• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラッチクラッチのブログ一覧

2021年08月10日 イイね!

なごや七福神めぐりか?(  ̄▽ ̄)



先日参拝した「笠寺観音」でもらった1枚の紙( ゚∀゚)
なごや七福神だって〰️〰️!!笠寺観音は恵比須様でした。ならば、他のお寺も行ってみようかな!( ̄ー+ ̄)?たまには目的作って走るのもいいかもしれないな。


もちろん相棒はモンキーp(^-^)q夏の街中でも気持ちよく走れるからな。


途中で6000km到達( ´∀`)/~~これからもよろしくお願いします。頼りにしてまっす( ゚∀゚)ノシ


今日は七福神の1人「寿老人」のお寺、八事山~興正寺~p(^-^)q


迷子になったね(;゚∇゚)
ナビは全く使ってないけど、一方通行とか多いし・・・さすが都会(*>∇<)ノアハハ


こんなに大きいとは知らなかった( ゚∀゚)天気にも恵まれたぁ~


重要文化財の木造五重塔(  ̄▽ ̄)立派過ぎて色んな角度から仰ぎ見てしまいました。


拝殿ですね。寿老人の御利益は不老長寿。みんな元気に健康で過ごせるようにお参りしました(*^^*)


もちろん御朱印( ^▽^)
御朱印って、そのお寺や神社でいくつも種類があるんです。そりゃ全部頂けたらスゴいですが、七福神ですからコレ!


愛くるしいお地蔵様( 〃▽〃)
何だかほっこりしてしまいました。
他にも行こうか迷いましたが、欲張らず( ^▽^)楽しみは先にとっておこう~
でも、もう少し乗りたいんだよね〰️〰️


お気に入りポイント( *´艸`)アハハ
モンキーとは初かな。


アイスコーヒーとおやつ持参(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪1人ピクニックだなアハハ


小一時間!
爽やかな風の中、ホントにの~んびりできました( 〃▽〃)
バイクに乗れる幸せを改めて感謝です。
Posted at 2021/08/10 21:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月08日 イイね!

暑い都会も悪くない!щ(゜▽゜щ)アハハ



オリンピックも終わってしまいます。たくさん感動とパワーをもらいましたp(^-^)q次はバラリンピックですね( 〃▽〃)
さあ暑さ全開だけど、晴天なんだからモンキー行きま~す( ´∀`)/~~

この前、国1号を東に走ってたから、今日は西( ^▽^)テキトー


来ちゃった(  ̄▽ ̄)熱田神宮ね

実は、初めてだったりする(^o^;)
かなり大きいんだな。都会のど真ん中なんだよね。日曜だから?すごくたくさんの方が参拝しに来ていました。


本宮です。順番に並んで、厳かにお参りしてきました(*^^*ゞ
何だか、伊勢神宮の雰囲気を感じました。


神楽殿。立派な建物で、結婚式とかやってました。


神宮内にある上知我麻神社。
こちらは、人が少なく、凛とした空気でとても良かったです。別宮八剣宮にもお参りさせてもらいました(*^^*)


はい( *´艸`)もらいましたよ
右が熱田神宮
左が別宮八剣宮 のです。

他にも御朱印いただけるトコがあるみたいでしたが、無理せず欲張らず(  ̄▽ ̄)

熱田神宮の森から出ると、まさにコンクリートジャングル(^o^;)道路からの熱も半端なかったけど。
走っていれば、生ぬるくても風が気持ちいいんですよ( ^▽^)フシギ

建物ばっかりで、全然自然を感じない都会は、いつも敬遠してました(^o^;)でも、「そんなに嫌じゃない。ちょっと面白いかも!щ(゜▽゜щ)」

このまま帰るのもなぁ~( ゚∀゚)





笠寺観音様( ゚∀゚)ノシ
笠覆寺ってのがホントの名前。

子供の頃、夜中に家族でお参りに何度か来たことあって(*^^*)すごく久しぶりに来れました!


ハーレーの隣に( ^▽^)アハハ
バイクは駐車場にあんまり困らないで済むかも( *´艸`)アリガタイコトデス


明日8月9日は「九万九千日」だそうで、たくさんの露店がところ狭しと準備していて賑やかな雰囲気( ゚∀゚)


拝殿です。
子供の頃が懐かしい( *´艸`)


抱き地蔵さま。
願い事が叶うなら、スッと持ち上がるそうで。子供の頃、一生懸命持ち上げてた( ^▽^)アハハ
今日は大きさの違うお地蔵さまを3体抱き抱えました。


山門の像!щ(゜▽゜щ)
赤褐色で力強さを感じる像にしばらく見入ってしまいました。迫力が凄かったです。


ハイ(  ̄▽ ̄)
もちろん、いただいてきました御朱印~!!文字の力強さが好きですね〰️〰️( *´艸)

今日は一気に3つも御朱印いただいてしまいました(^o^;)アハハ
ちょっと、都会の中の神社仏閣巡りも悪くないぞ(*゚∀゚)=3

今まで、目的地決めずに走る事が多かったし、山や海など自然を求めてたトコもあるんだけど、「御朱印」を目的にするのも有りじゃないか( ̄ー+ ̄)フフフ

まあ、あまり頑張ると疲れるだけだから、これもやっぱり気の向く時に、気の向くままぐらいで( ^▽^)アハハ


夕方( ´∀`)/~~
お気に入りポイント、のんびり涼みに。
風が気持ちいい( 〃▽〃)


アイスコーヒー持参( ^▽^)ハハハ

な〰️〰️んにも考えない!草むらにゴロリ。幸せな時間です。
ズーマー散歩(*゚∀゚)=3クセになってしまう??
Posted at 2021/08/08 21:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月07日 イイね!

夕立( ^▽^)濡れたぞ~



台風来る前に( ゚∀゚)ノシ
晴れて爽やかな午前中!!
久しぶりにMAXエンジンどん(*゚∀゚)=3
どこにも寄らず、いつものバイパス走行は、ホント気持ちよかった〰️〰️(  ̄▽ ̄)
でもね・・・(;゚∇゚)
帰ってきたら、ジーンズの裾にオイル滲みがついてて(;゚∇゚)
もう、車検ついでに一緒に診てもらいますp(^-^)q長くなってもいいから、しっかりやってもらおうかなと思ってます。


夕方〰️〰️( ´∀`)/~~
暑さも落ち着いてくるし、やっぱり風が気持ちいい。Tシャツ1枚でズーマーとドライブ( *´艸`)


台風が来てるからかな!щ(゜▽゜щ)入道雲がいいじゃないかぁ〰️〰️!
夏だぁ〰️(*>∇<)ノって感じ


最近見つけたお気に入りポイントで、缶コーヒー休憩( ´∀`)/~~
夕日がまぶしいけど、風の音しか聞こえないナイスな時間。


もっときれいに写真撮れたらいいのにな(^o^;)スマホは気軽だけど、見えてる感じとちょっと違うんだよね。だからと言って、本格的な写真はムリ( ^▽^)アハハ


夕日。太陽が雲のカーテン?に遮られてて!щ(゜▽゜щ)初めて見たかも!!

思わずズーマー停めて写真撮ってたらさ・・・(;゚∇゚)頭上には黒い雲

ザァ〰️〰️( ´;゚;∀;゚;)まさに一気

夕立にしてやられました(^o^;)
家まではちょっとだったのに・・・ずぶ濡れ状態( >Д<;)
到着したらやんだよ┐('~`;)┌アハハ

ズーマーを拭いてあげて格納!!
久しぶりに雨の中を走ったかも( *´艸`)勢いは凄かったけど、夏の雨は気持ち良かったかもアハハ
Posted at 2021/08/07 21:43:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月06日 イイね!

弘法山 遍照院も良かったな( 〃▽〃)



台風の影響かな。雲の動きも早かったし、入道雲がモクモク。
夏の空は好きだな( ゚∀゚)


今日は弘法大師の遍照院に行ってきました( *´艸)  弘法大師は空海のこと。空海が建てたお寺なんですね。三弘法の1つ「見返り弘法」と言われてるそうです。奥さんと散歩がてらお参りさせてもらいました(*^^*ゞ


かなり太い線香に火をつけて(*^^*)
線香の香りは嫌いではない。子供の頃はいつも仏間に線香がたいてあったんですよ。ばあちゃんと一緒に毎日読経してたから、今でも自然に出てきたりする( ゚∀゚)フシギ

煙を頭や身体にすりすり(;゚∇゚)?

奥さん・・・(;゚∇゚)それは違うんじゃないかな・・・



朱塗りの本殿。
ゆっくりお参りさせてもらっていると、住職様らしき方に声をかけてもらい( ゚∀゚)
「中もご覧になれますよ。どうぞ」

どこも、お賽銭箱から先のお参りする場所は、覗くだけなのに。ご祈祷とかしなくても、いつでも見られるって(  ̄▽ ̄)スゴい


歴史を感じる( 〃▽〃)
弘法大師は、年に1回のご開帳のみで見る事はできませんでしたが、他にもたくさんの仏様が祀られていました。
さらに!!
「戒壇めぐり」と言う、本殿の地下を歩いて空海聖人にお参りするというものもあって。
真っ暗な、本当に真っ暗な中を歩いて、お参りしてきました。詳しくは書きませんが、是非皆さんも体験されてはいかがでしょう( 〃▽〃)


もちろんp(^-^)q
御朱印もいただいてきました。


戒壇めぐりをしたら、小さな袋に入ったお米をいただきました。
「一緒にご祈祷したお米です」って( ´∀`)/~~
早速、飯ごうを使って、普段のお米に混ぜて炊きました。
みんな、元気でいられますように!


