• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラッチクラッチのブログ一覧

2021年07月23日 イイね!

今日開会なんだね( ゚∀゚)



いよいよ今日なんだ( ^▽^)開会式
僕の中ではいつも、スポーツニュースと同じ感じで目にするくらいかな(^o^;)アンマリモリアガッテナイ
みんな頑張れ!アスリート達(*^^*ゞ

曇りだったからMAX乗ったよ(*>∇<)ノいつものバイパスは上下線とも車いっぱいでさ・・・
でも、久しぶりの兄さんのウマウマたこ焼き食べれたから🆗‼️( ゚∀゚)ノシ お代わりしたいくらいだった〰️〰️( ´∀`)/~~
Posted at 2021/07/23 18:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月22日 イイね!

初ツーリングか??合格だな(  ̄▽ ̄)アハハ



いい天気( ゚∀゚)モンキーで山までのんびり行ってきた〰️
チェリオの自販機は大好き( *´艸)全部100円だからね〰️〰️
何でもない田舎道でも、自然いっぱいだからリフレッシュできるんだなp(^-^)q日差しは強かったけど、山の田舎道は気温が低いから、すごく気持ち良くて( *´艸)
「ココなら長女も喜ぶだろうなぁ〰️!」って。
今日は休日だから、たくさん走ってるかなぁと思いきや・・・そうでもなく(ФωФ)ものすごく快適に走れたんだな

お昼に帰宅したんだけどね。
家の中は暑い〰️〰️( >Д<;)

朝から学校行ってた長女も帰ってきたぞ( ゚∀゚)ノシ
「走りに行く( ̄ー+ ̄)??」


いつもの川辺りまで、ちょっと練習に( ^▽^)相棒はズーマー
MAXは、街中のんびりが大の苦手だからね(^^;)))


川を通り過ぎて、もうちょい先へ(^-^)/コンビニで水分補給〰️
やっぱり街中は暑いよね(^o^;)
長女の運転も危なげなく、エンストもしなかったしp(^-^)q坂道発進も大丈夫だった
ここまで車の流れにもちゃんと乗れてたしね!!むしろ、ズーマーな僕のがヤバかったよね( ゚ε゚;)ブッ

「山は涼しいよっ(  ̄▽ ̄)車少なくて田舎道めちゃめちゃ気持ち良かったから。チャレンジしてみる??」






揺れるベンチがあった(ФωФ)ワォ

山への道に入ると、やっぱり気温が下がるのが分かる。車が少ないのは嬉しいけど、信号もほとんど無いから、みんな速度が(^^;)))でもって、長い登り坂とか・・・( TДT)
モンキーな長女には非常に快適だったかもだけど、ズーマーな僕にとっては・・・ホントに厳しい(^^;)))

長い登り坂でのシフトダウンや、下り坂のエンブレ、ブラインドコーナーの曲がり方など、ちょこちょこ話をしながら走ってましたp(^-^)q真剣にインカム?が欲しくなりましたよ(ФωФ)買っちゃうかな??


とうとう来ちゃたんだな(*>∇<)ノアハハ
大好きな三河湖〰️〰️!!ここまでよく頑張ったぞ〰️〰️( ゚∀゚)ノシ
「森の中とかすごい気持ち良かった。サイコーだよ〰️(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪」

そこまでちょっとだけ練習のつもりが。往復100kmぐらいじゃないかな( ^▽^)彼女にとっては初めての超距離?ツーリングになった(*^^*ゞ少しは自信になったかな

もう夕方だったから、当然暑さも引いてたけど、人も全然居なくて。ひぐらしが「シンシン」鳴いてる声が響き渡るだけの世界。しばらく二人で缶コーヒー片手にのんびり( 〃▽〃)いい時間

暗くなる前に帰宅したかったから、長居はできなかったけど、ダム上の道路も堪能できました。

帰りは夕日に向かって走る( ^▽^)長女の走りも問題無いみたいで

あっ(;゚∇゚)
ズーマーがちょっと頑張り過ぎたかもアハハ でも、シフトチェンジ無いって楽チン〰️〰️(*゚∀゚)=3


最後にアイスクリーム休憩p(^-^)q頑張ったご褒美か?
夕日を見ながらちょっと反省会。

ズーマーと一緒だったから、ペースが速くなくて良かったみたい。MAXじゃなくて正解!!
ただ一点。
田舎道走ってて、後ろから来るバイクや車を先に行かせる事が下手っピ(^o^;)確かに制限速度内で走ればいいんだけど、流れを無視してもダメで。少し減速して「抜かしていいよ!」って左側を走るんだけど、長女は左に寄れきれてないし、スピードも大して落とさないから、後続車は抜きたいのに抜けない・・・って状態が何回もありました。
僕は、右手で合図出して先に行かせるんだけど、彼女は手を離すのがまだ出来ないみたいで(^o^;)仕方ないですかね。
少しずつ経験値を増やして行って欲しいなp(^-^)q
「ちょっと疲れたかも。手が痺れてるし、緊張の疲れもあるかな。でも、ホント楽しかった( 〃▽〃)」だって。

どんなバイクでも振動はあるし、体使ってるから「必ず1時間に1回位は休憩するように」って事と、「走ってる時は常に危険を考えながら」って事を改めて伝えておきました。

「今度また田舎道行きたいし、海にも連れてってね(*>∇<)ノ」だって。

ズーマーとですか・・・( ´;゚;∀;゚;)


長女にとって、初ツーリングは無事に終える事ができました。合格点あげてもいいかな( ゚∀゚)?
僕はいよいよインカム?を( ̄ー+ ̄)いいかな??

モンキーは1日で実に200km以上走りました。朝と昼からだからね(^^;)))燃費は76km/L。立派過ぎ( ゚∀゚)ノシ

ズーマーは、初の山道だったのでは(;゚∇゚)??しかも・・・ちょっと頑張り過ぎてた??アハハ
燃費は42km/L。これまた立派!!今回は、特にズーマーを見直してしまいました(*゚∀゚)=3
エンジンオイル交換してあげないとな( ^▽^)アハハ
Posted at 2021/07/22 23:20:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年07月21日 イイね!

善意。いや、当たり前だと思ってます。



いよいよ夏本番ですね。色々あるみたいだけど、オリンピックも始まるし。熱中症やコロナ、これまで以上に気をつけて過ごしたいですねp(^^)q
今日は、マイPAJEでちょっと買い物行った時の出来事を・・・。写真はありません。文字ばかりで申し訳ないですが、自分の事と思って書き留めておきたいと。


軽ワンボックスと小型車の事故に遭遇しました。
信号交差点で待ってると、前の車達がゆっくり迂回しながら進むので、「何だろう?」って僕もゆっくり進んだんですけど・・・

高架下交差点に、バンパーやらの破片がたくさんあって、軽ワンボックスが近くに。進行方向の道路真ん中に小型車が止まってて。
「事故だ( TДT)」って通り抜けようと思ったんだけども・・・

小型車が止まってしまった位置が微妙で、他の車の通行がうまくできてない様子でした。具体的な状況は全く分からなかったけど、僕もすぐにマイPAJEを歩道脇に停めてハザード。タクシーの運転手さんがスマホ片手に小型車を押そうとしてて。小型車に駆け寄ると、すでにもう1人、男性が運転席に入り車を移動させようとしてくれてました。
「運転手さんが気が動転しちゃってて!!お願いします。」と。
男性に言われると、傍らで泣き崩れてる女性がいました。自分で立てないくらいふらふらしてたので、僕は彼女を支えながら、近くの安全な場所に座るよう誘導しました。
 彼女が小型車の運転手だったみたいです。
「どうしよう!?どうしたらいいんですか??」「私はどうなるんでしょうか?」泣きながらパニック状態になってました。呼吸も荒く、崩れ落ちるように地面に座り込む彼女の手を握りながら、
「大丈夫ですよ×倍」「ゆっくり息をしましょう」と、声をかけ続けました。見たところ、出血も見当たらなかったし、手足が辺な形にもなっていなかったので、僕は少し安心しました。が、頭を打ってる可能性もあったので、
「どこか痛いところはありませんか?」

「頭を何かぶつけた気がするんですが・・・」見た目には大丈夫そうでしたが、腫れや出血がないから余計に心配になりました。
少しずつ落ち着きを戻しつつある彼女でしたが、まだ状況を冷静に考える余裕はなさそうでした。僕は彼女の背中をさすってあげながら、できるだけゆっくり、優しく声をかけ続けました。
 タクシーの運転手さんは119番に電話してくれてる時、女性の方が応援に来てくれたので、「彼女の様子を見てあげておいて下さい」とお願いし、今度は急いで軽ワンボックスに向かいました。
 高架下の安全な場所で老婦人が苦しそうに座り込んでました。すでに助けに入ってくれた男性が老婦人を運転席から救い出してくれていて、破損した車の移動をしてくれました。こちらも見た目の出血など見当たらなかったですが、汗いっぱいになって苦しそうな様子が分かりました。
「大丈夫ですか?」「どこが痛いですか?」

お婆さんは、喋れるようでしたが胸の辺りが痛いと訴えたので、ゆっくりその場に横にさせました。車を移動してくれた男性に警察に連絡した事を確認したので、すぐに交差点内に散らばったバンパーや破片を拾って隅にどかしました。男性にお婆さんをお願いして、再び小型車の方へ。道路の真ん中をふさいでる為、渋滞が出来始めていました。
 運転席で動かそうとして男性は汗びっしょりで。
「どうやって動かすのかわからん」と半分お手上げみたいな様子でした。
 車は最近の車。AT?CVT?のシフトレバーは僕もよく分からないし、ハイブリッドなのか、エンジンかかってるのかも分からなくて。
男性も僕も、そしてタクシーの運転手さんも、古いタイプとの操作の違いに悪戦苦闘してました。
 とにかく、パーキングブレーキを解除して、ニュートラルにしたり、ドライブにしたり・・・。車に反応はあるんだけども、全く動かなくて。自走しない、押してもタイヤ回らない・・・。

すると、そこへクレーン車と大型ダンプの男性が応援にきてくれて。
ダンプの兄さんが運転席で色々やってくれたんだけど!
「衝撃で電子制御が狂ってる可能性があると思う」
古い車だったら動かせたのに・・・。結局移動できない。
そのまま交差点の交通誘導を頑張りました。

そうこうしてたら、パトカーと救急車が!まずはお婆さんトコにタンカ。もう一台救急車呼んでたから、後から一台消防車と一緒に来てくれて。
小型車の女性は、首に輪っかをつけてもらって警察と話をしてた。そのままタンカに乗って救急車乗るようだったから、助手席からカバンなど荷物を取り出して隊員に手渡しました。

「事故を目撃された方ですか?」
僕も含めて、助けに入ってた人は誰も目撃してなくて。
「善意の方達です」

消防隊員が警察に僕達の事を話していました。
「ありがとうございました。後は我々がやりますから」

お婆さんや女性の様子は気になったけれど、僕の出来る事はココまで。
後は、二人の無事を祈りつつ、警察にお任せして現場を後にしました。



どちらが悪いとかじゃなくて、明日は我が身!と改めて思う事ができた出来事でした。
「善意の」と言われましたが、放っておく方が自分の気分・・・。当たり前の事だったと思ってます。僕1人だったらヤバかったかもですが、僕以外にも、何人かの方が一緒に動いてくれたのも良かったです。
やっぱり、人って優しいなぁって( 〃▽〃)
今日の事は娘達にも話をしようと思います。
Posted at 2021/07/21 18:37:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年07月18日 イイね!

明けたんだよなっ(  ̄▽ ̄)きっと



多分、梅雨明けしたのではないか( ゚∀゚)??暑さに注意ってテレビは言ってたけどさ。風があるから気持ちいいじゃないか(  ̄▽ ̄)
「モンキーあんまり乗ってる印象ないよねパパ」「くれる(ФωФ)??」

( ´;゚;∀;゚;)( ´;゚;∀;゚;)( ´;゚;∀;゚;)

朝っぱらから長女の暴言( ゚ε゚;)
モンキーは大好きですから。今日はちょっとのんびりしたい〰️〰️( ´∀`)/~~


びっくり床屋さん( ゚д゚)ハッ!
そのまんまじゃん。パチンコ屋とかは聞いた事あるけど、この店は地域に古くからある感じの佇まいで。白いタオルがたくさん干してあったから( ゚∀゚)ホントにコロナ禍早く過ぎて欲しいものですね。
ちょっと頑張ってバイパスぶ〰️〰️んと!!


海が見たくなったんだ( 〃▽〃)
海風が程よく拭いて、ジリジリ暑さはあったけど、汗ばむこともなくて(*^^*)缶コーヒー片手に、波の音聴きながら長らくぼぉ〰️っとしてた( ^▽^) リラックス全開で、日焼けもしたしアハハ
ホントは、いつものフランク食べに行こうかとも思ったんだけど、「また来週ね〰️〰️」って昨日言っておいて翌日お邪魔しちゃうのもな(^^;)))って 
だから、そのまま我慢して帰宅した!!

あっ(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪そうだ➰


久しぶりの七輪登場( ゚∀゚)ノシ
埃とクモの巣にまみれてたけど・・・(;゚∇゚)僕の愛用、おんぼろ七輪なんだなアハハ


焼く(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪ニャハハ
フランクじゃないけど、ウィンナーも大好き。昨日たまたま大量に買ったの思い出したんだ( ゚∀゚)


ちょっと目を離した隙に・・・(;゚∇゚)焦げた
もちろん、気にせずパクパク食べた。塩胡椒で簡単味付けのみ。日差しは暑いけど、ハフハフしながら食べるウィンナーって嫌いじゃない( ^▽^)焦げもまたウマシ


おかわり(ФωФ)
お得用だったからね。粗びきじゃないけどさ。


焦がさないように、クルクル回しながら焼くp(^^)qウィンナーからの油が炭に落ちるから、ボ~ボ~と炎が上がるんだよね。その辺をうまくコントロ〰️〰️ル( ゚∀゚)ノシ
いい感じに出来た!!
「私も食べる〰️〰️( *´艸)」

良さげに焼けたウィンナー・・・女性陣に持ってかれた・・・


悔しいからおかわりだよ(ФωФ)
僕はいっぱい食べたいんだよ。
採れたてのトマトを冷やして食べながらウィンナーを食らう( ^▽^)


ウィンナーしか焼かない贅沢(  ̄▽ ̄)アハハ 他に焼くものがなかったとも言うが・・・
とにかく、パクパクいっぱい食べて幸せ〰️〰️( ´∀`)/~~


これから夏本番p(^^)q今年の夏はどんな事ができるかな( ゚∀゚)暑さには負けないように、健康には気をつけないとな。元気じゃないと、何にもできないからねp(^^)q
さあ、明日からがんばるぞ〰️〰️( ´∀`)/~~
Posted at 2021/07/18 15:16:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月17日 イイね!

ホント、久しぶり(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪



この写真は一週間前だったかな(^o^;)まだ梅雨明けしてない週末の朝。起きたらいい天気だったんだよね。だけど、お仕事してた(;゚∇゚)アハハ
確か、6月の終わりから今日まで、ず〰️〰️っと仕事だったんだな(^^;)))ヨクガンバッタゾジブン
久しぶりに完全土日休みってだけで、めちゃめちゃ気分が楽(  ̄▽ ̄)久しぶりにいっぱい寝てしまったアハハ


夏の空だぁ〰️〰️(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪これだけで気分よし!
日差しは暑いんだけど、風がカラッとしてるからかな。すごく気持ち良くって。
洗濯物をさっさと干して( ^▽^)


全然出しちゃった( ^▽^)アハハ
ホント久しぶりに太陽の下に出してあげた気分。気持ち程度に、濡れタオルで拭いてあげた(  ̄▽ ̄)

今日最初からMAXって決めてたんだ( ゚∀゚)ノシ 暑さには弱いんだけど、走ってればね。ズーマー慣れしてる身体だったから、やっぱり重さを感じる。でも、すごくしっくりくる。この安心感がたまらない( *´艸)スロットルだってそんなに捻らなくても、トルクたっぷりだからちゃんと進んでくれるし。
爽やかな風を感じながら気持ちよく走る事ができました(^-^)/フランクフルト食べるつもりだったけど、「準備中〰️〰️」って( ^▽^)また来る約束して、今日は我慢。
来週、たこ焼き&フランク食べに来ちゃうかな。ちょっと先の楽しみ( 〃▽〃)


帰ってきたら( ゚д゚)ハッ!

「ちょっと行ってきま〰️〰️す( ´∀`)/~~」だって

自主練だそうです( ゚∀゚)感覚を忘れたくないみたい
とにかく、乗って慣れろ!です。
でも、絶対に安全運転ですからねp(^^)q
Posted at 2021/07/17 20:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #V-MAX 20年だよ(^-^)/オイル漏れもOK! https://minkara.carview.co.jp/userid/2082905/car/1599538/6549423/note.aspx
何シテル?   09/18 22:05
クラッチクラッチです。車やバイクが好きです!どちらかと言うと、古めのモノの方が好きだったりもします♪ メカは苦手だし、マニアックでも無いので、詳しい知識レベルも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
181920 21 22 23 24
252627 28 29 3031

リンク・クリップ

みん友さんへバイクを届けます ♪ その③ 念願だった長野のアノ場所へ向かいます (๑✧∀✧๑)☀ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 19:01:47
初めての自力バルブ交換♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 08:03:47
昔から「磨き」はこれです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 19:49:35

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
新たな相棒(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)小さな小さな楽しい車です。 長女の乗り換えから、僕がまんまと ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
大型を取ってすぐ、一目惚れで購入してしまいました\(^o^)/ 学生時代に、トップガンの ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
平成30年。11月4日納車\(^-^)/新たな仲間が加わりました! 発売以来、ず〰️〰️ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
平成9年度登録 二代目PAJEROに乗ってます。走行9000kmにて購入し、今現在に至 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation