番グレードの低いやつだけど、僕らにしたら十分過ぎ!!一応、安全機能?のホンダセンシング?ってやつは付けましたが、それ以外は必要最低限p(^-^)q一番の売りのカラクリドアってやつも付いて無いで〰️〰️す(  ̄▽ ̄)アハハ
「何か小さく見えるね(^o^;)」
試乗すらせず、車の特徴さえよく理解しないまま、お店に二回だけ行って契約したっていう( ゚∀゚)ノシ
今時の車なら、どんな車でもドアゴンに比べたらいいに決まってる(  ̄▽ ̄)
簡単な説明だけ聞いて〰️〰️!!新たな旅へと出発だぁ〰️〰️\(^-^)/
ドアゴンから新しくステゴン(  ̄▽ ̄)

これからこの光景になるんですよね( 〃▽〃)まだ慣れませんが、知らないうちに当たり前な光景になるんだろうなぁ〰️〰️
頼りにしていますp(^-^)qどうぞ、これから末長く、よろしくお願いします( 〃▽〃)
「どっかドライブ行こうよ!」
お昼過ぎちゃったけど、奥さん要請受信(^o^;)アハハ
ならば、早速出かけてしまえ〰️〰️(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪ドコイク?ドコイク?

高速乗っちゃった( ノ^ω^)ノアハハ
快適過ぎる〰️〰️!乗り心地もいいに決まってる〰️〰️!音も静かだし( ゚∀゚)ノシ
クルーズコントロール?ってのも初体験〰️〰️(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪アハハ
何もかもが新鮮だぁ〰️〰️

来ちゃった!щ(゜▽゜щ)アハハ
浜松にあるハンバーグ屋さん「さわやか」!!
2時過ぎに到着したのに、1時間待ちっていう相変わらずの人気店。
もちろんせっかくだから待ちましたよp(^-^)q奥さんも楽しみにしてたらしいし

げんこつハンバーグ( 〃▽〃)まだ3回目だけども、お肉お肉していてウマイ( ゚∀゚)ノシ奥さんはランチセットでこれまた大満足の様子!!ステゴンの試運転を兼ねたちょっとドライブ&遅ランチ( ノ^ω^)ノ
「運転してみる??」
「いや。助手席で全然いい。これからいつも乗るし( ゚∀゚)」
奥さん、帰りは安定のすやすやタイムしてました(^o^;)アハハ

ドアゴンと違って、ハンドルにいっぱいスイッチあるし、インパネには色んな表示がされたりして(^o^;)全然理解できてないけど、これから少しずつ使って行けるようになるかなぁ
焦らず付き合っていこう( 〃▽〃)

ドアゴンには感謝しかありません。未練は無い!と言ったら嘘になるけれど、ドアゴンが居たから、こうやって新たにステゴンと出会えましたから( 〃▽〃)
過去も未来も(*^^*)出会いと別れの数だけ経験値アップ。人生豊かに( 〃▽〃)
これまで本当にありがとう。お疲れさまでした( 〃▽〃)
そして、これから末長くよろしくお願いします( 〃▽〃)
Posted at 2019/02/09 20:20:45 | |
トラックバック(0)