マジックアワーっていうのかな( *´艸`)なんとも幻想的な色合い。
なんだか神秘的な気分になることができました。
明日からしばらく天気が崩れるみたいですね(^o^;)
とにかく、1日1日をしっかり歩んで行きたいですp(^-^)q
Posted at 2021/08/06 19:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月05日 イイね!

狐様( ゚∀゚)ノシ豊川稲荷だぁ〰️



狐様( ゚∀゚)ノシ
青銅色の凛々しい顔つき。ちょっと睨まれてるようでもあり、心を見透かされてるようでもあり・・・(;゚∇゚)やましい事は何にもないぞ!


台風来るみたいだから。天気なら乗りたいからねp(^-^)q行くあても考えずに、とりあえず出発。
何とな〰️く、国1号をひたすら走ってみようって(  ̄▽ ̄)アハハ
ならば、相棒はやっぱりモンキーがベスト(*^^*ゞ


来てしまったぞ( ゚∀゚)ノシ豊川稲荷〰️〰️
駐車場のおじちゃんは親切で、色々お喋りしてしまった(*^^*)バイクは300円だぞ


2つ目の鳥居から望む拝殿。いい感じ( 〃▽〃)


狛犬ならぬ、狛狐(^o^;)??
ココは、狐サマで有名なんだよね。
しっかりお参りしました。


静かな敷地内に、たくさんののぼり旗。三重の塔も格好よくて( ゚∀゚)ノシ


狐がいっぱいなトコ(  ̄▽ ̄)ちょっとドキドキ


小さな狐様がそりゃたくさん( ゚∀゚)


岩の上から大きな狐様も見張ってる??(  ̄▽ ̄)アハハ
ココでもしっかりお参りしてきました。


鐘楼ですね( 〃▽〃)
夏祭りなのか、たくさんの風鈴が風に揺らめきながら、涼しげな音色を奏でてて。しばらくボ〰️っとしてました。


門外は食べ歩きが出来そうな商店街が(  ̄▽ ̄)
確か、学生時代の友人の実家がこの中のどこかでお店やってたんだよなぁ〰️〰️。
今日は、1人だったからどこにも寄らず。次回は、誰かと一緒に食べ歩きもいいな(*>∇<)ノ


はい( ^▽^)いただいてきましたよ、御朱印!!
コロナの為、ココは直接書くのではなく、書き置きしてあるものに日付を入れてくれました( ゚∀゚)
ちゃんと御朱印帳に貼っておかないとなp(^-^)q

真夏の国1号は厳しいと思いきや、モンキーならば全然平気でした( ^▽^)
MAXだったら暑さで危険だろうし、ズーマーだったら速さで危険だろうし。ナイスな選択だったかなp(^-^)q

御朱印集め(  ̄▽ ̄)ちょっと面白いです。お寺や神社の建物や年代、歴史やいわれ等、これまで気にしてなかった事にも目が向くようになってる。
次はどこに行こうかなぁ( *´艸)

歳をとっただけなのか(;゚∇゚)アハハ
Posted at 2021/08/05 16:58:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #V-MAX 20年だよ(^-^)/オイル漏れもOK! https://minkara.carview.co.jp/userid/2082905/car/1599538/6549423/note.aspx
何シテル?   09/18 22:05
クラッチクラッチです。車やバイクが好きです!どちらかと言うと、古めのモノの方が好きだったりもします♪ メカは苦手だし、マニアックでも無いので、詳しい知識レベルも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

123 4 5 6 7
89 101112 13 14
15 1617181920 21
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

みん友さんへバイクを届けます ♪ その③ 念願だった長野のアノ場所へ向かいます (๑✧∀✧๑)☀ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 19:01:47
初めての自力バルブ交換♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 08:03:47
昔から「磨き」はこれです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 19:49:35

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
新たな相棒(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)小さな小さな楽しい車です。 長女の乗り換えから、僕がまんまと ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
大型を取ってすぐ、一目惚れで購入してしまいました\(^o^)/ 学生時代に、トップガンの ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
平成30年。11月4日納車\(^-^)/新たな仲間が加わりました! 発売以来、ず〰️〰️ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
平成9年度登録 二代目PAJEROに乗ってます。走行9000kmにて購入し、今現在に至 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation