• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラッチクラッチのブログ一覧

2023年08月27日 イイね!

いいトコロなんだ(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)



晴天の浜名湖SAだよ〜!!
またまた大好きな静岡へ向けて高速を(⁠づ⁠ ̄⁠ ⁠³⁠ ̄⁠)⁠づ
今回は奥さんも連れて、色々ドタバタやりました…。なかなかハードでしたが、とりあえず何と(⁠˃͈⁠ ⁠દ⁠ ⁠˂͈⁠ ⁠༶⁠ ⁠)


ソウルフード??さわやかハンバーグ<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>
目の間で焼き入れてもらう儀式はやっぱりテンション上がりますね(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)そして安定の旨さアハ


この日は夕方ギリギリまで作業。帰りの事を考えると活動できる時間なんてあっという間なんですよね(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)
帰りの高速はホントにヤバかったヽ⁠(⁠(⁠◎⁠д⁠◎⁠)⁠)⁠ゝ
ちょうどゲリラ豪雨?稲妻…雷鳴響く中を長い距離走りました…


SAに駆け込み暴風雨をやり過ごそうかと…

時間的に厳しかったので、再び出発したけど、ホントに怖かったです。ワイパー最速でも足りないくらいだし、みんな50kmぐらいで安全運転。追い越し車線を走る車はほとんど無し。車内に居ても、ボディに打ち付ける豪雨の凄まじい音にビビりながら、前の車のテールランプ頼りにゆっくり走行してました(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)
いつ終わりが来るんだろうと不安でしたが、とにかく事故には気をつけようと慎重にハンドル握ってました。稲妻が夜空を照らしてくれてる不思議な夜です…カミナリが何回も落ちてたし…まさに嵐の中(⁠@⁠_⁠@⁠)
案の定、単独事故か?タクシーが1台走行車線をふさぐようにして事故してました(⁠@⁠_⁠@⁠)ただ、街灯も少ないカーブで見通しも悪い場所だったので、追突など二次被害が出ないか心配になりました。たまたま僕らはうまく通り抜ける事できましたが、あの豪雨の中では視界さえままならないから…。
それでも、小1時間頑張って嵐を抜けて、無事に帰宅する事ができました。
「こんなの初めてだよね(゚⁠ο゚⁠人⁠)⁠)」
車ではいつもは気持ちよく寝る奥さんでさえ、しっかり起きてましたからᕙ⁠(͡⁠°⁠‿⁠ ͡⁠°⁠)⁠ᕗアハ

僕は安心と運転疲れか、床に横になった瞬間爆睡してた…


翌日はまた朝から別件でステゴンに活躍してもらいましたよ!前日の豪雨で、ボディの汚れがきれいになってるかなぁ〜って、ちょっと期待したけど✧⁠\⁠(⁠>⁠o⁠<⁠)⁠ノ⁠ まあ、きれいになる訳は無い…アハ エンジンオイル交換サインが出るから、車屋さんにお願いしないとイカン…
用事の時間までコメダモーニング。奥さんめ久しぶりにゆっくり雑誌読んでくつろいでましたよ。


奥さんオススメ塩豆大福(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)
もう、間違いない!!豆の歯ごたえがいい。大福は正義だな☞⁠ ̄⁠ᴥ⁠ ̄⁠☞
夕方には、車検終わったMAXを受け取りに行ってᕙ⁠(⁠ ⁠ ⁠•⁠ ⁠‿⁠ ⁠•⁠ ⁠ ⁠)⁠ᕗ

まだ疲れが取れてないのか、いくらでも寝れるかも(⁠・⁠o⁠・⁠)って、明日お仕事頑張るのだ〜!
Posted at 2023/08/27 17:20:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月22日 イイね!

高速楽チン(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪



県外に行っても入ってしまうファミマ…。イチバンスキナコンビニ
またまた静岡にやってきましたよ♪⁠ ⁠\⁠(⁠^⁠ω⁠^⁠\⁠ ⁠)来るたびに思うけど、ホントにいい所なんですよ!!自宅からはちょっと遠いけど…アハ


見える(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!??
富士山のてっぺんの部分ww
前回は、新東名使ったけど、富士山見たいが為に、東名をセレクト!!
小さいけど、見れたからオッケ┏⁠(⁠^⁠0⁠^⁠)⁠┛久しぶりに東名走ったけど、気持ち良いドライブができた。


帰りに寄った浜名湖SA!長女が癒やされてたよƪ⁠(⁠˘⁠⌣⁠˘⁠)⁠ʃ
最近残業続きで余裕がなかった彼女…。
大きな湖、広い空、存在感ある雲たち、夕暮れ時の色模様とか。自然の雄大さに、感動してた(⁠(⁠・⁠▽⁠・⁠)⁠)⁠
大事な時間…


大事なご飯…アハハ
お蕎麦に鰻まぶし飯!!
もちろん大事ですよᕙ⁠(⁠ ⁠ ⁠•⁠ ⁠‿⁠ ⁠•⁠ ⁠ ⁠)⁠ᕗ
一緒に美味しくいただきました。


今回も、ステゴンに大活躍をしてもらったんですが、今さらですが…気づいてしまいました…

高速道路では、オートクルーズコントロールがめちゃめちゃ楽チンってことヽ⁠(⁠(⁠◎⁠д⁠◎⁠)⁠)⁠ゝ

初めて使った時の違和感から、自分には「合わない」って勝手に思い込んでて使ってなかった機能…。
簡単に設定&解除できるし、無理な走りをしないならホントに便利で使える機能って分かりました✧⁠\⁠(⁠>⁠o⁠<⁠)⁠ノ⁠✧もっと早くから使っておけば…

奥さんも絶対使ってない派だから、使い方を教えようと思いますᕙ⁠(⁠ ⁠ ⁠•⁠ ⁠‿⁠ ⁠•⁠ ⁠ ⁠)⁠ᕗ
Posted at 2023/08/22 21:13:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月20日 イイね!

夏の隔年行事か⊂⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠⊂⁠)



今年もやってきました。
MAXの車検ですよォゥᕦ⁠(⁠ಠ⁠_⁠ಠ⁠)⁠ᕤ何回目ですか??
ホントはもうちょっと先なんだけども、この灼熱の夏場でMAXは、致死量もMAXに近くなるしw⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w乗るのは危険

でもね…
エンジンかからなない〜(⁠⑉⁠⊙⁠ȏ⁠⊙⁠)
セルボタン押すと、ウィウィウィンって元気な音はするけど…(⁠@⁠_⁠@⁠)ナンデダ…




積車(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)タスカリマス
バイク押しながら、ハシゴ?を駆け登って積載するかと、ちょっと期待してたけどアハハ



パジェロでもお世話になったタイプの積載で⁄⁠(⁠⁄⁠ ⁠⁄⁠•⁠⁄⁠-⁠⁄⁠•⁠⁄⁠ ⁠⁄⁠)⁠⁄
確かに、この激暑の中、あのスーパーヘビー級のMAXを押して上げるだなんてヤバイ…(⁠(⁠(⁠;⁠ꏿ⁠_⁠ꏿ⁠;⁠)⁠)⁠)
これなら安心ですよね〜
しっかりロープで固定してくれてます!


台車と一緒に、ウィ〜ンってლ⁠(⁠^⁠o⁠^⁠ლ⁠)
このまま、MAXをバイク屋さんまでお願いです。
僕もパジェロでバイク屋さんに向かいますᕙ⁠(⁠ ⁠:⁠ ⁠˘⁠ ⁠∧⁠ ⁠˘⁠ ⁠:⁠ ⁠)⁠ᕗ



コンニチハ〜
よく会うオジサマで(⁠^⁠▽⁠^⁠)⁠
MAXと出会った頃からのお付き合いです。
整備担当の方と軽く打ち合わせをしました。エンジンがかからなないのとセルの音も聞いてもらったら、バッテリーが弱ってても同様症状出たりするそうです。


よろしくお願いします(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)
とにかく、しっかり診てもらって、経年劣化な部分などは躊躇わず交換してもらうようにお願いしました。
MAXとは、まだまだずっと一緒に居たいんですよね(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)

整備工場に入るMAXを見届けてから、やっぱりバイク色々見ちゃうよね<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠↗
MAXが当時そうだったように、エアコン効いたショールームにあるバイクを見ましょうか〜!


進化したMAX!!1700ccですよ(⁠╬⁠☉⁠д⁠⊙⁠)⁠⊰⁠⊹ฺ 2代目ですが、これもすでに廃盤になってしまったね…
無骨さが少しグラマラスに。でも、ボディの迫力は満点!!
お値段なんと…250万…(⁠─⁠.⁠─⁠|⁠|⁠)
中古っすよ…



これもMAX〜!!ビカビカ!!
カラーがいいね〜。新車みたいだけど、これも中古なんだって。
お値段は…

350万って…(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)⁠・⁠・⁠・

バイクに車みたいなお金はかけれません(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)

ってか、僕はやっぱり、僕のMAXがいいんです¯⁠\⁠_⁠ʘ⁠‿⁠ʘ⁠_⁠/⁠¯ 


ロケットですよ(⁠ノ⁠≧⁠∇⁠≦⁠)⁠ノ⁠ ⁠ミ⁠ 
あっ、トライアンフのロケットって名前のバイクです。

コレ、実に2500ccって排気量…ಠ⁠◡⁠ಠ
市販バイクで1番排気量デカいんだよ!
でもね、車体とか見たら、そんなにデカさは感じなかったし、エンジン自体も妙にコンパクト?感あって、うまくまとまってる。うん。
ただ、夏はお股が灼熱だろうとは予想できるよね…←⁠_⁠← 
一応お値段…250万だったかな…



エアコン効いてない普通の展示場はやっぱり暑いけどさ。
小さいスクーター見てた(⁠๑⁠¯⁠◡⁠¯⁠๑⁠)
僕にはこっちのが、現実的で合ってるやアハハ

以前お世話になった工場長さんともお話ができました。
「MAXをよろしくお願いします!」

「責任もって、しっかり診させてもらいますᕙ⁠(⁠ ͡⁠°⁠ ͜⁠ʖ⁠ ͡⁠°⁠)⁠ᕗ」って
リフレッシュされて戻ってくるのを楽しみに待っていようと思います\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/
Posted at 2023/08/20 14:44:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月19日 イイね!

819ってゴロか(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ俳句ではない



天気良かった!!
ホントは、川コーヒー行こうかと思ってたんだけどね。「バイク」の日って誰かがつけたんだろうね(⁠ノ⁠≧⁠∇⁠≦⁠)⁠ノ⁠ ⁠ミ⁠ ⁠ それなら乗ろうかぁ〜って、トコトコ散歩してきたᕙ⁠(⁠ ⁠ ⁠•⁠ ⁠‿⁠ ⁠•⁠ ⁠ ⁠)⁠ᕗ
のどかな田舎道に癒やされる。まだまだ暑さは続くんだろうけど、夏後半も頑張って乗り切らないとな!!
Posted at 2023/08/19 19:04:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月14日 イイね!

大須観音へ。

庭の細々したものを片付けました。台風対策は一応…(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)雨よりも、きっと風のがすごくなる予感。何にも無いといいな。

曇り空な1日だったけど、洗濯物は何とか外で干せましたよ¯⁠\⁠(⁠◉⁠‿⁠◉⁠)⁠/⁠¯

いきなり「行くよっ」って…ヽ⁠(⁠(⁠◎⁠д⁠◎⁠)⁠)⁠ゝ

奥さん準備してるし、娘2人も行くらしく…運転手ですよ(⁠●⁠_⁠_⁠●⁠)

「ふわふわかき氷食べたい」
そんな女性陣とは別行動して僕はお参り。


なかなか来れなかった大須観音宝生院。
都会の中だし、駐車場がなかなか無いしで、これまで躊躇ってましたが、ある意味いい機会をもらえました。しっかりお参りさせてもらい、御朱印もいただきましたから(⁠ ⁠/⁠^⁠ω⁠^⁠)⁠/⁠♪⁠♪お線香も上げてきました。

奥さん達と合流してから、商店街をぶらぶら。ものすごい人でした(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!外国の観光客がたくさんいました。
長女に美味しい鯛焼きお土産に買って、雨降る前に無事帰宅。
明日はいよいよ台風な1日になるのかなぁ┐⁠(⁠ ⁠˘⁠_⁠˘⁠)⁠┌
Posted at 2023/08/14 20:20:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #V-MAX 20年だよ(^-^)/オイル漏れもOK! https://minkara.carview.co.jp/userid/2082905/car/1599538/6549423/note.aspx
何シテル?   09/18 22:05
クラッチクラッチです。車やバイクが好きです!どちらかと言うと、古めのモノの方が好きだったりもします♪ メカは苦手だし、マニアックでも無いので、詳しい知識レベルも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  1234 5
67 89101112
13 1415161718 19
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

みん友さんへバイクを届けます ♪ その③ 念願だった長野のアノ場所へ向かいます (๑✧∀✧๑)☀ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 19:01:47
初めての自力バルブ交換♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 08:03:47
昔から「磨き」はこれです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 19:49:35

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
新たな相棒(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)小さな小さな楽しい車です。 長女の乗り換えから、僕がまんまと ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
大型を取ってすぐ、一目惚れで購入してしまいました\(^o^)/ 学生時代に、トップガンの ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
平成30年。11月4日納車\(^-^)/新たな仲間が加わりました! 発売以来、ず〰️〰️ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
平成9年度登録 二代目PAJEROに乗ってます。走行9000kmにて購入し、今現在に至 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation