
今年もやってきました。
MAXの車検ですよォゥᕦ(ಠ_ಠ)ᕤ何回目ですか??
ホントはもうちょっと先なんだけども、この灼熱の夏場でMAXは、致死量もMAXに近くなるしw(°o°)w乗るのは危険
でもね…
エンジンかからなない〜(⑉⊙ȏ⊙)
セルボタン押すと、ウィウィウィンって元気な音はするけど…(@_@)ナンデダ…

積車(>0<;)タスカリマス
バイク押しながら、ハシゴ?を駆け登って積載するかと、ちょっと期待してたけどアハハ

パジェロでもお世話になったタイプの積載で⁄(⁄ ⁄•⁄-⁄•⁄ ⁄)⁄
確かに、この激暑の中、あのスーパーヘビー級のMAXを押して上げるだなんてヤバイ…(((;ꏿ_ꏿ;)))
これなら安心ですよね〜
しっかりロープで固定してくれてます!

台車と一緒に、ウィ〜ンってლ(^o^ლ)
このまま、MAXをバイク屋さんまでお願いです。
僕もパジェロでバイク屋さんに向かいますᕙ( : ˘ ∧ ˘ : )ᕗ

コンニチハ〜
よく会うオジサマで(^▽^)
MAXと出会った頃からのお付き合いです。
整備担当の方と軽く打ち合わせをしました。エンジンがかからなないのとセルの音も聞いてもらったら、バッテリーが弱ってても同様症状出たりするそうです。

よろしくお願いします(ᗒᗩᗕ)
とにかく、しっかり診てもらって、経年劣化な部分などは躊躇わず交換してもらうようにお願いしました。
MAXとは、まだまだずっと一緒に居たいんですよね(๑•﹏•)
整備工場に入るMAXを見届けてから、やっぱりバイク色々見ちゃうよね<( ̄︶ ̄)↗
MAXが当時そうだったように、エアコン効いたショールームにあるバイクを見ましょうか〜!

進化したMAX!!1700ccですよ(╬☉д⊙)⊰⊹ฺ 2代目ですが、これもすでに廃盤になってしまったね…
無骨さが少しグラマラスに。でも、ボディの迫力は満点!!
お値段なんと…250万…(─.─||)
中古っすよ…

これもMAX〜!!ビカビカ!!
カラーがいいね〜。新車みたいだけど、これも中古なんだって。
お値段は…
350万って…(-_-;)・・・
バイクに車みたいなお金はかけれません(• ▽ •;)
ってか、僕はやっぱり、僕のMAXがいいんです¯\_ʘ‿ʘ_/¯

ロケットですよ(ノ≧∇≦)ノ ミ
あっ、トライアンフのロケットって名前のバイクです。
コレ、実に2500ccって排気量…ಠ◡ಠ
市販バイクで1番排気量デカいんだよ!
でもね、車体とか見たら、そんなにデカさは感じなかったし、エンジン自体も妙にコンパクト?感あって、うまくまとまってる。うん。
ただ、夏はお股が灼熱だろうとは予想できるよね…←_←
一応お値段…250万だったかな…

エアコン効いてない普通の展示場はやっぱり暑いけどさ。
小さいスクーター見てた(๑¯◡¯๑)
僕にはこっちのが、現実的で合ってるやアハハ
以前お世話になった工場長さんともお話ができました。
「MAXをよろしくお願いします!」
「責任もって、しっかり診させてもらいますᕙ( ͡° ͜ʖ ͡°)ᕗ」って
リフレッシュされて戻ってくるのを楽しみに待っていようと思います\(^o^)/
Posted at 2023/08/20 14:44:41 | |
トラックバック(0)